- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:35:56.56 ID:HN7M6CdZ0
主人公と年齢がどんどん離れていく自分に何も感じないの?
ふとした時にゲームやアニメに時間を費やして何になるとか頭を過ったりしないの? それとももう取り返しがつかないレベルなの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:36:59.51 ID:Q+m/7VrQ0
本当に良い歳こいた奴はアニメやゲーム以外にも全てに興味が湧かなくなる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:37:24.81 ID:Hs+DutAAp
趣味嗜好は人との関わりによって変遷していく
チー牛は人との関わりを避けるためそこが更新されず何歳になっても子供の頃と同じようにゲームやアニメに興じる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:37:29.49 ID:Ko42kW440
ゲームをしなければ彼女ができるわけではない
彼女ができなかったからゲームをするのだ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:37:30.31 ID:hdL9aiAf0
虚無
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:37:35.23 ID:juzDTZsed
他人に興味ありすぎやろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:38:20.99 ID:q2KCvtDA0
そこを乗り越えると自由になれる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:38:49.01 ID:qp4yzg6h0
良い歳した人間ってほとんど何もしてないだろ
赴くまに生きてるだけ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:41:15.65 ID:U6gqAzcL0
>>8
ワイは50になっても趣味続けてる自信あるけどな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:44:02.90 ID:qp4yzg6h0
>>9
俺は特定の趣味がなくて気になったものいじってるだけだわ
好きにやってるから趣味と言えるものがない
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:43:26.54 ID:+0ZwMxVId
ワイのこと言ってる?😡
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:43:53.81 ID:yWHjRQkN0
好きにするのが趣味やろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:45:12.75 ID:qF6/0Fa8p
30超えてからゲームもアニメも全然や
もう終わりやね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:46:06.41 ID:dZOpKlzl0
こんな時間になんJやってる奴が何言っても無駄やろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:46:52.29 ID:V290JPW20
好きなことすらなくなったときが人生の終焉
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:48:51.04 ID:qNc8Mp/v0
仕事なんやけど興味薄れてきたわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:48:58.39 ID:WB9jwtL60
ゲームは比較的どんどん進化してるエンタメやと思うから飽きにくいコンテンツなんちゃうか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:49:54.70 ID:XDG8XG/DM
趣味自体が無いんでですが…
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:50:05.02 ID:qp4yzg6h0
仕事に没頭する方が楽なのかな
趣味作るってまあまあ難易度高い
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:52:09.65 ID:3NHg39D90
まだ20やけどアニメゲームのコンテンツ自体よりも消費型・受動型の趣味に限界を感じてきてるわ ずっと続けてる人達ってただ消費し続けてることに虚無感感じないもんなんかね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:54:54.43 ID:qNc8Mp/v0
>>21
それはすごいな
受動型コンテンツばっかりな時代に気づけるのはすごい
アニメとかは能動型であったからこそハマれるコンテンツのはずだから、自分に合った能動型で楽しめるもの見つけるといいよ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:57:10.31 ID:3NHg39D90
>>26
消費者同士でしょうもないマウント取り合ってる層が一定数いるのが見ててキツかったから生産者側に回りたくなったんよね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:59:05.31 ID:V290JPW20
>>29
まあ生産者の世界って実力主義だからマウント社会みたいなもんなんすけどね
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:59:59.28 ID:3NHg39D90
>>32
どれくらいお金を使ったとか時間を費やしたみたいなのでマウントを取られるよりはスッキリするわ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 05:00:14.54 ID:qNc8Mp/v0
>>29
生産者は生産者でめんどいことたくさんあるけど
共通することはあまり市井の意見見ない(振り回されない)ことやで
自分の表現できるものというのは限りがある
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:52:22.11 ID:b2BXMfHsa
なんJでそれを言うのはナンセンスやで
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:53:17.01 ID:ssvn9BnC0
ゲーム趣味だけど
毎年ゲームが趣味として最高だと
認識させられるよ
賢いセレブの連中も最後に行き着くのはゲームやん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:53:47.81 ID:/Qydth8+p
>>23
きっつ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:54:29.34 ID:In/HVlVX0
アニメって性欲ないと見れんわ
ブヒ要素ない硬派アニメ見るぐらいならドラマとか映画見るし
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:55:25.48 ID:+MJ4hvMj0
趣味なんて一人で楽しんでたらなんだって虚しいもんやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:55:42.85 ID:VMqYpysK0
いい歳こいて他人の趣味を批判する人ほど虚しい物は無いぞチー牛くん
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:57:24.01 ID:ssvn9BnC0
アニメは面白くなくなってるな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 04:57:39.10 ID:bFzauVD80
10代20代がメインキャラのアニメ作ってる人って自分の年とのギャップ気にならんのかな
仕事と割り切ってるのか
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 05:00:00.28 ID:V290JPW20
>>31
そら自分のためのアニメ作っても見る人喜ばせんと意味あらへんし
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/09(火) 05:00:06.88 ID:E80VMqKP0
ゲームの中では少年少女になれるとか最高やん
コメント