- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:35:54.56 ID:8B0xFCT40USO
- 男3女7くらいの方がよくね?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:36:05.61 ID:8B0xFCT40USO
- せやろ?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:36:28.01 ID:8B0xFCT40USO
- 3:7の方が合理的やん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:36:44.36 ID:8B0xFCT40USO
- 男5割もいらんやろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:36:45.83 ID:2wJd0wrydUSO
- いや男の方がいつの時代も少し多いぞ?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:37:14.37 ID:8B0xFCT40USO
- >>5
ほんのちょっとやろ? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:38:02.32 ID:2wJd0wrydUSO
- >>7
55:45くらいで男が多い気がした - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:38:22.75 ID:F0cIadAP0USO
- >>11
約分しろ定期 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:22.88 ID:2wJd0wrydUSO
- >>14
そんな定期ないやろ草 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:38:47.14 ID:ThadNxgV0USO
- >>11
101対100やぞ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:36:49.16 ID:KgWJiKUx0USO
- 1:1.05定期
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:34.95 ID:a9uyqZEx0USO
- >>6
分数に少数入れるのは違法やぞ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:37:37.66 ID:dZneNbiz0USO
- 男の方が多く生まれて死んで半々や
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:37:39.67 ID:0hmkpFJ50USO
- 実際は女の方がちょっと多いんやで
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:37:46.46 ID:8B0xFCT40USO
- 生殖の仕組み的に女多く生まれた方が効率的に繁殖できるよね?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:38:08.49 ID:m3bROa/FMUSO
- 神はいるからな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:38:09.68 ID:8B0xFCT40USO
- なんでワイでもわかることを神様がわからんのや
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:38:29.78 ID:ucVymF4x0USO
- 戦時中は女の方が産まれる比率が高まるらしいで
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:45.03 ID:8B0xFCT40USO
- >>15
そんな危機感程度で変わるならなんで今まで進化しなかったんやろな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:05.26 ID:8B0xFCT40USO
- なんで人類生まれて500万年も経つのにこんな簡単な進化ができなかったんや
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:12.98 ID:9mhELMVZaUSO
- 4ねや 娘3人やぞ 2分の1も引けんわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:35.38 ID:hc6EWUPjdUSO
- >>18
一人くれや - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:10.21 ID:9mhELMVZaUSO
- >>22
4人目作ってまた女やったら自殺もんやぞ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:04.02 ID:ou/2SJWWaUSO
- >>18
下手くそなんやろなぁ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:32.35 ID:9mhELMVZaUSO
- >>25
ずっと言われる ここで反論したら虚しいからワイの負けや - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:04.95 ID:Ww2YmHjNMUSO
- >>18
ワイが娘さんをくださいってきたら嫌? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:06.69 ID:9mhELMVZaUSO
- >>26
婚約者がなんJ民とか死んでも嫌や 56す - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:25.13 ID:4bi++TRGdUSO
- >>36
間違ってないよ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:46.20 ID:Ww2YmHjNMUSO
- >>36
義理のお父さんかわいそw - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:15.90 ID:j5DkptsDrUSO
- >>36
親がなんJ民の方が嫌やろ
どの口が言ってんだ草 - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:49.59 ID:hc6EWUPjdUSO
- >>36
お父さんって呼んでええか? - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:58.34 ID:+mCZ6MKJ0USO
- >>18
3人姉妹とか3人兄弟見るとかわいそうに思うわ
ああ、こいつら心の底からは愛されてないんやろうなぁって - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:27.36 ID:j5qr++h30USO
- 男:女=1:9で良いよな
男一人いれば9人ぐらい余裕で孕ませられるやろ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:39:50.97 ID:7b3vfWjI0USO
- フィッシャーの原理でぐぐれ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:10.53 ID:sPr+yQf0dUSO
- 世の中そう都合よくはできてないのさ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:36.70 ID:8B0xFCT40USO
- でもよく考えたら男少なすぎるとワンチャン絶滅するのかな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:40.52 ID:5ZPT3VHCMUSO
- ウミガメさんみたいに気候変動で変わったりせんのかな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:45.99 ID:AMgytCo20USO
- やっぱ労働力の問題とかやろ
力仕事するのに男が1割しか生まれなかったら詰むし - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:43.68 ID:ThadNxgV0USO
- >>32
力仕事が必要なくなったら?
Ai社会になったら男児不要論が必ず出てくるで - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:52.77 ID:uQQOevOuHUSO
- 男が増えるとブスが売れ残りまくりそう
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:53.90 ID:8B0xFCT40USO
- 誰かワイを論破してくれ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:40:57.61 ID:sPr+yQf0dUSO
- まあ男が多い環境では女多く生んだ方が有利やし逆に女が多い環境では男多く生んだ方が有利やからな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:21.21 ID:sPr+yQf0dUSO
- 遺伝子というのは利己的なんや
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:26.30 ID:ALnwMygM0USO
- ためしに男半分殺したら女の出生率あがるんか?
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:41:32.13 ID:fGk74D9KaUSO
- 生物の時間寝てたんか?
染色体考えてみろや - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:06.17 ID:sPr+yQf0dUSO
- 人為的に女が多くなるように産み分けたらどうなるのかは興味があるね
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:38.54 ID:8B0xFCT40USO
- 3:7ならワイでもワンチャンあったかもしれんのに
神様ひどいや - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:50.67 ID:yZFmMUQe0USO
- それが丁度良いと種として判断して進化したんやないか
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:42:57.62 ID:Fm2LH2XJaUSO
- 虫なんかは8割メスやからな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/01(水) 11:43:07.79 ID:XUsUJVzUMUSO
- なんか将来的に男は絶滅するらしいな
Y染色体が短くなってしまいにはX染色体だけになるらしい
最近女っぽい奴増えたのもそのせいか?
【疑問】なぜ男女は1:1の割合で生まれてくるのか

コメント