- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:21:04.50 ID:jD2qtLyR0
興味はどっちもある
学力は低めや
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:21:18.28 ID:jD2qtLyR0
どうしよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:21:39.73 ID:kLa36zNUM
機械系はオワコン化激しい
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:22:01.19 ID:jD2qtLyR0
>>3
何でや?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:21:41.22 ID:jD2qtLyR0
保守せんと落ちるよな?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:21:50.68 ID:eg4lnHwE0
電気いっとけ
機械は4ねる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:22:56.24 ID:jD2qtLyR0
>>5
例えば何が厳しいんや?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:21:57.24 ID:O7SZZPCF0
電気にしとけ
ちな機械
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:21:59.03 ID:lWRlX6xF0
学力低めならどっちもやめとけ死ぬ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:22:02.94 ID:eg4lnHwE0
まじできちぃ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:22:55.99 ID:FOuantfYa
明確に強い資格あるのは電気
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:23:07.54 ID:BiNcHHO30
どっちにしろ就職は楽でも碌な部署に配属されない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:23:10.27 ID:le9/rbIZ0
ワイも機電行きたかったわ
でも学力クソやから無理やった
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:23:24.85 ID:sGL0biZHM
電気から電子情報方面に進むんや
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:23:52.02 ID:O+eho4WgM
電気
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:24:04.40 ID:f6V7Cfc50
行きたい企業から逆算しろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:24:12.22 ID:3JH/4/kQd
就職に絶対困らないのは電気
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:24:15.27 ID:kCOf0bm70
電気ができる機械ならどこでも行けるよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:24:15.36 ID:jD2qtLyR0
就職今は情報が強いんかね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:24:42.36 ID:yUi5beTx0
機械は友達が行ってたけどダブりが普通みたいな感じやったな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:24:43.28 ID:7nEgMtj7r
電気は一生仕事に困らん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:25:41.57 ID:jD2qtLyR0
電気か〜
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:25:53.37 ID:3l2ViUrfM
地底ワイの行ってた電気系学科は留年率3割やで
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:27:48.17 ID:jD2qtLyR0
>>23
それは高いほうなん?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:28:32.74 ID:pqxB3Updd
>>29
理工はどこも2割は留年するぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:26:27.88 ID:pR1gZ6OFa
電気は資格で食ってける
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:26:30.79 ID:le9/rbIZ0
数学物理無理なやつは工学部のなかでどこ行けばええ?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:27:41.63 ID:3l2ViUrfM
>>25
化学工学は?
数学使うけど就職ええで
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:29:12.81 ID:pqxB3Updd
>>27
それバイオちゃうんか
バイオって就職クソ卒業困難なゴミ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:30:12.06 ID:q3S2toHqH
>>37
ワイ生物系行く予定なんやが4ねるんか
植物研究したいと思ってたんやが
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:29:30.85 ID:le9/rbIZ0
>>27
化学ええな
環境とかにも興味あるし
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:27:05.45 ID:WeO+HT2jd
電子と情報はやめとけ
電気と機械はOK
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:27:47.64 ID:gcQDmdiMd
電気業界は基本ブラックやしなぁ…
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:28:00.60 ID:pqxB3Updd
機械の方が楽な印象
電気の方が需要はあるだろうけど
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:28:26.88 ID:sjrSCZlad
機械のが楽しそう
電気やったが電気苦手や
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:29:06.14 ID:jD2qtLyR0
>>31電気の方がむずいんか
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:28:32.65 ID:pytJRydr0
ワイと一緒に電気電子行こうや
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:28:51.74 ID:7nEgMtj7r
今の時期って私立やろ?
国立は受けないんか
私大卒だと就活少し弱いんちゃう
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:30:28.59 ID:jD2qtLyR0
>>34
ワイが国公立行こうとすると北海道か九州沖縄になってまう
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:29:12.44 ID:PTGhEr43d
機械行ってロボット系研究室でプログラミング学んでIT系に就職が一番いいぞ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:30:34.85 ID:pqxB3Updd
>>36
新卒でそれやとただのソフト部隊にぶち込まれそう
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:29:12.97 ID:xfsIuWItd
電気からの情報系
機械からの情報系
でええやろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:29:57.28 ID:f6V7Cfc50
政治的事情で電気系のなかに情報系の研究室があるところもあるな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:30:18.78 ID:g5WJDZ+CM
興味ないのになんとなく就職良さそうだから~みたいな理由で電気電子行くと地獄やで
100%留年する
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:30:28.06 ID:OYigyNuL0
学部の看板におんぶにだっことかじゃなければ就職はそんな変わらんやろ今は
学部はええからとりあえずロボコンサークル入っとけ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:30:43.95 ID:kNgnRxjYM
電子情報から半導体業界
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:30:44.73 ID:h3/eKhF70
どっちでもいい
どっちも一生必要だから就職出来る
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/22(火) 17:30:46.39 ID:oTFKltgw0
電気いっとけ、就職に有利
コメント