- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:38:12.35 ID:DNhwcM1k0
- ※前スレ
king gnu、イキる。「売れてるものが良いものと思わないでくれ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576690532/
Office髭男dism、イキる。「売れてるものが良いものと思わないでくれ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576694205/
米津玄師、イキる。「売れてるものが良いものと思わないでくれ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576697823/ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:39:12.27 ID:DNhwcM1k0
- かたるぞ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:39:17.39 ID:DNhwcM1k0
- うおおおお
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:39:25.70 ID:DNhwcM1k0
- おとすな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:39:38.51 ID:SmzEmffLd
- 立てんのおそい
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:39:38.99 ID:2cPqJLy1d
- 虫コナーズスレタイ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:39:55.41 ID:DNhwcM1k0
- かたるぞ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:40:02.58 ID:DNhwcM1k0
- うおおおおお
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:40:06.56 ID:vRFye+uN0
- これもうFGOアンチだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:40:29.70 ID:4bjOvkSBd
- あいみょんは説得力ない定期
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:42:02.31 ID:DNhwcM1k0
- >>10
売れてるぞ😡😡 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:40:35.47 ID:378csoY30
- それでお前ら何で聴いてんの?
俺はCD900stや😤 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:40:39.83 ID:f+mcF5Hc0
- バンド系はそろそろヤバtとか淘汰されてほしいわ
フェスバンドが酷すぎる
あんなんが未来に残るわけないやん - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:41:01.65 ID:DNhwcM1k0
- >>12
マイファスは? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:41:24.81 ID:4bjOvkSBd
- >>12
名前が滑ってるよかもう - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:41:52.40 ID:378csoY30
- >>12
盛り上がれんグランジみたいなないしょうけいが流行るよりはマシやろ - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:54:56.38 ID:LfV4JOPt0
- >>12
ポルカのボーカルがTwitterでやらかして自滅したのはいい気味やで - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:56:18.57 ID:6d5ksS4nr
- >>72
実物は大して可愛くもないらしいねあの人 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:41:23.96 ID:cGHqDa570
- ワイはtheピーズ好きや
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:42:17.70 ID:QtjkPjp3d
- もう朝やんけ!!!
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:43:00.02 ID:c1nhed6n0
- 前スレで人気だったヒップホップの話題でもええんか?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:43:13.32 ID:DNhwcM1k0
- >>19
だめです🙅 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:43:45.67 ID:59QU1RYs0
- >>20
でも本当は? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:44:13.81 ID:DNhwcM1k0
- >>21
すこだ✌ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:44:09.09 ID:378csoY30
- >>19
ええぞ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:44:02.92 ID:c1nhed6n0
- 野獣スレと分散してて草
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:45:05.34 ID:yYi0C6s/0
- 野獣スレ、呂布スレとの熾烈な争いに草
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:45:05.81 ID:JVx6JHrW0
- いや、売れたものが良いものだ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:45:23.54 ID:R/u/7F95d
- 「売れているものが良いものなら世界一うまいラーメンはカップラーメンになる」
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:45:46.89 ID:2jjJFDW40
- 邦楽スレ最近よう伸びるな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:46:32.07 ID:DNhwcM1k0
- >>29
AKB嵐エグザイルという暗黒期からやっと抜け出したからな - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:58:01.26 ID:2jjJFDW40
- >>30
せやな三代目はクソや - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:03:50.10 ID:9oVMt2x2r
- >>30
嵐は後釜が全く育ってないのもありがたいわ
後継のグループにパッとせんの多いし
AKBはもう落ち目だし3代目はそもそもレベル低いし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:46:39.60 ID:59QU1RYs0
- なんか最近SOUL'd OUTスレがあまり立っていないような気がするのは気のせいか?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:46:44.74 ID:yYi0C6s/0
- なんでロックが本邦で本流視されてるのかは謎や
軽音部の影響か? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:47:54.04 ID:59QU1RYs0
- >>33
海外ではヒップホップの方が圧倒的に本流なんやけどな - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:50:06.09 ID:Bkchlm/m0
- >>37
アメリカな - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:51:23.68 ID:59QU1RYs0
- >>49
いや最近はアメリカ以外の国もそうやで
イギリスですらそうや - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:51:26.43 ID:378csoY30
- >>49
アメリカポップスが本流やろフレンチポップもジャーマンロックも言うほど聞くか? - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:50:46.56 ID:yYi0C6s/0
- >>37
誰かうまく輸入できるプロデューサーいないと決定的に遅れをとりそう
今あっちの音聴かされても日本人の耳が付いてかない気がすんな - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:52:13.80 ID:egBXgKmN0
- >>37
日本は音楽はこうではならないみたいな固定観念が強すぎるだけで海外というかすくなくともアメリカイギリスドイツあたりは本流とか無いやろ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:54:20.26 ID:59QU1RYs0
- >>60
いやある程度はあるぞ
最近はロックもEDMも露骨にヒップホップの人間と組んだりヒップホップ寄りの音楽性の曲を出したりしている - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:55:19.75 ID:c1nhed6n0
- >>69
EDMで思ったけどUVERworldとか昔の方が好きやったなぁ
寧ろバリバリ売れ線の曲作ってる方が良かった - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:31.85 ID:5GmSCNhLd
- >>74
どんなミュージシャンも嫌々曲書かされてる時がピークなのはほんま皮肉やな
UVERとか典型的すぎる - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:00:43.13 ID:E/WcGR5Ka
- >>69
ドラゴンアッシュが流行らせたミクスチャーやん - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:33.36 ID:59QU1RYs0
- >>90
あれがどっかの馬鹿に潰されなければもうちょい違ったんだろうな - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:03:54.48 ID:egBXgKmN0
- >>69
ロックがヒップホップよりの音楽性やるのは90sでまず死ぬほど流行ったし今に限った話じゃないしな
洋楽は常に色んな文化が争いあっててその時の流れが少し有るっちゃ有るけど本流って言う程固定化はされてないと思う - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:00:46.73 ID:0NwdSUAn0
- >>37
ヒップのホップが本流!? - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:06.64 ID:59QU1RYs0
- >>91
せやで
チャート見てみろや - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:03:32.32 ID:0NwdSUAn0
- >>97
ここ数年ちょっと売り上げが良いだけの一過性のブームやん - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:05:51.48 ID:59QU1RYs0
- >>109
ここ数年ずっとダントツで売り上げがいいならそれはもう立派な本流と言ってええやろ
じゃあ逆に聞くけど他ジャンルでここまで革新性があって新しくて尚且つ売れてる音楽やってるアーティストがこんなに沢山いるジャンルってある?
ヒップホップ嫌いなのは勝手やけど現実見た方がええで - 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:07:16.56 ID:0NwdSUAn0
- >>118
ダサダサhiphopが今バブルってだけやろ?
ついこの間までEDMやったけどどうなりましたか?
EDMが本流だったんかいなって話よ盲目的な信者やんけ - 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:09:14.96 ID:hKvm3uvd0
- >>127
君がいいたいのってヒップホップじゃなくてトラップのことでは?
ヒップホップ自体は昔からずっと売れてるで
ヒップホップの中の、トラップは一過性やろうな - 144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:09:50.89 ID:H2pRl/sgr
- >>140
エチチチチチチみたいなやつをトラップっていうので合ってるんか? - 150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:10:33.50 ID:59QU1RYs0
- >>144
せやで - 152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:10:34.69 ID:378csoY30
- >>144
あっとるで16部の808のハイハットが入っとるんや - 149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:10:25.12 ID:0NwdSUAn0
- >>140
トラップの流行でバブってるのは確かやん - 160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:12:02.35 ID:hKvm3uvd0
- >>149
確かやけど「ヒップホップが」一過性のブームじゃないことはわかった? - 172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:13:43.14 ID:0NwdSUAn0
- >>160
今の売れ方は一過性のブームやんけ
それ指して本流!?はぁ~すっごい - 147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:10:14.61 ID:59QU1RYs0
- >>127
いや90年代くらいからはずっと第一線なんですが
だから現実見ろって - 159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:11:33.20 ID:0NwdSUAn0
- >>147
はぁ~本流とか言ってたのは君やん?じゃあその頃から本流だったんですか~?
今がバブルって事も認められんミーハーは困るわ - 174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:13:54.09 ID:59QU1RYs0
- >>159
その頃から本流やったけど? - 154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:10:57.33 ID:egBXgKmN0
- >>127
ロックガ●ジでもkanye westとか昔から売れてる奴が居てbeckもninも影響受けてた一過性じゃないジャンルなのは分かるやろ - 164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:12:29.47 ID:0NwdSUAn0
- >>154
何か勝手にレッテル貼って他のジャンル馬鹿にし始めてて草
これよな~!hiphopファンってミーハーな上にこういうとこあるよな~!
これがディスって奴ですか~! - 197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:17:07.79 ID:egBXgKmN0
- >>164
別にワイはヒップホップファンでもなんでも無いのにレッテル貼ってるのは君も同じやろ
あとロックファンに分かりやすそうな説明してだけで別にロックは欠けらも馬鹿にしてないし - 212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:19:09.65 ID:0NwdSUAn0
- >>197
ロックガ●ジでロック馬鹿にしてない・・・ひえ~これがbeefって奴ですか~!? - 234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:24:13.20 ID:egBXgKmN0
- >>212
ロックしか聴いてないし評価しない視野狭い奴を馬鹿にしてるんですけど‥ - 247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:26:42.18 ID:0NwdSUAn0
- >>234
え?いやまずワイの事をロックって何で認定したん?
何故かロックを敵視してるって事やろ?ボロ出てもうたな・・・ - 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:07:15.77 ID:egBXgKmN0
- >>109
昔から売れてるんですけど‥ - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:07:44.54 ID:0NwdSUAn0
- >>126
今明らかにバブルやけども - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:07:36.51 ID:hKvm3uvd0
- >>109
ストロークスとかで2000年代ロックがちょっと盛り返したの意外ずっと売れるのでは - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:46:56.16 ID:2hm/+ig50
- thefin売れねえかな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:47:37.03 ID:cGHqDa570
- AKB嵐EXILEが悪いんじゃなくてその時に曲出してた邦楽アーティストが悪いんよな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:48:00.01 ID:f+mcF5Hc0
- 曲が響けば売れても売れなくても関係なくないか?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:48:02.73 ID:puADEWwVM
- 今年若手バンド色々聞いてみたけど
兵、走るより良い曲なかったわ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:49:13.69 ID:59QU1RYs0
- >>39
わかる - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:48:03.10 ID:IXqWtIyC0
- アニメオタクはラップが大好きで唐突にようつべ動画を貼ってイキりだす
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:53:58.84 ID:E/WcGR5Ka
- >>40
インキャのジジイが突然バイクに乗り出すのと同じってどこかで見て納得した - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:48:24.39 ID:tncFiD6R0
- 売れてない曲は全て糞、なんてガバガバ理論もええとこやで
人間各々違う人生違う境遇があるしそいつにどんな曲が刺さるかなんて違うに決まっとるわ
それに眉唾やけど遺伝子学では人間は産まれた時点で好きになる曲の趣味が決まってるなんて話もあるくらいやし
客観的に考えても科学的に考えてもおかしいわな - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:48:32.47 ID:EjpTk7910
- 洋楽はクラシックロックを広く浅く聴いてるだけかな
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:49:39.07 ID:378csoY30
- >>43
クラシックロックって50s~70sぐらいのことか? - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:51:09.00 ID:EjpTk7910
- >>48
そのくらいや - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:49:11.63 ID:l04SB+qf0
- スピッツのぱくりで売れたい
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:49:32.64 ID:KcYk2R+h0
- 言い訳見苦しいぞ
サカナクション見習え - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:49:36.44 ID:f+mcF5Hc0
- 最近のミュージシャンは良い子ちゃんが多すぎるわな
オアシスの眉毛ブラザーズみたいに
他バンドと喧嘩しまくってもらいたいわ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:50:12.94 ID:EjpTk7910
- ワイはスピッツの優しいあの子とロビンソンと空も飛べるはずの3曲が好き
- 231 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:23:10.84 ID:WYErVWYG0
- >>50
わかる
優しいあの子は久しぶりにキタと思ったわ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:50:42.17 ID:Ik+8pZpI0
- メダロットの曲
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:51:49.89 ID:xhde0Fe/0
- 無名バンドの売れてない曲が有名バンドの売れてる曲より良い曲やん、ってのは結構ある
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:51:56.70 ID:iND6w3ut0
- ライムスターはすこか?
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:51:58.96 ID:AcMicIQK0
- 洋楽好き(ロックしか聞かない)のウザさは異常
洋楽の80年代は全盛期なのにあいつらロックしか前提にないからクソとかいいやがる - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:54:12.35 ID:EjpTk7910
- >>59
ワイはそんなことないぞ - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:54:57.10 ID:egBXgKmN0
- >>59
分かる
80s辺りで爆発的に多様性増えるし - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:58:31.65 ID:0vU91xBZp
- >>59
クッソわかる
ロックの歴史解説とかだと80sは露骨に割愛されるからな - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:53:14.22 ID:EjpTk7910
- クラシックロックはボストンのピースオブマインドとスターシップのウィービルトディスシティが好き
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:54:55.29 ID:yYi0C6s/0
- アメリカでロックは売れても流石に旬ではないだろ
昔はシナトラやら演歌が売れてても旬ではないみたいにさ - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:55:57.58 ID:/cAdkYf20
- 売れてる曲はパクりってこと?
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:56:24.88 ID:L8f2W5cS0
- 人間椅子やっとブレイクしたのすごいわ
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:01:24.86 ID:puADEWwVM
- >>78
人間椅子ブレイクしたんか?青森のライブ行ってきたで
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:47.19 ID:L8f2W5cS0
- >>94
YouTubeで外人に見つかって今度海外ツアーやるってよ
再生回数とコメントが爆発してる - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:04:09.37 ID:puADEWwVM
- >>106
人間椅子好きやから嬉しいサンクス
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:57:03.74 ID:yYi0C6s/0
- レコ屋でジャケ裏見て
ギター、ベース、ドラム、ボーカル
この編成の時点で期待感がなくなってしまうのが最近の本音だわ - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:58:39.33 ID:AcMicIQK0
- >>80
シンセかキーボードがあればよし - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:59:37.55 ID:hKvm3uvd0
- >>80
ロックは終わったとか言いたくはないけどその編成はもう頭打ち感あるのは否めない - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:00:35.20 ID:IinogH9xM
- >>85
ロクに聴いてもないくせに - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 05:58:00.37 ID:wGl4bjCB0
- 海外でヒップホップ流行ってるからと言って日本で流行らんくてもええやろ
日本人がやってるのも聴いてるのも超絶ダサいわ - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:00:51.11 ID:bS8Wgmpd0
- >>81
これわかる
なんでどいつもこいつもヒップホップしてくるんやろな
ビリーアイリッシュの真似しだす奴もでてきたやん洋楽の焼き直ししたろ!wってのやめろよな
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:43.35 ID:hKvm3uvd0
- >>92
日本人のビリーの真似ってどんなんや
普通にどういう感じなのか気になる - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:01:30.81 ID:59QU1RYs0
- >>81
それはまだ日本語ラップという文化が成熟していないからなんだよ
やっぱり良いものは色んな人に聞いて欲しいし知って欲しいしそのためにはどういう風にこの文化を日本向けに改良していくかが問われるわけ - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:21.71 ID:0NwdSUAn0
- >>95
元々のhiphop自体が別に良くないから受け入れられてないだけやで - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:05:40.68 ID:HY42W/BC0
- >>95
正しくは尻すぼみやろ
リップだとかキックとかトップ走っていたけど日本では定着しなかった - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:06:04.36 ID:QtjkPjp3d
- >>81
ヒップホップ好きやしワイは日本でもガンガン流行って欲しいけどな
日本人でもセンスあるやつはおるし言うて普段はUSばっか聴いとるが
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:00:00.90 ID:EjpTk7910
- 曲単体だけだと好きになれない
何かの作品に付随したものじゃないと気持ちがは要らないというか - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:00:17.57 ID:QtjkPjp3d
- ちなみに今海外で人気の若手バンドとかおる?
もう全然チェックしてないけど - 178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:14:53.78 ID:fiA6lTZ70
- >>87
Fontaines DCのDogrelは良かった
聞いてみ - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:01:01.80 ID:WnpV7bJS0
- 同時に売れてるものが悪いものだと思わないでくれとも思う
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:03.05 ID:9oVMt2x2r
- ヤバtはマジでなんで売れてるのかわからん
ワイも歳とったんやなって - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:14.84 ID:c1nhed6n0
- ちなあいみょんはみんな好きなの?嫌いなの?
露骨なゴリ押し感とかゴーストライターがいそうな雰囲気プンプンやけど声はエモくてええな - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:04:34.99 ID:9oVMt2x2r
- >>98
声質苦手やし糞ブスやから苦手や
曲はええ曲多いのにもったいないわ - 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:05:14.81 ID:EjpTk7910
- >>98
マリーゴールドは良いなと思った - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:06:57.75 ID:5GmSCNhLd
- >>98
ゴーストライターおるやろうなぁMrs.greenappleっていまいち跳ねへんけど若手の中やと一番歌うまいやろ
フェスで生歌聞いたとき一番こいつらが技術高かったわ - 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:07:52.72 ID:R0MhGpk2a
- >>123
何を根拠に? - 143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:09:41.47 ID:5GmSCNhLd
- >>132
途中から明らかにピアノ使って作曲したようなの増えとるからが根拠やな
ちなみにあいみょんはピアノ弾けない - 153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:10:54.20 ID:R0MhGpk2a
- >>143
アレンジャーの問題だろ - 166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:12:45.49 ID:5GmSCNhLd
- >>153
わざわざアレンジャーが一枚噛ませてギターで弾きやすくする必要がないからな
作曲の段階で別人が噛んどるのが普通にわかるねん、これかなり有名な話やけどな - 171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:13:27.03 ID:R0MhGpk2a
- >>166
あーはいはい病院行きましょうねー - 175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:14:08.32 ID:5GmSCNhLd
- >>171
はいはい - 201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:17:19.23 ID:5GmSCNhLd
- >>171
音楽の話わからないなら絡んでこなくていいよ
根拠言っても君理解できないのになんで聞いてきたの?ちょっとくらい音楽の知識持ってから絡んできてよw音楽教室いきなよwじゃあね笑っ - 220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:20:49.98 ID:R0MhGpk2a
- >>201
君がそう思うならそうなんだろうね
君の中ではね - 158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:11:23.21 ID:pBh0YpwWp
- >>143
なんの曲? - 169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:13:19.69 ID:5GmSCNhLd
- >>158
調べろ
瞬間シックスセンスとかから露骨に出るわ - 184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:15.90 ID:pBh0YpwWp
- >>169
真夏の夜、空青はドラマ映画スタッフの前で作ったって言ってたからちゃうやろ - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:19.10 ID:g7aPT9Ghd
- 寝ろ😡
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:02:46.28 ID:LfV4JOPt0
- 日本語ラップはトップハムハット狂をすこれ
あの尾田栄一郎にもハマってるで - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:03:31.73 ID:xKjqykyf0
- 盗作おばさん定期
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:03:56.33 ID:aofTihgL0
- なんか最近のポップスって変拍子にしたりジャジーなコード使ったり
聴衆がセンスあるって感じるような曲を必死に作っとる感がある
もう音楽の進化って打ち止めスレスレな気がするわ - 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:05:25.75 ID:+WfqhM6Kd
- YUKIみたいなルートをたどりそう
- 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:05:58.78 ID:5izpZTZTp
- 80年代洋楽のおすすめアーティスト教えてくれや
- 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:06:14.56 ID:0NwdSUAn0
- hiphopファンって売り上げが~!とかばっかりやん
いや人気があるから~!流行ってるから~!ってだけのミーハーやん
まだ日本語ラップファンのがマシやろ - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:08:04.48 ID:5GmSCNhLd
- >>122
なにがええかわからんままただイキって聴いとるんやろな
日本人はああいうループミュージック基本的に嫌いやからな
ウケへん - 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:08:14.92 ID:59QU1RYs0
- >>122
お前ワイのレスもっかいちゃんと読み返せ
都合のいい部分だけ拾ってんじゃねえよ - 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:09:37.95 ID:0NwdSUAn0
- >>135
本流とか日本語ラップは成熟してないとか明らかにただのミーハーの発言やん
売れてるから洋hiphopが好き!ってだけやろ
良い精神性しとる - 167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:12:45.80 ID:59QU1RYs0
- >>142
誰がいつそれだけだなんて言った?
今一番革新性と先進性があって面白いジャンルだと思うから聴いてるだけだが - 151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:10:34.18 ID:tncFiD6R0
- >>122
これ
音楽でマウント取ろうとする奴は洋HipHop聴いとる
口を開けば流行ってるとか1番売れてるとかそんなのばっかで重要な中身語れない奴が多い印象 - 165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:12:32.66 ID:378csoY30
- >>151
ヒップホップはジャズの系譜ブルースの系譜現代音楽の系譜フォークの系譜ファンクの系譜テクノの系譜と現代ポップスの王様になるしかないような音楽やからな少なくともヒップホップの影響を受けてない現代ポップスはもう存在せんやろ - 181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:08.82 ID:tncFiD6R0
- >>165
それは偉大なことや
もちろんワイだってEDM聴いてもロック聴いてもけどHipHopの影響を感じてるで
でもそれでお前の聴いてる曲より優れてるでこの流行遅れがってドヤ顔マウント取るのは違うやろ - 193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:16:18.29 ID:378csoY30
- >>181
確かになごめんね🙇 - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:07:07.74 ID:j11zSbWnd
- ラップはようわからんけどライムスターのワンスアゲインはなんか良いなって思った
- 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:07:10.71 ID:H2pRl/sgr
- 好きなやつは好きなことしたらええやん
日本は遅れてるだのHIPHOPが流行れだの
まあ日本人が音楽に受動的なのは否めんが - 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:07:38.88 ID:9oVMt2x2r
- 人間椅子ええな
- 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:08:00.92 ID:LfV4JOPt0
- 韓国のゴリ押しKpopと同じでニガーのゴリ押しがラップやろ
- 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:08:21.03 ID:oQ2ioZAJM
- いつまで喧嘩してんねん😅
- 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:08:42.80 ID:LHAJIqhn0
- アメリカだとmaroon5がラッパーをfeatしたりしてるんやけどな
日本だとUVERworldとAKぐらいか - 138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:08:59.70 ID:IiS0Xiota
- あいみょんの曲好きだけど結構臭い歌詞だよな
20代のくせにって思ってるからあかんのかな - 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:09:00.43 ID:QtjkPjp3d
- ただバトルMCの音源が糞ってのは否定できない
個人的に好きなやつもおるけど全体的に見たらちょっとレベルが低過ぎるね - 194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:16:20.05 ID:47St799k0
- >>139
楽曲用のフロウを作り込めてない奴が多いよな
バトルよりまずはそこを頑張って欲しいわ - 145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:09:57.00 ID:7tZka4oC0
- ヒップホップは音楽っつーかエンタメって感じ
- 146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:10:10.08 ID:yYi0C6s/0
- ヒップホップの影響は日本のロックにも相当あると思うけどな
ループ、ブレイクビーツ、もたついたビート
この辺取り入れてるロックバンド結構いるからなまあ今トレンドのものでなく90年代のサンプリングインスパイアの手法かも知れんがバンド編成でも十分取り入れられるし、ヒップホップふラップという歌唱法のみじゃないからな
- 163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:12:16.32 ID:g7aPT9Ghd
- >>146
skillkillsええわ - 148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:10:16.30 ID:qSSNn58n0
- パクリのイメージが
- 155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:11:08.19 ID:cTJCUehLa
- ワイジひたすら激しい音楽を求めついにフリージャズにたどり着く
エヴァンパーカー意味不明やけど最高や!意味不明やけど - 156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:11:18.70 ID:HY42W/BC0
- 日本でヒップホップがメインストリームになることはまぁないやろ
ロックは楽器ありゃできるけどラップって言葉遊びやからな
英語は簡単に出来るけど日本語だと相当難しいし訳の分からない言葉組み合わせるしかない - 173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:13:47.80 ID:yYi0C6s/0
- >>156
キングギドラはうまいこと取り入れてフリースタイルブームは手法を普及させたけどな
今や芸人でも硬い韻踏んでラップしてるし言葉遊びが定着すればそのうち変わるんちゃう
- 204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:17:54.17 ID:bBDn5IJx0
- >>173
落語家とか芸人「既に定着させといたぞ」 - 224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:21:34.82 ID:HY42W/BC0
- >>173
フリースタイルってもう下火やし日本でチンピラ貧困犯罪の背景に共感するやつって少ないからな - 235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:24:36.20 ID:yYi0C6s/0
- >>224
こっから音源で面白い奴が出なきゃキツイやろね
歌詞聴きたい気にされるアーティストがいないんだよな
フリースタイルではわかりやすい言葉を吐くやつも音源だと何言ってるかわかんねえやつばっかりだわ - 157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:11:21.15 ID:EjpTk7910
- memeの曲は耳に残るから良く聞く
- 161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:12:11.18 ID:LHAJIqhn0
- BADHOPもアイドル的な売り方やしなあ
- 168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:13:09.61 ID:IiS0Xiota
- 何で日本が遅れてる感じになってんだ
- 176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:14:11.33 ID:LHAJIqhn0
- >>168
海外はヒップホップが人気
ヒップホップの人気がない日本は遅れてるって奴がツイッターにいっぱいおるわ - 182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:12.45 ID:7k6KsA0S0
- >>176
ヒプノシスマイクは? - 186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:43.49 ID:LHAJIqhn0
- >>182
コアなヒップホップ好きは受け入れないやろな - 203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:17:26.81 ID:7k6KsA0S0
- >>186
でも作ってるのはコアな人達やろ? - 207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:18:43.78 ID:LHAJIqhn0
- >>203
ヒプマイはエンターテイメントやろ
普通ラッパーは自分でリリック書くのが重要やからな - 209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:18:46.63 ID:sPOWHG340
- >>203
そうだけど変なプライドでアニメ見下してるからな - 229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:22:37.03 ID:hKvm3uvd0
- >>203
そうかな
良し悪しはともかくクリーピーナッツとか一番バカにされるタイプのやつらやん - 180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:05.78 ID:378csoY30
- >>168
ガラパゴスであることは確かやろ 洋楽チャートと聴き比べてみろよ - 188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:46.99 ID:tncFiD6R0
- >>180
ガラパゴスだから遅れてるってどういうことや
他と文化が違いますねで終わりやろ - 210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:18:46.80 ID:378csoY30
- >>188
いやワイは優劣つけてないように答えたつもりやったんやが ただ一つ言えるのはまともなスピーカーで聞いた時音が綺麗に聞こえるのは洋楽の方が多いよな
邦楽の特にアイドルポップスはサウンドがスカスカや - 221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:21:00.51 ID:tncFiD6R0
- >>210
すまんよく見たらそんなニュアンスやったわ早とちりしてもうた
でもガラパゴス万歳や
みんながみんな同じやとつまらん - 208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:18:44.47 ID:egBXgKmN0
- >>168
ヒップホップ関係無く日本は常に風通し悪くて新しい手法が伝わってないのは昔からやろ - 226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:21:44.13 ID:yYi0C6s/0
- >>168
海外に影響を与えてる先駆的なアーティストがいないからだろYMOの時期は一時期追いつきそうになったとか言われてたらしいな
- 170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:13:24.77 ID:LHAJIqhn0
- 最近のヒップホップでDJプレミア的なやつはおらんのか
- 177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:14:46.13 ID:7k6KsA0S0
- なんJ民的に緑黄色社会ってどうなん?
- 191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:16:05.13 ID:6d5ksS4nr
- >>177
聞いたことないからオススメおしえて - 198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:17:08.62 ID:LHAJIqhn0
- >>177
no13リプライズ一曲でも価値があるわ - 202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:17:22.32 ID:yYi0C6s/0
- >>177
shing02の緑黄色人種? - 183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:13.53 ID:HA9LfAZg0
- サカナクションの山口一郎みたいなアーティストって歌が上手いって言ってええんか?
判断しづらいというか好みすごい分かれそう - 190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:49.83 ID:QtjkPjp3d
- >>183
あの人はちょっと違うベクトルのスキルだよな - 214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:19:22.93 ID:0clkzGVo0
- >>183
一般ウケはあまりせんね
売れ線狙ったらそこそこいけるのは凄いと思う - 236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:24:45.06 ID:HA9LfAZg0
- >>214
やっぱそうやろな
忘れられないのでまた味しめて懐古路線に走りそうなイメージw - 185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:21.36 ID:R0MhGpk2a
- 米津髭ダンキングヌー星野源「洋楽大好き!洋楽ばっか聴いてる」
やっぱ邦楽直球のあいみょんとback numberって神だわ
- 187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:44.33 ID:0vU91xBZp
- 音楽の流行りも20年で一周する感じあるから20年代はロックがまたくる説あるけどな
前回のロックンロールリバイバルが2000年代やからな - 189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:15:49.00 ID:Tcd89urya
- 日本語ラップってやっぱりクソダサいわ
ダジャレ大会かアメリカごっこにしか見えん - 200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:17:16.77 ID:0NwdSUAn0
- >>189
よう分からん子供の喧嘩みたいなディス文化がダサいだけで曲自体はそうでもないやろ
いややっぱフリースタイルとか推してるからダサいわ - 192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:16:08.84 ID:LfV4JOPt0
- そもそも言語が違うから日本でヒップホップが流行るわけない
韻とかやってること謎かけと一緒やん - 195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:16:21.60 ID:cGHqDa570
- 和製ヒップホップみたいなところから世界に響く曲は絶対出てこんやろな
出るとしたらアニソンみたいな馬鹿にされがちなジャンルでガラパコスやってたらいつのまにかみたいなパターンしかない気がするわ - 196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:16:44.15 ID:yYi0C6s/0
- ヒップホップがロックの売り上げをアメリカで超えたのは事実だから売り上げという観点から見て本流というのは無理はないと思うで
- 199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:17:12.82 ID:Gp7vbVio0
- 常田このスレ見たらドン引きしそう
- 205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:17:54.61 ID:HA9LfAZg0
- アメリカやとヒップホップは今どんなジャンルが主流なんや?ちょっと前はトラップやったけど
カニエの新譜はゴスペル?路線やし
トラヴィスをチェックしてればええんかな? - 219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:20:48.31 ID:59QU1RYs0
- >>205
基本トラップやけどちょくちょくサンプリング回帰の流れも出てきてるな
あとエモラップみたいなロックと融合したようなジャンルも出てきてる
カニエは正直かなり独自路線を追求してるからあまり参考にはならん - 245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:26:37.16 ID:HA9LfAZg0
- >>219
エモっていうとXとかあの辺か
あいつエモって割にlook at meとか結構攻めた曲も多いよね、ワイは嫌いやないかも
逆にリルピープはちょっとロック寄りすぎて無理や - 248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:27:07.66 ID:HA9LfAZg0
- >>245
追記
エモの判断基準もちょっと難しいかも - 206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:18:27.03 ID:OvVywLSbp
- 煽り抜きで自分が好きな曲聴けばええんやないんか
他人の趣味に口出しせんかったらええんやないんか - 213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:19:22.24 ID:bm+9MgcNa
- ワイ時代遅れ、ついにPUFFYを聞き出す
欲望とかええぞ - 215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:19:38.09 ID:GpzzVCZsd
- ヒプノシスマイクってためしに聞いてみたけど一昔前のニコニコのネットラップみたいで懐かしくなったわ
恥ずかしくなったから30秒くらいしか聴けんかったが - 216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:20:00.43 ID:0vU91xBZp
- MCバトルも興味ない人間からしたらダジャレ口喧嘩にしか見えないしそっちばっか流行っちゃってバトル強いMCの音源は軒並みダサいっていうのがつらいよな
- 217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:20:07.09 ID:LfV4JOPt0
- 最強の日本語ラップはお経やろ
やっぱりジャパングリッシュで韻踏むのはダサい - 223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:21:24.49 ID:x9aqYipd0
- 日本でヒップホップが流行らんのはラッパーのスキルが低いからや
日本でのエミネムがまだ出てきてない - 227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:21:44.53 ID:LHAJIqhn0
- >>223
日本のエミネムは般若やろ - 243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:26:15.73 ID:yYi0C6s/0
- >>227
eminem超絶技巧のフリースタイルで成り上がったんだからR指定じゃね? - 228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:22:09.81 ID:7k6KsA0S0
- >>223
MOROHAは? - 225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:21:40.76 ID:0NwdSUAn0
- トラップは消えろ
- 230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:22:48.99 ID:Gp7vbVio0
- だってラッパーって未だにヤクとアウトローのイメージあるんだもんなあ
- 233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:23:24.25 ID:378csoY30
- >>230
実際は演歌の方が相当サグやのにな - 237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:24:47.40 ID:AnEHpu4Z0
- あいみょんの思い出は綺麗でっていう曲好きだわ
- 240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:25:12.49 ID:fgqajsaD0
- 普通緑黄色社会聴くよね
- 241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:25:12.79 ID:bBDn5IJx0
- 日本語の言葉遊びはカッコイイより面白いのイメージ強いからな
般若路線が正解やったんかもしれない - 242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:25:46.32 ID:LHAJIqhn0
- リッキーがツイッターかインスタでBADHOPディスったのはダサすぎる
小物臭がするから今時ディスは流行らないわ - 244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/19(木) 06:26:19.53 ID:9ZLJsOK+0
- 来年になったら消えてるレベル
よくある消費される音楽の一つに過ぎない
あいみょん、イキる。「売れてるものが良いものと思わないでくれ」

コメント