お前らってなんでゲームしなくなったんや?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 05:57:03.55 ID:JtjTFgc90
子どもの頃はアホみたいに遊んでたんやろ
なんでや?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 05:57:27.05 ID:JtjTFgc90
ワイは今でもゲームやってるで
たまにやけど
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 05:59:51.27 ID:FRQ0OFvu0
大人になれよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:00:32.52 ID:JtjTFgc90
>>3
大人になったで
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:00:19.73 ID:US8taWoT0
やるのがしんどいというか電源つける気力もない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:01:16.68 ID:JtjTFgc90
>>4
PCの電源はいれられるやろ
PCでゲームとかやらへんのか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:00:58.07 ID:Suy6z0rN0
ワイもたまにやるけどゲーム配信とかで満足してしまうこと増えたな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:02:04.86 ID:JtjTFgc90
>>6
それは少しわかる
ネタバレとはちょっと違うけどやりきった感がでてくる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:01:16.55 ID:vV2kbwm50
今でも立派なソシャカスです
悲しいね??
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:03:04.64 ID:JtjTFgc90
>>7
ソシャゲってゲームとはやっぱジャンルが違うんやろか
課金制育成SLGみたいなものやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:07:22.60 ID:vV2kbwm50
>>11
ガラケー時代に流行ったようなマラソン系や
キャラが可愛くて金入れてまうわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:09:43.26 ID:JtjTFgc90
>>21
すまんガラケ時代のソシャゲは全く知らない
ガラケは遊ぶものって認識がない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:13:40.31 ID:vV2kbwm50
>>27
金突っ込んでキャラとアイテム出してポチポチでイベを走り続けるゲームや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:15:42.79 ID:JtjTFgc90
>>33
割と今のソシャゲと代わり映えしないかもしれへんな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:18:14.65 ID:vV2kbwm50
>>39
今のソシャゲはCGのクオリティが上がってるのと天井が低くなってて技術の変化に取り残されてるわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:19:40.79 ID:JtjTFgc90
>>42
そういえばグラブルあたりで天井作られたって聞いたな
ガラケ時代は天井知らずやったんかな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:21:58.73 ID:vV2kbwm50
>>44
天井知らずでどんどん金が溶けてくシステムや
体感やが年々ガチャが緩いゲームが増えてると思うわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:23:01.36 ID:JtjTFgc90
>>47
500万ぐらい溶かしてそう
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:25:38.37 ID:vV2kbwm50
>>49
まだ初めて1年やからそのゲームは10~20しか溶かしてないわね
ゲームの課金合計やと100は余裕で超えそうやけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:03:03.68 ID:Pgi1gmx10
内蔵電池死んでしもたからな
毎回起動するたびにおきのどく確定演出や
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:03:57.74 ID:JtjTFgc90
>>10
めちゃんこ古いゲームやんファミコンとかスーファミとかそのへんの
PS以降なら電池の心配はないはず
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:05:12.54 ID:Pgi1gmx10
>>14
中学ぐらいからゲーム買ってもらわんくなったから64以降わからんわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:07:15.47 ID:JtjTFgc90
>>16
大人になって金稼げるようになったら自分で買うようになるねん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:09:17.63 ID:Pgi1gmx10
>>20
買ってくれへんかったんやなくてそれぐらいからマセて求めんくなったんや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:11:53.10 ID:JtjTFgc90
>>25
なるほどな、それはそれでむしろ良い事なんかもしれへんな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:14:55.76 ID:Pgi1gmx10
>>29
思春期でなんか意識しだしてギターとかやりだして
入れ替わるようにおもちゃやらゲームやらが自分の中から淘汰されて
ほんで今はゲームはおろかギターすらやっとらん無味な人間よ
ゲームやってたほうが幸せやったかもしれへんなあ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:18:57.35 ID:JtjTFgc90
>>38
な、なんJがあるやん…
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:20:16.55 ID:Pgi1gmx10
>>43
せや
ワイはなんJに生きる男や
サンガツやで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:03:30.97 ID:+oohNnzt0
ワイ三十路、ほぼ毎日スプラ3モンハンサンブレポケモンあつ森にキャッキャする
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:04:29.11 ID:JtjTFgc90
>>12
ワイよりめちゃんこ遊んでるやんヘビーユーザーか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:06:21.04 ID:+oohNnzt0
>>15
上には書いてないスプラ2だけで3000時間以上遊んでるからまあまあヘビーユーザーかもしれん
Switchとソフト代の元は取れてるやろなぁ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:08:45.69 ID:JtjTFgc90
>>19
ゲーム業界支えてそう
そもそもワイはスイッチすら持ってへんし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:03:42.50 ID:+hSf92Qap
他人に趣味と言えない
根暗なイメージが付きまとう
アウトドアのほうが普通に楽しい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:06:06.43 ID:JtjTFgc90
>>13
ワイはオンラインでの付き合いの人ばかりなのもあってゲーム趣味の人ばかり遭遇するわ
リアルで趣味を披露する機会がそもそも全くない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:07:41.70 ID:lmwG0jKcp
>>17
勤め先やら同窓会やら合コンやら聞かれる機会なんてなんぼでもあるやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:10:47.96 ID:JtjTFgc90
>>23
会社は自宅の自由業やからな…マチアプやらんから合コンもやらへんし…同窓会にお呼ばれかかった事もないし…
あっ…(察し)
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:06:07.27 ID:Xqwb2dc3d
あきた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:07:39.76 ID:JtjTFgc90
>>18
シンプルで草
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:09:22.24 ID:THa2CFv70
してるよ
ストーリーやるきないけど対人はおもろい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:12:46.86 ID:JtjTFgc90
>>26
ええやん対人はハマればずっと遊んでられるし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:11:54.52 ID:W4YrJ3Oea
カード系とかローグライクはまだまだたのしい
ストーリー重視のRPGとかはやらなくなったわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:13:51.37 ID:JtjTFgc90
>>30
このスレ、ストーリー系が受け悪いな
なんでなんやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:13:10.03 ID:XmX80Mix0
エグゼやっとるで
ちなカーネル版コンプした
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:14:46.20 ID:JtjTFgc90
>>32
無印ロックマンとXしかやった事ないわ
ていうかエグゼってカーネル登場するんやな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:13:55.55 ID:O2wBhp6Id
大学まで全然ゲームしなかったけど社会人になってするようになったわ
外出るのだるくなって他にすることないから
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:16:44.53 ID:JtjTFgc90
>>35
そういう過程でゲームする事ってあるんやな
子どもの頃から遊ぶものって認識やった
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:14:42.01 ID:RtmTV9S00
買ってとりあえず満足する
ちょっと触って面白いって思うんだけどスマホ弄ってたらそのまま寝て気がついたら詰みゲーになってる
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:18:00.01 ID:JtjTFgc90
>>36
ちょっとワイにも刺さるわ
少し気になった中古ゲー買ってみてもプレイせずにそのまま積んでしまってる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:21:03.45 ID:dtMw+t+U0
疲れるんよ
やるとしてもネトゲ以外はもうできんわモチベ保てない
10年やったネトゲも垢消して辞めてもうたし終わりやね
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:22:26.19 ID:JtjTFgc90
>>46
10年続けた垢を消すって虚無感ヤバそう
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:29:31.54 ID:dtMw+t+U0
>>48
ワイの場合ゲームバランス崩壊からの垢消しやからそこまでのダメージはないで
課金もようしたけどソシャゲからしたらカスみたいなもんやし10年楽しんだワイの勝ちや
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:24:45.45 ID:bOTYQfTa0
薄々気づいてるやろけどこの世界もゲームや
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:27:55.86 ID:W4YrJ3Oea
>>50
ゲームの中でゲームする演出あるとワイは誰がプレイしとるんやろなあって考えるわ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:26:02.57 ID:X1nv8aVG0
たまにやるけど
子供の頃にハマった作品ばかりで新作とかはほぼやらなくなった
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:26:48.25 ID:ezLPu92tM
据え置きはもうやらんなゲームになってないし
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:27:40.80 ID:kVBF3d4/0
今もやるけど週末だけだな仕事終わりにゲームやる体力すらなくなった
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/01(月) 06:29:54.47 ID:sbjJp2QXd
操作覚えるのがだるくなってから全然やらなくなったな
子供の時はすぐ覚えられたのに悲しいなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました