いやいや…まだレトロゲーム機扱いは無理があるやろwって思ったレトロゲーム機

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:51:51.51 ID:1Dt5vcF6a
ゲームボーイアドバンス
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:52:24.19 ID:GUOnu7yI0
PS2はもうレトロやろ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:52:51.40 ID:GUOnu7yI0
DS辺りもレトロか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:53:30.93 ID:BeQvOIO40
>>3
いやいやDSはまたレトロゲーム機じゃないやろ流石に
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:54:13.55 ID:GUOnu7yI0
>>5
えーもうレトロやろ~
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:53:23.68 ID:Fj9Hs5ba0
DS
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:53:37.62 ID:BeQvOIO40
嘘やろ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:53:39.00 ID:dprlbEjI0
怪盗ロワイヤル
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:53:44.68 ID:EfXxu0Rk0
GC
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:54:04.87 ID:hhal3p1r0
3dsですらもうレトロ機扱いなのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:54:37.13 ID:GUOnu7yI0
3DSも怪しいよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:54:51.77 ID:GUOnu7yI0
レトロ片足突っ込んでる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:55:03.75 ID:m/kWN79+0
なんならDSはもうレトロ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:55:05.97 ID:e+xfn8K3a
64が境やろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:55:51.09 ID:SvRrllGiM
ps
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:56:18.29 ID:GUOnu7yI0
PS3はまだイケるか?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:56:18.85 ID:znuARbNdx
ワイの好きなDCは?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:56:23.27 ID:m/kWN79+0
PS2はもうレトロ
PS3はレトロじゃない
Wiiが微妙なとこ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:57:17.48 ID:znuARbNdx
>>18
ps2はレトロじゃ無いよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:58:19.82 ID:F1MeSuWX0
>>19
レトロだぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:59:10.56 ID:m/kWN79+0
>>19
2000年から見たファミコンは確実にレトロやろ?
なら2021年から見たPS2はレトロや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:59:25.44 ID:GUOnu7yI0
>>19
もう発売から20年以上立ってるぞ…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:57:56.64 ID:znuARbNdx
レトロはスーファミ以外
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:58:50.92 ID:znuARbNdx
あ、間違えたw
レトロはスーファミ以下
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:58:54.48 ID:oBaA0WqQ0
実家帰った時PS2とかwii(GC)はふと暇になったら遊んじゃうけどPS3は全く触る気にならないのなんでやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:59:45.47 ID:znuARbNdx
>>23
中途半端に高性能だからや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:59:10.52 ID:tphvUwN+0
PSPはまだまだ現役で良いよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:59:12.22 ID:f3+E6aZI0
3DSはレトロ要素ない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:59:16.75 ID:VfaYJCI10
WiiってGC出来るしホンマ有能
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 23:59:34.41 ID:m/kWN79+0
PS3にレトロ感がないのGTAVとスカイリムがいつまでも現役面してるせいもありそう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 00:00:05.07 ID:Vo5k2OJd0
今の高校生が64を知らんかったぞ
嘘やろ…って思ったけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 00:00:50.57 ID:lQ2t3jYu0
wiiはレトロやで
ちなps3はレトロじゃない
理由はわかるよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/05(金) 00:01:13.46 ID:npMl5pWI0
GCCXの定義だとギリギリゲームキューブがレトロでDSは外れるんやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました