- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:47:43.69 ID:/O8hElah0
早稲田だから頭いいし
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:47:54.91 ID:/O8hElah0
余裕だよな?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:48:05.36 ID:/O8hElah0
地頭いいんだけど
いけるか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:48:25.13 ID:/O8hElah0
なあ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:48:30.49 ID:/O8hElah0
いけるか?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:48:35.38 ID:iM5XmBLz0
やればわかるやろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:48:40.01 ID:jsgswepMM
いけるで はよスレ閉じて勉強しろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:49:24.66 ID:J6NQYlUY0
余裕すぎる
半年でいけるわ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:49:57.61 ID:/O8hElah0
>>8
経験者か?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:49:28.02 ID:M0H8vnrR0
やめとけ
本当は地頭が良くないって現実を見ることになるぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:50:10.14 ID:d2cJ0S8Z0
自頭いい(私文)(大爆笑)
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:50:59.63 ID:/O8hElah0
>>12
いや、ワイ一橋落ちだから周りの奴らとは格が違う
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:52:30.86 ID:d2cJ0S8Z0
>>15
なんで理系行かなかったの?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:53:30.79 ID:/O8hElah0
>>19
数IIIやる気にならんかったからな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:54:33.95 ID:d2cJ0S8Z0
>>23
それはしょうがないな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:53:21.98 ID:B7kFz7yua
>>15
なんで落ちてるのに自信満々なん
受けてないやつと何が違うん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:54:37.88 ID:/O8hElah0
>>22
逆に数学的思考力=論理的思考力が備わってない私文専願と国立受験組のワイがなんで一緒だと思った?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:56:35.38 ID:B7kFz7yua
>>27
受けるだけなら誰でも受けれるやん
落ちたんやろ?その水準に満ちてなかったことしか分からんやん
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:57:13.07 ID:/O8hElah0
>>34
うるせえ黙ってろ
話の本題はそこじゃねえんだよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:54:15.98 ID:oVfma2tP0
>>12
いうても東大でも受けるのは落ちこぼれ層やしなあ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:55:05.53 ID:/O8hElah0
>>25
マジか
じゃあ余裕やん、ワイ早稲田のトップやし
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:50:27.54 ID:cCKyb0VwM
ワイ三振、高みの見物😤
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:51:32.27 ID:DHG4HQlea
やればええやん
一年半頑張れよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:52:39.89 ID:/O8hElah0
>>16
黄金の大学生活の大部分を勉強に費やすってリスクあるやん
リターンが確実じゃないと行動起こしたくないんやわ
ワイは理知的で慎重だから
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:53:36.90 ID:+NJ86eWZ0
>>20
理知的なら5chなんかに居座るなよ
もっと有意義なことに時間使え
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:51:34.95 ID:/O8hElah0
ガチればいけるよな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:52:20.35 ID:aL4e0lZ10
東大で合格率12.9%、早稲田4%やからいけるいける
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:53:11.72 ID:/O8hElah0
>>18
いうて落ちた90%は本気でやってないやろ?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:55:00.36 ID:ndU5YxhMM
早稲田なら余裕やろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:55:17.38 ID:/O8hElah0
>>28
ま?
じゃあ本気出しちゃおうかな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:55:20.21 ID:oVfma2tP0
東大1点落ち慶法で教育ユーチューバーやっとる人が1年半で予備試合格しとったな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:56:07.54 ID:/O8hElah0
>>31
ワイとめっちゃ境遇似てるな
友達になりたいわ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:56:02.96 ID:mkJlnIz80
ワイ慶應やが学部4年でやっと受かったわ
きついけどはよ予備校行けば?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:56:41.58 ID:/O8hElah0
>>32
え?一年の頃からダブルスクール?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:58:30.37 ID:mkJlnIz80
>>35
せや
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:57:39.65 ID:Tmm2DFoG0
余裕や
早速始めろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:58:04.09 ID:IptTZFQid
伊藤塾通え、これはガチ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:58:43.17 ID:/O8hElah0
>>38
金ならあるから行けるわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:58:15.43 ID:aL4e0lZ10
ぶっちゃけ大学生活潰してまで受けるようなもんじゃないぞ、早慶なら普通に就活したほうがいいわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:58:20.73 ID:/O8hElah0
慶法が全力で臨んでも3年かかるんか…
それはキツイ…
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:59:05.83 ID:8eXEPuBSp
一橋って入試受けるだけで頭良くなるんやな
すごい大学やな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:59:42.78 ID:p2VrY42c0
>>43
せやであそこは別格や
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 16:00:09.79 ID:frlF3a9Ma
>>43
一橋落ちで明治にならんだけでも立派やろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:59:21.30 ID:WC2Vanem0
普通に就活して商社とか行った方が稼げるやろ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 15:59:46.13 ID:5fVMXi0g0
まず秋に行政書士受けてみればええやろ
そこで落ちるんやったら予備試験なんてお笑いや
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 16:00:14.37 ID:5i8TjoMM0
会社員やけど仕事つまらんのやがガチれば予備試験2年で受かる?
ちな残業は毎月20時間くらいしかない
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 16:01:08.84 ID:Tmm2DFoG0
>>48
受かる
余裕や
直ぐ始めろ
コメント