【質問】文系がプログラマになることって可能?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:53:58.62 ID:hUjW8B0l0
周りは情報系ないし理系やろうけどついていけるのかな?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:54:28.51 ID:ny+wfF5X0
いけるよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:54:29.36 ID:24PQckiY0
文系でも余裕、お前には無理だろうけど
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:54:33.21 ID:87plKEjA0
とりあえずグラフいじいじするところからやな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:54:35.87 ID:KEEmS4aK0
超余裕
理系のセンスが必要とされるプログラマーの仕事なんて上位一パーセントぐらい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:54:52.36 ID:PXL20HKSd
文カスは無理
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:54:59.12 ID:KEEmS4aK0
底辺プログラマーなんてむしろ英語得意な文系のほうが向いてるまである
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:57:15.85 ID:hUjW8B0l0
>>7
英語余裕だわww
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:57:50.01 ID:KEEmS4aK0
>>12
じゃあ大丈夫やな
旧帝あたりの国立出てて数学得意ならなお良い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:55:24.78 ID:CfGx3a4f0
組み込みでもなきゃ覚えりゃ出来る
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:55:39.78 ID:xTWTwXTz0
趣味ならええんやない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:56:57.00 ID:7hEAhHK30
可能やで!
でもうちにはこんといてな!!
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:57:31.62 ID:Fb2v+HI20
可能だけど
周りから虐められまくるから覚悟しといてね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:00:10.43 ID:aXd+aZMed
>>13
どこ勤めてんの?
仕事が100として理系3文系0だから一緒ってイメージ
東大だけ違う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:57:50.97 ID:C3sTY72f0
なんでもええからATLASに入りたいんやが何やるのが最短?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:58:24.47 ID:oTcVtsHi0
うちの会社におるで
10歳くらいからずっとOSSに入り浸って大学では神学学んでたんやって
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:59:09.57 ID:A12uqTHX0
>>16
そんな特殊事例出すと特定されるぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:00:23.73 ID:iwZrdvrz0
>>16
神学って文系か?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:59:39.36 ID:pIwH8s/JM
底辺エンジニアにならなれるよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:59:43.21 ID:KEEmS4aK0
マネジメント側にたったらさらに文系的能力が必要になるしIT系の大部分は文系でも成立する
図抜けた馬鹿は無理やけどそれは文系理系関係ないしな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/13(日) 23:59:44.48 ID:9VdmQucZp
文カスwww
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:00:01.96 ID:vSgvInS70
コードカタカタする奴隷もプログラマーならなれる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:00:40.75 ID:CJSvWcoY0
むしろ理系の方が向いてないまである、
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:00:42.81 ID:iwiJB+Zd0
別になんも難しいことないで
文系なら読書出来るやろ10冊ぐらい読めば楽勝
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:00:45.20 ID:NQsom2aW0
そもそもプログラミングって文系向きじゃね
言語学とかそっちに近い分野やろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:02:16.87 ID:C4TY/Tw50
>>26
論理さえ出来りゃええけどあれ理系かって言われるとどうなんやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:00:51.81 ID:UtzNU93B0
土方なら
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:01:22.59 ID:0wiKA8FH0
IT系の仕事の大部分は別に物理とか高度な数学とか要らんしな
文系でも余裕
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:01:59.30 ID:y+X5iYEAM
なんで文系、高卒、専門の無能ってプログラミングとか言い出して有り余ってる無能ドカタになろうとするんやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:02:16.71 ID:9+8gvG2o0
アプセトネデブ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:02:24.68 ID:pFFVZlTz0
全然可能
俺が尊敬する師匠は文系からでもマシン語覚えてプログラマになって本も書いた
理系文系占いなんて全く意味ないぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:02:26.16 ID:7iqLE1Fk0
俺なったけど
別に何も難しいことないよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 00:02:38.32 ID:CJSvWcoY0
理系の方が頭固すぎて駄目

コメント

タイトルとURLをコピーしました