- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:21:58.07 ID:pHKIyHTc0
なんなんやろ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:22:18.30 ID:G5GisP3ep
お前がおじさんになったんじゃね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:22:19.82 ID:/1wXLhMc0
メロディーの枯渇
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:25:17.18 ID:pHKIyHTc0
>>3
やっぱこれか
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:22:44.44 ID:It79k0oe0
やりつくした
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:22:53.71 ID:shVLTF2v0
ほんこれ
なんならアイドル時代以下だからな令和の音楽
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:26:09.75 ID:55YC7bv90
>>5
去年のチャートヤバすぎ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:22:53.92 ID:Et5QFL48r
具体的に何レベルぐらい?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:23:01.56 ID:U77JsTlca
今更かよ。そもそも日本語が歌には合わない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:23:09.82 ID:pwuf3ZOl0
青春の影とかサボテンの花のように50年後も聴ける曲が欲しいところ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:25:55.83 ID:99v5jT8B0
>>8
その頃の曲は今でも聴けるわ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:27:40.41 ID:pHKIyHTc0
>>8
心の旅もええな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:23:33.76 ID:6uM4UGlO0
今が全盛期定期
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:23:35.77 ID:eqRSkyjZ0
でも浜崎とか小室の時代も大概なんだよなぁ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:23:39.70 ID:+WHWpMjq0
キリンジとかくるりとかレベル高いバンドあるやん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:23:42.82 ID:hW4yOEkl0
80年代ぐらいからずっとやろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:23:58.45 ID:sgMFmEG/0
米津やあいみょんって井上陽水吉田拓郎荒井由実中島みゆきに敵わないもんな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:24:16.34 ID:9xYHOhhv0
聴く方のレベルも下がってる定期
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:24:29.27 ID:Dfs2Y4ir0
作文みたいな歌詞のせいやで
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:24:38.59 ID:NZ5aQssQ0
もう何十年もずっと同じこと言われてる
お前が新しい曲を見つけられなくなっただけ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:24:44.81 ID:AdCZBpy90
ライブで人まともに呼べるやついないからオレンジレンジより稼ぎ少なそう
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:25:03.18 ID:fUWxjPf70
うっせえわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:25:11.25 ID:/eb+/49D0
ちょい昔のジャニakbエグザイル系でランキング埋まってた頃より大分マシなったやろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:25:22.58 ID:+aqpoirJ0
むしろ回復してるやろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:25:34.99 ID:55YC7bv90
普通にもう市場が終わってるし
adoとか米津みたいなのを持ち上げるしかないし
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:25:48.41 ID:jldd+a1+M
昭和からそうやがあいつら恋愛ソング以外歌えない呪いでもかかってるんか?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:26:19.75 ID:kRQm1Tzp0
ワイのfalilvはいつ評価されるんや?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:26:54.11 ID:xVJNJbpu0
洋楽ならともかく邦楽は今も昔も一辺倒な音楽しかないやろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:27:09.91 ID:+39+uYBV0
君の耳がどんどん退化したから
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:27:13.47 ID:EBQ98Q7b0
音楽は出尽くした感あるな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:27:14.19 ID:8Ga8MuEq0
レベルが下がってるわけじゃない
テレビが弱体化して一度に沢山の人に聞かせることが出来なくなっただけ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:27:19.94 ID:wzoXZ6UI0
サカナクションしか聞かなくなってしまったンゴ😢
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:27:23.47 ID:KZi0HYuH0
レベル自体は上がってるやろ
商業主義のせいで完全に商品になってしまってるだけで
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:30:43.66 ID:H6w2p/P7a
>>40
レベル高いって言っても製品の品質が上がってるようなもんだしな
音楽ってそんなんじゃないだろ
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:31:24.54 ID:hW4yOEkl0
>>40
レベルは下がってるんとちゃう?
ようネットで技術が進化して行ってるからレベル上がってるの当たり前言う奴おるけど
演奏テクだけでも落ちて行ってるのみやで
今は毎日命がけで練習する奴なんかおらんもの
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:32:16.57 ID:ag1yeo9MM
>>74
演奏ってそもそも古くね?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:27:24.60 ID:Xfl+ZNGt0
洋学のレベルもいうほど
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:27:58.28 ID:EoIyg5Xld
単純にキャラが薄い
ミュージシャンにしても音楽にしても
あなたの個性はどこですか?って聞いてやりたい
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:28:01.89 ID:55YC7bv90
ついに「ヒット曲」すらない時代が来たからな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:28:07.76 ID:lBpldG4j0
洋楽も酷いよな
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:28:17.38 ID:9BkYcSFZ0
オートチューンで人間味がなくなったわ
微妙に音程ずれてるほうが好きでライブ盤ばっかり聞いてる
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:28:40.79 ID:zlv2qfvM0
フォークとかニューミュージックの連中が良いメロディー作り尽くしたからな
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:28:52.70 ID:YK4kyC2T0
20年後30年後に生き残ってる歌手や曲がいないのが今の時代や
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:29:45.70 ID:55YC7bv90
>>49
これは間違いないやろうな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:29:04.16 ID:55YC7bv90
米津 YOASOBI 髭男 こいつらですらヒットしたの2019とかやのに
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:29:11.35 ID:K+da2Ho50
最近のカリスマだれ?
米津玄師?
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:29:25.14 ID:FsD/h+cS0
ワイLemonで止まってるわ
最近の流行りはなんや
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:31:21.52 ID:B01aeyEt0
>>53
歌手で言えば優里じゃね
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:29:53.03 ID:+39+uYBV0
最近の曲ではサザンのツナミが好きだな。
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:29:58.21 ID:VHopojamr
そもそも聞いてるやつ少ないから
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:30:10.89 ID:GUopjVtm0
小室つんく辺りでめちゃくちゃになったのを秋元が焼け野原にしたんやろ
で今時代は変わってサブスク時代
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:30:12.00 ID:p00Kx5bM0
布施明がピーク
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:30:26.29 ID:NUs7rZbja
CDから配信やサブスクに変遷した影響も何かしらあるんやろな
ワイは今の邦楽は楽しめてる方やけど耳の肥えた人らには退屈なんやろか
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:30:46.12 ID:EBQ98Q7b0
洋楽もシンプルになり過ぎやな
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:30:59.42 ID:iEUiulazd
最近のだとぉ、ふぉーとゅーんくきーは知ってるよ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:31:00.22 ID:sqwuglNaH
青春アミーゴとか言ってた頃よりはマシになったと思うわ
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:31:06.25 ID:FEE70Iaw0
わいは歌詞よく見るようになったわ
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:31:18.16 ID:5Z+kEwJd0
今ってネットのアホが少しでもメロディ被ってたら騒ぐから
王道のもの作れないんやろ
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:31:18.35 ID:uoUyH2sP0
握手券でランキング破壊&ジャスラックが規制強めたせいで流行になる程の接点がなくなる
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:31:20.58 ID:it2OjEj30
ワイの思春期は全部EXILEかAKBだったで
今の子恵まれとるやろ洋楽しかきかんわもう
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:31:26.47 ID:gshfT7Jcd
電子音楽ってなんか胸に響かないよ
やっぱ打楽器やろ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:31:42.37 ID:+9VvBoWk0
おぢさんの感性や感受性が枯れただけでしょw
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:32:02.95 ID:liIxeSzs0
令和前後だけちょっと復活してたなJPOP
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:32:12.55 ID:55YC7bv90
コロナでカラオケって死滅したけど
今の高校生とか何歌うん?
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:32:23.17 ID:LcdLiygE0
山下達郎とか井上陽水みたいな天才でないよな
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/07(月) 18:32:35.45 ID:N8vYDJTv0
2010年代よりはレベル高いだろ
髭男みたいなバンド無くて洋楽しか買ってなかったわ
コメント