
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 02:59:28.06 ID:p0coTB1v0
- 履修登録できない
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:01:25.85 ID:/r7qVrtg0
- じゃあ💩して
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:02:01.69 ID:p0coTB1v0
- >>2
腹よく壊すからええで - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:01:36.32 ID:iwAFonzU0
- 普通この時間は無理じゃない?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:02:33.39 ID:p0coTB1v0
- >>3
いや、今に始まったことじゃない
話せば長くなる - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:03:14.41 ID:iwAFonzU0
- >>5
暇だから話してよ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:03:30.37 ID:p0coTB1v0
- >>6
わかったちょっとまってて - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:04:06.63 ID:AldWX+Ua0
- 履修登録って3月中にやってたっけ?
まだシラバス配られたかそんなもんじゃね? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:04:50.06 ID:iwAFonzU0
- >>8
うち私立だけど3月下旬からあるなぁ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:09:43.99 ID:p0coTB1v0
- >>8
3/29から履修登録開始 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:14:22.75 ID:AldWX+Ua0
- >>13
そんなもんかワイは資格科目で別納の金払うの忘れて履修不可になっとったな…
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:20:59.90 ID:p0coTB1v0
- >>23
大学ってそういうの多いよね - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:06:13.59 ID:uI+XHPbi0
- ええやん遊べる期間のびるやん
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:08:12.62 ID:tDoajJJGa
- 思い切って休学申請出して短期留学しようぜ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:09:16.83 ID:p0coTB1v0
- まず留年したんですよ
つまり単位たくさん落としてるってこと
必修も結構落としてるから再履修が必要なんだけど、困ってるのはそこなんです
再履したいのにその科目がないのよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:10:15.07 ID:uI+XHPbi0
- もうやめたら?なんか>>12読む限りやめたほうがええんちゃう?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:13:08.85 ID:p0coTB1v0
- >>14
バイトしてて思ったけど学生よりも社会人の方が向いてない
去年ちょっと体壊してて出席してなくてそれで落単しまくった - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:11:42.63 ID:p0coTB1v0
- 正確にはあるんだけどね
自分たちの1つ下の代からカリキュラムが結構変わってるらしいのよ
しかも4月からの授業もなんかいろいろ変わってるっぽいし
2022年に入学した生徒は22、2023年だったら23から学籍番号が始まるんだけど、その再履の科目が23以降対象って書いてあったの
自分22だから多分取れない文章分かりづらくてすまん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:12:13.24 ID:iwAFonzU0
- 必修科目が隔年開講ってこと?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:16:25.88 ID:p0coTB1v0
- >>16
それも分からないのよね
例えば有機化学1って科目があったとしよう
それが再履しないといけない科目ね
一応時間割表には有機あったから履修しようって思ってたんだけど、よく見たら自分の学籍番号が対象外だったんよね - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:19:16.63 ID:AldWX+Ua0
- >>24
受けれる年次決まってる奴の再履修なんちゃう?
再履修は人数集まらなくてやらない年とかもあるって話聞くし - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:22:24.56 ID:p0coTB1v0
- >>28
そういう場合はだいたい集中講義なんだけどね… - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:12:24.34 ID:tDoajJJGa
- 奇数年のみ開講とかいう謎の講義もあるからなぁ…
あとはカリキュラム変わって別の名前の講義に合併されたとか - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:17:23.76 ID:p0coTB1v0
- >>17
いくつかそういう科目あったしもしかしたら休講かもって思って資料見たんだけどそこにはなかった - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:13:02.35 ID:FHh0UJbD0
- なんjじゃなくて大学職員に聞きにいけよばーーか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:18:04.06 ID:p0coTB1v0
- >>18
一応聞いてるよ
なんか不安すぎるからただただ話を聞いてほしいだけ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:18:43.55 ID:iwAFonzU0
- >>26
大学事務からの返事はまだなんか? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:23:15.77 ID:p0coTB1v0
- >>27
さっき聞いたからまだ返ってきてない - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:13:14.59 ID:tDoajJJGa
- 再履奴のために別時間で開講されとらんか?
分ける教授もおったで - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:19:45.64 ID:p0coTB1v0
- >>20
無機化学って科目がそれなの(落単者多数のため)
再履者だけ集めてやる場合は【再】って書いてある
でもその有機化学には書いてなかった… - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:13:22.69 ID:y+qKYKX90
- 関学か……
まあ大丈夫やろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:20:23.47 ID:p0coTB1v0
- >>21
ごめん違う - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:13:27.76 ID:iwAFonzU0
- でもそれだとイッチみたいな人が詰むやんなぁ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:23:56.19 ID:tDoajJJGa
- ここにその大学の職員おったらおもろいな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:28:14.92 ID:p0coTB1v0
- >>34
この時間に起きてはいそうだけどね
さすがにここには来ないと思う - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:27:06.83 ID:p0coTB1v0
- あと自分の学系結構休講多いらしくて、2年で取れる科目が4つくらい休講
学系科目の選択たくさん取らなきゃいけないのに2年で取れるやつが減ってる
学年言ってなかったかもだけど4月から2回目の2年生です - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:27:54.20 ID:+ct34o8ud
- ワイも似たような感じで二年遅れで大学卒業したけどまず学科長に連絡せえや
履修登録期間過ぎたらマジで詰むで - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:29:41.04 ID:p0coTB1v0
- >>36
授業始まってから2週目までは大丈夫
ここから1週間先生に相談しまくる
学科長誰なんだろう - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:31:21.58 ID:+ct34o8ud
- >>38
そんなん自分の大学のHP見ればわかるやろ
教員紹介のページにメールアドレスものってるはずやからそっから連絡してみ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:33:37.99 ID:p0coTB1v0
- >>39
個別で連絡できるやつがあるからそこからさっき連絡した
でもメールの方がいいか
学科だと他の学系の先生から返ってくるかもだし - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:32:58.16 ID:iwAFonzU0
- 学科長に聞いて何になるんや?
そんなん教授が持ち回りで就いてるだけのやつやんけ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:35:12.73 ID:iwAFonzU0
- 普通こういうのの問い合わせ先は教員じゃなくて学務じゃないのけ?
制度があまりにも理不尽なら教授を通してゴネればいいと思うが - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/31(日) 03:36:43.68 ID:+ct34o8ud
- もう連絡したんやね
まあなんとかなるやろ 頑張るんやで
コメント