【速報】うどん県のゲーム禁止条例、違憲だとして提訴される

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:26:45.48 ID:rKEle/CZa
香川県で4月に施行された子どものインターネット・ゲーム依存症対策条例は基本的人権を侵害して違憲だとして、
高松市の男子高校生(17)と母親が県に154万円の賠償を求め、高松地裁に提訴することが14日、分かった。
https://this.kiji.is/633625283182871649?c=49404987701575680

いけんでしょ

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:27:32.20 ID:f/ldNewK0

もっとやれ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:27:37.81 ID:Nuh7a8a60
全力で潰すか…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:27:58.90 ID:7/VvGa0Ia

まあその通りなんだけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:28:11.88 ID:kiokXNVO0
裁判起こすほどの勝ち目あるか?
裁判費用もタダじゃないのに
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:29:42.62 ID:7/VvGa0Ia
>>6
ほぼ完勝らしいで
皆でやれば条例取り下げて終わるやろけど
意地になってるうちはうちでの小槌や
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:28:25.50 ID:qkewUFbr0
続けてやれ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:28:40.67 ID:RdJn2EAha
まさか明らかな憲法違反を通す
バカな議員だらけの地域が居るわけがない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:29:05.20 ID:/JIHySYTa
実際違憲やからセーフ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:29:06.67 ID:k7jNRwwm0
まあ人権侵害してるわな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:29:57.39 ID:kfFJZ6ewM
これ圧勝?
事情判決とかありえん?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:32:08.79 ID:OnVq2FS+0
>>13
少なくとも事情判決はありえないやろ
違憲判決出ても条例撤廃するだけやし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:33:08.60 ID:ce/9biCR0
>>13
違憲判決なんて日本国憲法の歴史の中で10件かそこらしかない
普通に違憲とはいえないで終わりやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:30:27.40 ID:DvMlCrX40
実施罰則がないから違憲じゃ無いとかガ●ジ判決でそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:33:05.09 ID:/JIHySYTa
>>14
地裁でもそんなんしたらホンマに香川終わるで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:30:34.51 ID:1A4NklCe0
まあ勝てるやろうけど金は貰えんやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:30:37.53 ID:0YHzIBvEd
これ訴訟ラッシュなったら香川県どうすんやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:30:47.09 ID:P3DCluiX0
いけんのか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:30:47.21 ID:QuitNCrU0

パブコメ捏造が法廷の争点になるとか胸熱
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:31:44.45 ID:KH8RSYqY0
高松地裁って香川県だよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:31:51.03 ID:/Scd7BUB0
県「罰則ないからセーフ」
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:33:37.11 ID:e7w3bZY80
>>20
コロナの休業要請も罰則ないが憲法の生存権にめちゃめちゃ抵触しそうだけどな
休業補償すりゃセーフかもしれんが保障してない都道府県もあるさ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:32:25.08 ID:7/VvGa0Ia
プライバシー権に関する不当な干渉、を
よりによって条例で行っているって言い分やから
これに反対するには憲法が間違っている言うしかない

詰みやで

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:34:13.57 ID:ce/9biCR0
>>22
プライバシー権なんて法律にない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:34:53.38 ID:7/VvGa0Ia
>>38
あるんだよなあ、憲法13条におもいっきり
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:36:28.63 ID:ce/9biCR0
>>42
この高校生の個人情報でも公表されたのかな?
アホさらす前に去れ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:35:34.36 ID:9uDQxfz90
>>38
プライバシー権は憲法上保護されるぞ‥無知か?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:38:14.47 ID:ce/9biCR0
>>47
プライバシー権って何かググってみろよ
明確に規定されてないのにゲーム条例がプライバシー権の侵害とか言えるわけ無いだろ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:39:44.19 ID:9uDQxfz90
>>65
この条例がプライバシー権を侵害してないって話ならそう書けよ
プライバシー権なんて法律にないなんて書き方したらプライバシー権が法律上保護されないとしか読めねーよバーカ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:42:59.37 ID:ce/9biCR0
>>74
「これに反対するには憲法が間違ってると言うしかない」ってほどプライバシーの権利が明確に憲法に書いてあるのか?
という話や
嘘ついたのはID:7/VvGa0Ia
お前も「違憲判決でるやろなあ」とか言ってる馬鹿だから学校で憲法の違憲判決すら学んだことのないアホなのは自白してるがな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:40:29.56 ID:GcQE1SyAr
>>38
エアプが口開くなよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:32:29.45 ID:9QHn5wVz0
これ過払金かB型肝炎並みに弁護士が国からたかれる案件ちゃうか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:32:55.30 ID:PRuQUYsV0
うどん強要するんは合憲なんか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:32:58.11 ID:BYITia1/0
基本的人権を侵害

どこが?w

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:33:06.84 ID:7/VvGa0Ia
違憲判決でたら条例撤廃して
議員がクソバカでしたって言うだけ
普通の土地ならリコール
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:33:16.96 ID:9uDQxfz90
普通に違憲になりそうだけど、どうなんやろ
ゲームをやる自由が憲法上どれくらい保護されるか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:34:06.69 ID:/JIHySYTa
>>29
憲法が保護するのは侵害されない自由やろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:34:43.26 ID:9uDQxfz90
>>36
何条のはなししてんの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:33:25.72 ID:966U3oCF0
条例の採決過程も見てほしいわ
同じ手口でまたやりおるからな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:33:50.10 ID:rM1W5/Tb0
これもうバラマキだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:33:52.12 ID:qeH9MFYi0
これボーナスチャンスやろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:33:58.27 ID:5ihskKCna
その154万円は貰えるってこと?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:34:01.11 ID:IVmgBxnP0
ざまあみろや東海大とかいうクソどFのゴミカスが政治ごっことかおこがましいんじゃ
4ねや屑!
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:34:11.38 ID:7/VvGa0Ia
正しい三権分立きたな
行政がアホやから司法にぶちかます
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:34:16.95 ID:IRIgb/lf0
違憲だよそりゃ長年ゲームは一時間限定ですって売り出してもいないんだから
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:34:48.12 ID:Nuh7a8a60
なんでゲーム会社は訴えないの?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:35:30.80 ID:7/VvGa0Ia
>>41
めんどい

香川切った方がマシ

バカに付き合ってられない

58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:37:29.00 ID:Ltp7E2hB0
>>41
香川出身例外なく落としたらいいと思う
ゲーム大嫌い県なんだから
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:37:50.42 ID:MgpsTEij0
>>41
単に使用の制限ならゲーム会社自体は当事者とはならないだろう
販売の禁止とかゲーム内容の規制とかならないと
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:40:56.50 ID:ce/9biCR0
>>41
対応しなくても全く問題ないから
言っとくけど条例って4月から施行されてるからね
今の今までこれに対応した大手ゲーム会社が一個でもあったか?
それに対して香川県議会は講義した?
なにも侵害されてないのに裁判所もわざわざ「う~ん、違憲w」なんて言ってバトルするはずないわな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:42:05.27 ID:EBuHjEAfM
>>41
香川なんて人いない部落やし
無視でおけ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:34:55.00 ID:j3jnQMZPM
どうなんこれ?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:35:09.12 ID:Ltp7E2hB0
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:35:21.94 ID:nd53/fJX0
プロゲーマーって職業が存在する以上職業選択の自由にも抵触するんやろか
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:35:36.45 ID:Vi7xf4wA0
ワイも訴えてええか
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:35:42.15 ID:CDgRDarH0
ワイも参加したい
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:35:58.27 ID:eBkwcW7y0
いろんな人がやれば給付金いらずやん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:36:23.65 ID:xLn/MLaWd
一時間云々より制定過程がくそすぎる
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:36:28.41 ID:tZHlTHzea
これじゃ香川の議員只のバカじゃん
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:36:32.59 ID:ZX6FhoUhM
母子提訴は抜ける
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:36:43.68 ID:j3jnQMZPM
条例ある限り無限に請求できるやん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:36:51.59 ID:J93RDe+Ua
この高校生チーズ牛丼好きそう
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:37:30.70 ID:tDAcwkdKa
> 香川県は「提訴の情報が来ておらず、よく分からない」としている。

こんなアホみたいな回答すんの?

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:37:33.51 ID:/Scd7BUB0
「PC盗まれた、ガチで」
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:38:33.81 ID:Ltp7E2hB0
>>60
PC盗まれるんだからゲームもできないよ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:37:41.06 ID:MKR8+O2za
プライバシー権を認めた判例は私生活勝手に公開されない自由だから今回の件と関係ないぞ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:37:58.73 ID:PU7JwB7l0
人権とは
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:38:12.29 ID:9QHn5wVz0
集団訴訟した方がこれ一人当たりの負担少なく金貰えるやろ
高校生あたりが学年ごと提訴したら面白いんちゃうか
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:38:15.79 ID:b34y6kHFa
陽キャ「ゲーム1時間?仕方ねえ、うどん食おw」

陰キャ「ゲーム1時間制限は違憲だから起訴するニチャア…」

この差よ

69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:39:00.24 ID:/JIHySYTa
>>66
糖尿なってて草
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:39:35.95 ID:xLn/MLaWd
>>69
糖尿って頭にもくるんやっけ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:39:57.17 ID:Ltp7E2hB0
>>73
くるよ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:40:46.05 ID:/JIHySYTa
>>73
知らんけど血糖値は脳活動に影響するから判断力は鈍るんやない
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:38:56.32 ID:qeH9MFYi0
この条例むしろなんかの利権のためであって欲しいわ
いくらなんでも娘に無視されたからなんて理由なのは大間抜けすぎる
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:39:31.78 ID:7/VvGa0Ia
>>68
数年前の横領旅行から任期中目をそらすためだよ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:39:33.42 ID:AszpbFAs0
あくまでも強制力はないから違憲とは言えないやろ、過程が問題なのとこの条例が違憲かどうかは別の話やからなあ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:40:09.36 ID:OJICLQuY0
ゲームなんてやってないで議員みたいに公費で旅行行けばええんや
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:40:32.37 ID:iQ7vVG2H0
どっちが勝っても楽しめそうな匂いがする
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:40:48.86 ID:/iQd2ADO0
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:40:50.44 ID:7/VvGa0Ia
まあ議員がゲーム屋に規制しろとかいうてるからな
個人の記録がわかるように規制したら違憲まっしぐら
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:40:52.49 ID:Ls1qPcnAd
パブリックコメントが複数書き込まれたであろうPCが紛失したんやっけか
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:41:24.53 ID:H03fDibDa
まぁこれで条約消えたら儲けもんやろ
糞議員共も皆殺しにされたらうれしい
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:41:39.42 ID:fNXZNB6vd
すまん今から香川に引っ越して同じことしてもお金もらえるンゴ?
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:41:43.53 ID:qyx9ViW60
母親も?
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:41:44.49 ID:HOP6L+2X0
ド正論やけど県相手やとどうなるやら
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:41:58.35 ID:AszpbFAs0
こんな条例を通すメリットがあまりにも少なすぎて困惑しとるわ
お前騒動思い出す
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:42:09.78 ID:41Dacaqwa
これでなにも見ないっていうたら
実質なにもなかったことになるから
ますます議員がアホってことになる
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:42:15.70 ID:2pGLrC980
その内ゲーム1時間制限のせいで損害被ったとか賠償請求まで起こされてしまうんやぞ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:42:26.76 ID:HKL9L7Nk0
アメリカみたいにもってデカイ数字起訴することできんの?
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:42:30.08 ID:4SdNjfvt0
えっワイも香川県民やけど154万請求してええ?
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:43:16.39 ID:e27o4hot0
先例ができればええわけやから訴えて勝つのは意味あるやろ?
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 20:43:22.45 ID:2f1kMeEJr
そもそもゲーム禁止したから勉強するって発想がおかしい
別の遊びするだけやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました