- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:31:21.82 ID:hQ1xGmFP0
- 日本発、新ゲームプラットフォームになる?「フォグゲーミング」をセガが研究開発中
http://ryokutya2089.com/archives/32233 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:31:29.87 ID:hQ1xGmFP0
- ファミ通最新号
西川善司氏コラムよりざっくりと・全国のゲームセンターをクラウドとして流用。
・ゲームセンターのゲーム機のCPU、GPUを流用、転用する。=コストダウン。
・超低遅延
・フォグコンピーティングに近い発想
・高品位なゲームを楽しめる
・ゲームセンターにとって営業時間外でもお金が稼げるクラウドじゃん?と思われる方はファミ通最新号掲載の図解やより詳しいコラムをご覧下さい。
いま稼働しているゲーム機を転用するのは難しく次世代基盤待ちになりそうですが楽しみすぎる研究。 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:31:49.20 ID:GoXEPQvCM
- すっげ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:32:26.67 ID:9H8eTrxuM
- これは画期的やね
ゲーセンがデータセンターになるということか - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:32:39.71 ID:VmAcu19qa
- そんなんどうでも良いからオーシャンハンター移植してくれ
七つの海を冒険させろ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:32:51.31 ID:kwI2Qo5Wa
- 低遅延(大嘘)
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:33:22.37 ID:kH6IbmBG0
- 音ゲーとか格ゲーは無理やろ
まぁそもそもコナミの音ゲーしかせんけど - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:33:57.51 ID:wCYYvk4z0
- >>7
麻雀ぐらいしか出来ないな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:33:24.53 ID:mfLvCRXR0
- これが例のスクープ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:34:42.51 ID:Nk3oFSxDM
- >>8
そう - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:42:28.61 ID:hPFRv1r30
- >>15
大したこと無いだろうなと思ってたけど想像以上にくだらなくて草 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:34:55.65 ID:hQ1xGmFP0
- >>8
せや - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:33:53.40 ID:LH6Pqec8a
- 興味ないね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:33:57.64 ID:8yozKRFFd
- 遅延に勝とうとすると必然的にゲーセンに通わなくてはいけなくなるシステムってこと?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:34:24.44 ID:VgOqTvsx0
- 割と普通やな
セガなら今更ハード再参入とか時代に逆行するくらいのことブチ上げてくれそうなのに - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:34:34.41 ID:Nk3oFSxDM
- これ実現出来たら天下取るな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:34:38.57 ID:soRIjfpDd
- エイリアンvsプレデターやりたい
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:34:50.55 ID:h6S5mkFz0
- 良いねそういうのはどんどんやってけ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:34:54.45 ID:6inI2VN4a
- 超遅延?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:35:37.93 ID:5oPI+gAe0
- 実用化されるころにはゲーセンがなさそう
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:35:52.61 ID:3chzmnaf0
- パソコンでええやん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:36:18.92 ID:kH6IbmBG0
- 5Gならできるんかね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:36:25.19 ID:XidnU/rA0
- セガごときの体力でできるわけないがな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:36:56.24 ID:ydBfLvs60
- ゲーセンの負担デカくない?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:36:59.68 ID:sTq8LG3q0
- ゲーセンになんのメリットがあって電気代と通信費使わなあかんのや
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:37:15.34 ID:Um6eu1SGd
- ゲーセン好きな奴はいいかもしれないが今の時代ゲーセン好きな奴なんて稀だろ
家でゲームする奴にはこんなん興味ない - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:37:16.03 ID:XdTyAH8Qr
- そんなことよりコンシューマ頑張れや
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:37:16.45 ID:XidnU/rA0
- ゲーセンの機器を利用するってことは
プレイできるまで何人待ちとかになるやん - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:37:37.02 ID:R9+kALFm0
- 日本の通信環境で低遅延なんてまず無理やねん
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:37:40.10 ID:osh23NHQ0
- 普通にコンシューマーにしろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:37:49.14 ID:yOSgj5Jo0
- PS3のBOINCみたいなもんか
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:38:02.95 ID:REzeuTpX0
- 年寄りが延々とコインゲームするんか?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:38:38.35 ID:MFigVdfg0
- アヴァロンの鍵やりたい
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:38:53.38 ID:Qq2Ak5VBM
- わざわざ家でゲーセンのゲームやるか?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:39:11.50 ID:cKW/YPD40
- ガンダムカードビルダー PCに移植しろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:39:19.71 ID:ztW/qUmC0
- 今分散コンピューティングって流行らんだろ
CPUの性能バク上がりしたから - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:39:24.01 ID:yfGZny8nd
- クソザコ文系のワイにわかるように言ってくれ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:39:45.81 ID:IyqoxXxua
- これってPCじゃいかんの?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:39:54.33 ID:5RVxB+yd0
- よくわかんないんだけどゲーセンの機体勝手に使って手元にあるゲーム機に写すってこと?
田舎はどうすんの? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:39:57.88 ID:2Qs/mOdB0
- 机上の空論はいらんのですよ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:40:03.41 ID:zLjsDFMkM
- 革命だな
スマホでハイエンドPCレベルのゲームがほぼ遅延無しで遊べるようになる
任天堂終わるわこれ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:40:08.76 ID:XidnU/rA0
- もしやゲーセンに高い機体を買わせたいだけなのでは?🤔
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:40:10.63 ID:bW7yratVM
- クラウドゲーミングは無理だって何度言ったら
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:41:02.00 ID:gcGqESQ4M
- グーグルが無理なことをセガができるわけ無いだろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:41:06.14 ID:dKAaKsJOM
- そんなことより今あるゲーセンを守れよ
ホームが潰れそうなんだが - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:41:07.75 ID:wsXBxRGp0
- ゲーセンでやりたいゲームあるの・・・?
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:41:47.88 ID:84iszF+ma
- >>45
ボンバーガール - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:41:08.42 ID:db6BBEBaM
- クレーンゲームやりたいんだが
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:41:56.12 ID:ztW/qUmC0
- >>46
家でメールするとゲーセンの店員がお前の代わりにクレーンゲームやってくれるんやで
金はお前が払うんだけどな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:41:46.15 ID:3/PJ/uWb0
- ワイ「お、空いてるやん」
クラウドくん「プレイ中ヤゾ!」 - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:42:14.53 ID:+1wIY9CV0
- セガが雲散霧消するって?
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:42:18.69 ID:osh23NHQ0
- ゲーセンのゲームなんて低遅延求められるものばっかなのに相性悪すぎだろ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 14:43:01.68 ID:/pUCO3qwM
- すげえな
Googleが諦めた技術やん
【速報】セガ、ゲーセンをまるごとクラウド化する新型ゲーム機「フォグゲーミング」を開発中

コメント