- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:24:55.12 ID:Ho7cJdSxa
- 魏王は明るい…
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:26:37.89 ID:94r2Wobgp
- もし李牧なら延々と負けた言い訳し続けそう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:26:40.91 ID:WThpxZCl0
- レンパを受け入れる楚王も明るい
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:27:07.66 ID:3fFclZl40
- リーボックも土下座しろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:27:32.16 ID:GC1QJ+rf0
- 何度も失敗してるのに斬首せずに使いまくってるのに趙王可哀想
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:28:27.80 ID:8YrusjqV0
- なお趙王はこんくらいやらかしても国から追放まではしない模様
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:29:23.55 ID:Ho7cJdSxa
- 李牧様の今までの功績を考えろよ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:39:58.59 ID:SnGMX58Z0
- >>8
今までの功績・・・? - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:43:17.08 ID:zMhS0rGP0
- >>8
匈奴止めてたのとオウキ激辛ヒョウコウぐらいしかないやんけ
しかも三人とも直接倒したのホウケンやしオウキ倒したときにきっちり残党討ち取ってたら合唱軍も蒙武、騰おらんから余裕で勝ててたよね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:29:26.37 ID:94r2Wobgp
- 負けても処刑しないのは同じやしぶっちゃけ明るさ同じくらいやろ
なんなら2回負けても追放しない趙王の方が明るいまである - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:33:21.97 ID:pMy7kQw90
- >>9
明るさという単位w - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:29:31.61 ID:W3FKrkOq0
- 李信これからやらかしまくるんやろ?
漫画にしておもろいんか? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:30:49.03 ID:NmElgEXxr
- >>10
センゴクみたいに敵の項燕が神クラスのバケモノだったみたいにすんやろか - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:40:24.99 ID:4g5oc7Wu0
- >>15
あれ戦略(というか開戦)がガ●ジやったのに戦術(というかプレイヤーチート)で負けた感じなのに違和感あるわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:31:43.16 ID:RcnlyKW10
- >>10
やらかす前に完結させるか他の失態の責任を受け持つ形にすればええんや🥺 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:29:56.78 ID:0R0RC0Nu0
- そんな事よりビヘイが百人将になったけどええんか
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:30:20.03 ID:WThpxZCl0
- 年功序列方式
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:30:22.90 ID:vYXpGKgNM
- 暗い…あまりにも…😓
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:31:49.41 ID:A18Dsgg8d
- 処刑回避しか出来ないってそれはそれで暗いよな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:32:32.13 ID:mvrRTCk90
- 長平で40万死んだけど建て直した、王都の兵以外は全部貸した、合従軍の戦犯を一時的に左遷するだけに留めた
明るいのでは…?��
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:33:35.86 ID:DvKjawP8r
- >>19
王都の兵も一部貸してるんだよなぁ
しかも元三大天の腹心の部下 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:36:31.85 ID:AyBygRv9r
- >>19
今の明るい王の前の王がやったんやろうけど40万死んだのを建て直すってくっそ有能だよな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:34:16.07 ID:dnHw/gCg0
- 史実からして太子嘉を廃嫡ぐらいやろやらかし
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:34:46.30 ID:qXliJLw40
- 国滅ぼすごとに李牧が逃げ延びて毎回李牧と戦うようにすればええやん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:34:49.12 ID:QIC9gLDv0
- 暗君を暗いとしか表現出来ないって中学生レベルいや小学生レベルちゃうか?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:35:35.44 ID:YnzjDZo5a
- >>24
李朴が暗いと言ったから暗君という言葉ができたんやで😊 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:35:05.65 ID:irD5PX/R0
- 廉頗戦あたりはかなりまともというか面白かったなあ
どうしてこんなガバガバ漫画になってしまった - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:36:50.88 ID:KwPlRbtNd
- >>25
いうて輪虎も李牧やワレブがぶっ叩かれてる原因の暗殺しまくってたやろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:35:35.99 ID:3fFclZl40
- 白ナス「李牧様の処刑をやめろ」
要人「大軍で連敗した李牧が責任負うのは当然だぞ」
白ナス「」 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:35:54.90 ID:WThpxZCl0
- 合従軍の戦犯で流されたやつに全権与えてる時点で相当聡明で明るい王やもんな
それを暗いだの言ってる李牧は恩仇やし部下は王56すいうキチやし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:36:06.36 ID:xnOEyf2u0
- 言い訳だけうまい奴とは違うな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:36:42.07 ID:j/VNpSDj0
- 李牧奪回ってこれクーデターちゃうんか
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:37:19.14 ID:5h7e107Mr
- >>32
せやで - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:37:58.71 ID:j/VNpSDj0
- >>36
即斬首物やんか - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:41:05.19 ID:5h7e107Mr
- >>41
たかだかクーデターで斬首とか暗すぎるやろ
お前さては趙王やな? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:37:58.42 ID:GC1QJ+rf0
- >>32
まごうことなきクーデターやぞ
まさに趙王が危惧してた通りでやっぱ兵士おいておいてよかったやんな展開に読者も苦笑や - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:38:55.68 ID:0R0RC0Nu0
- >>32
クーデターやし仮に成功したとしても亡命するしかないと思うんやが
どうやって趙の大将軍に戻るつもりなんかな? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:39:57.56 ID:j/VNpSDj0
- >>43
作者マジで何も考えてないんやないか - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:43:13.98 ID:0R0RC0Nu0
- >>47
王とかその周辺全部殺して明るい皇子を擁立できたら可能やけど
郭開は生き残るの確定してるしやりようないわな - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:40:24.11 ID:L75TmSQoM
- >>43
そら趙王があったかくなるに決まってんだろ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:40:48.37 ID:94r2Wobgp
- >>43
たぶんこのクーデターを李牧に収めさせて白ナスたちは処刑、李牧はその功績で戦線復帰とかじゃねえかな
かなり無理やりだけど - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:41:39.82 ID:WThpxZCl0
- >>58
そんな事せずに新李牧だそうや・・・ - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:43:07.48 ID:cTEugymcp
- >>58
これ以外無いけど、何のペナルティも無く復帰だろうと、みんな思ってるはず。 - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:37:05.40 ID:W3FKrkOq0
- 明るいならリーボックをもっと早く処刑してるから相対的に暗い
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:37:09.27 ID:SRNc/GqDa
- 李牧がここで死なないのはしゃーないけど取り巻きは処刑しとくべきやわ
イキりマスクと白ナス - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:37:26.26 ID:W1Mrim0t0
- ぶっちゃけ李牧より廉頗のが圧倒的に格上感あるよな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:37:26.39 ID:cTEugymcp
- 李牧復帰しても今反乱起こしてる奴らは斬首だろ。
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:38:16.35 ID:AyBygRv9r
- 白ナス「クーデター起こすぞ!」
ワイ「なんだかんだ理由つけて解放されるんやろ」1ヶ月後
ワイ「ホンマにクーデター起こしたんか…(困惑)」 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:39:31.83 ID:W3FKrkOq0
- そろそろプレイ・ボーイ送りが必要かと思われる
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:39:51.72 ID:CPqCZajA0
- 原先生って李牧になんの恨みがあるんや?
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:40:15.43 ID:j/VNpSDj0
- >>46
読み切りを思い出して - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:40:27.72 ID:WThpxZCl0
- >>46
原先生は匈奴の末裔 - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:40:11.93 ID:GC1QJ+rf0
- 白ナスが全責任おっ被ってみたいなのならまだわかったけど
クーデター起こしちゃったからなあ…もう白ナスの首だけじゃすまないやろ普通は
まあこの年に趙王死ぬからクーデターで死んで後継者問題ごちゃごちゃして明るい長男も死ぬみたいな展開なんやろなって - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:40:17.71 ID:/SVikVjvd
- 軍部が失敗したのに国王に責任転嫁してクーデター起こすとかその時点でもう未来は明るくないよな
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:40:24.28 ID:zMhS0rGP0
- 今週さりげなく信とモウテン軍がギョウに送られるけどこれから負けまくる戦に参加するんか
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:42:08.21 ID:pJgLUmXq0
- もう史実ガン無視でリーボックが趙王ぶち殺して新たに国作る展開にするしか挽回させる方法なくねえか?
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:43:08.05 ID:GC1QJ+rf0
- >>62
本当にそれ挽回って呼べるんか?
アミバ式で実は李朴じゃなかったのがマシな気がするで - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:42:15.66 ID:mvrRTCk90
- 趙王「倍以上の兵を与えたのに敗戦し、大将軍を大量に失いケンジュウも寝取られただと!?挙句には我らのせいにしクーデター起こしただと!?おのれ李牧今度こそ命は無いと思え!!」
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:42:22.30 ID:Wqhv2FEnd
- つーかこのマンガで李牧が勝ったことあったっけ?
史実は知ってる - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:43:27.45 ID:KoTaclolr
- >>64
ゲキシンと王騎をポケモン使って倒したやん - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:42:35.00 ID:hxJR3ArYd
- 李牧よりも取り巻きの信者がうるさいわ
誰か対等な目線で叱ってやれよ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:43:04.53 ID:JxIJT06hM
- 外様とはいえ一回の敗戦でこういう言動をして
実際追放されたレンパの例があるから
リーボックの異常さが天井知らずなんだよなあ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/11(木) 11:43:12.39 ID:j/VNpSDj0
- 取り巻きの女の子が切り刻まれても
なんにも感じないわ
あいつアホなん?
【速報】キングダム趙王、やはり暗かった…(比較あり)

コメント