- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:49:45.24 ID:Q3ifcH9Z0
- 科目数
国公立: 7~8科目
ワタク: 0~3科目年間授業料
国公立: 一律53万円
ワタク: 100万円以上キャンパス
国公立: とても広く快適
ワタク: 狭いビルキャン教員一人当たりの学生数
国公立: 多くても10人
ワタク: 30人~50人 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:49:59.86 ID:Q3ifcH9Z0
- これもうワタク行くやつ馬鹿だろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:50:29.27 ID:qLlhCQBAM
- 私立は国公立落ちた人が行くとこだしw
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:51:18.03 ID:hbbnzWMUM
- >>4
そもそもワタクは馬鹿だから記念受験やろw - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:51:17.86 ID:WSeCxYkza
- 医学科除く全てのワタクは知的障碍者
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:51:34.10 ID:r7YXPEn0r
- 0科目とかあるんけ?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:52:18.31 ID:Q3ifcH9Z0
- >>9
内部進学のことや - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:51:34.29 ID:UHbWRQ3O0
- 国立の完全下位互換やからな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:51:36.30 ID:MoVZ2nns0
- キャンパスはそれこそ大学によるやろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:51:45.80 ID:Q3ifcH9Z0
- ワタクの一般入試比率(2021年春季)
—————————-60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1%
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7%
関西大学・・・・50.4%
—————————-50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
—————————-40%
学習院大学・・・39.4%
—————————-30%
国際基督教大学・27.3% - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:52:02.04 ID:1s4OR96o0
- サラリーマンになれば嫌でもビルに毎日通うのに大学生時代ですらビルキャンは可哀想🥺
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:52:19.50 ID:LSOL9anWa
- 今はむしろ国立のコスパ悪すぎだろ
学費が私文の半分レベルとか - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:53:12.44 ID:Q3ifcH9Z0
- >>15
入学費用も全然違うんですがwww - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:54:34.30 ID:LSOL9anWa
- >>17
ワイ国立やけどガチで旨味減ってるで
文系なら指定校推薦で関関同立行くのが一番ええと思う - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:56:09.04 ID:Q3ifcH9Z0
- >>25
お前が国立である証拠出してよ
どうせなりすましやろ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:53:37.07 ID:eQ6kechO0
- ビルキャンの難関私大とかそもそも無いやん
早稲田みたいな学生街が地方国立にあるか?
地方のすっからかんのキャンパスで楽しいんか - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:53:39.12 ID:r7YXPEn0r
- ビルキャンは大学によるやろ、慶應とかまあまあ広いし
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:53:43.86 ID:FWLSZDemM
- 同僚に私大卒のやつおるけどマジで馬鹿
そいつ以外みんな国立だからみんなで見下してる - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:54:08.98 ID:zJ3mK40Td
- 陰キャばっかやん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:54:22.81 ID:9EpVei6Oa
- 東大や北大のキャンパスはかっこいいけど地方国立だと高校の校舎の延長みたいなキャンパス結構あるよね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:55:09.56 ID:zJ3mK40Td
- ビルキャンって明治、法政の他どこがある?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:55:29.21 ID:eQ6kechO0
- まして地方国立で早稲田に受かるやつとか医学部くらいやろ
非医の地方国立で早慶に受かる奴はほぼおらん
ここで言う地方国立は宮廷意外な
国立って括りたがる奴は大体旧帝未満やから - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:56:02.72 ID:LSOL9anWa
- ワイの従兄弟同志社指定校で行ったけどガチのアホで留年中やで
多分中退するわ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:56:19.09 ID:ZodpRuNtd
- 国立の学費高すぎるわ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:57:21.55 ID:Q3ifcH9Z0
- >>34
私立はボッタクリだけどねw - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:56:19.66 ID:ZmnHeGfp0
- 東京理科大で入学後に実施したテストの成績が
センター利用組>一般入試組>その他
になったらしいな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:57:58.17 ID:Q3ifcH9Z0
- >>35
なんの驚きもないわw - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:56:24.36 ID:SKQWdpGZM
- バカだからワタクなんよ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:56:49.82 ID:zJ3mK40Td
- 入試方式とか気にしてる奴チー牛しかおらんやろ……
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:56:53.61 ID:SKQWdpGZM
- バカだからレイパー多いよな
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 01:58:59.47 ID:h2KTZiUy0
- イッチがスマホで飛行機飛ばしまくってるの想像したら泣けてきた😢
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 02:00:30.11 ID:zJ3mK40Td
- 入試方式気にしてるのって学歴厨のチー牛しかいなくね?
陽キャもとい一般人はそんなマウントの取り方なんて考えもしないと思う - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/24(土) 02:00:49.91 ID:Q3ifcH9Z0
- >>50
で、君の入試方式は何かな?w
【驚愕】国公立大学と私立大学の差、いくらなんでもやばすぎるwwww

コメント