お前ら[夢日記]って知ってるか?ゲームの方じゃないぞ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:17:47.68 ID:hwvWciwOp
読んで字のごとく毎日見た夢を日記に書くことなんだけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:18:08.11 ID:7mMY14Sy0
しってるよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:18:09.82 ID:7ntxXVUS0
エッチな夢はメモしてる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:18:28.36 ID:hwvWciwOp
これをするとどんどん夢を鮮明に記憶できるようになっていったり、夢が豪華で細かいものになっていくらしいぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:18:51.58 ID:QQrXG3Bg0
案の定キチゲェイッチ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:19:02.23 ID:AShTqASId
やってるけどだるいからちょくちょくしか書いてない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:19:02.15 ID:FL66+0Yo0
それやってた事あるけど頭おかしなりかけたからやめた
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:20:35.54 ID:hwvWciwOp
>>7
詳しく聞かせてくれ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:19:07.81 ID:/Tbs0/3Y0
続けると現実と夢の差異が分からなくなるらしいな
絶対やらんわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:19:12.57 ID:mIDY0jZ40
明晰夢見るためにやってるけど全くダメや
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:19:16.45 ID:hwvWciwOp
あと明晰夢も見やすくなるらしい
明晰夢っていうのは夢であることを自覚している夢のことな
つまり夢の中に入ってここは夢の中だ!!遊びまくるぞ!!ってなる夢や
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:19:34.57 ID:ZrdGfYF00
ヤバいって聞くけどホンマにやばいん?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:20:30.29 ID:ib14venPd
>>11
夢日記つける某界隈にいるけど特にそういう話は聞かない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:21:16.77 ID:/Tbs0/3Y0
>>16
そんな界隈あるんか…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:21:41.56 ID:hwvWciwOp
>>11
俺もそれはわからんのだ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:19:46.23 ID:ib14venPd
夢を記憶できるって全く喜ばしくないだろ
睡眠浅くなるだけ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:20:01.94 ID:cnuIhl550
それやったらダメなんじゃなかったっけ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:20:11.69 ID:hwvWciwOp
現実と夢がごっちゃになったり
怖い夢を見た時になかなか抜け出せなくて恐ろしい思いもすることがあるらしいが
面白そうだと思わないか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:20:16.83 ID:QsDG4K9X0
たまに映画化できそうな夢みてメモしとくけど、あとで見返すと全然おもんない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:20:38.79 ID:C/a3CPfga
夢と現実の区別が曖昧になっていくのはガチ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:22:09.21 ID:hwvWciwOp
>>18
マジか
面白そうだな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:21:10.92 ID:8QZnO2/iF
起きてすぐ見た夢の内容メモっても
後日見返してもこんなの見たっけ?ってなるから不思議や
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:21:14.57 ID:QQrXG3Bg0
現実でもいうて自分の思うままだしなあ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:21:45.83 ID:cnuIhl550
でもニートやし現実なんてもう終わってるようなもんやしあえて夢日記つけて没入するのもアリやな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:22:21.06 ID:ai4TY8QR0
syamuさんがやってたやつやん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:22:22.20 ID:HIY2wWgD0
夢芝居?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:22:34.10 ID:AShTqASId
今9個夢記録してる
記録するのだるいから親に見た夢の内容話してるわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:22:37.36 ID:59pJpxqn0
夢遊症になるかもよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/02(土) 03:22:49.34 ID:hwvWciwOp
現実と夢が分からなくなるってことはそれって究極の明晰夢ってことだよな?
VRよりもすごいやんけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました