どう考えてもイジメ自殺なのに学校が頑なに認めない理由

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:35:16.07 ID:XYxcAPaTM
なに?
認識していたのに何もしなかったならアカンけど、事件後に認識したと言うなら理解されるやろ
てかこういう対応している教師は自分の子がイジメ自殺した時に学校に同じ対応されたら「まあ学校は認めんわな。しゃーない」ってなるんか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:35:54.50 ID:EJjpXWf80
教師がいじめに介入しないといけない理由は何?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:37:11.41 ID:XYxcAPaTM
>>2
さあ?
ないならむしろ「いじめはあった」と言うたらええのに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:36:32.36 ID:XYxcAPaTM
生徒がいじめがあったとガッツリ言っていても「イジメはなかった」とか言うやん
教師としてそういうこと言って子供が大人に不信感持って教育上問題あるとか思わんのかな???
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:37:05.74 ID:T8DSXFXv0
>>1
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
学校の闇やな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:38:07.83 ID:XYxcAPaTM
なんでいつもいつもお決まりの「いじめはなかった」となるんやろな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:38:43.07 ID:XYxcAPaTM
教師も言ってて精神おかしくならんの?これ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:38:48.13 ID:hnvBO10TM
いじめ認めたら査定下がるんやろ
いじめ見つけたら評価するようにしないと変わらん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:41:24.51 ID:XYxcAPaTM
>>8
学校や教師がイジメを撲滅することなんて不可能なんやから、マジでそれよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:40:15.26 ID:XYxcAPaTM
死んだ生徒に対してとか、泣き叫ぶ親(教師自身も親ならなおさら)に対してそんな対応してたら罪悪感で狂いそうやけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:41:03.43 ID:79B0vYvh0
次の仕事に困るからじゃね
社会経験無い上に教師は続けられんだろうし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:43:01.87 ID:XYxcAPaTM
>>10
教師がイジメに加担していたとかならそうなるべきやけどそうでないならクビなんておかしいわな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:41:40.03 ID:EZFf+cvQa
責任取らなあかんのかったるいからやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:45:39.21 ID:XYxcAPaTM
>>12
責任負わされる意味もようわからんよな
しかし責任逃れで嘘つくって教師として子供に対して恥ずかしさや罪悪感でおかしくならんのか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:46:31.53 ID:XYxcAPaTM
自分の子がこんな対応されたら絶対キレるやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:49:59.08 ID:XYxcAPaTM
お前らこれを変だと思わないんやな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:51:42.98 ID:79B0vYvh0
>>16
あんまり厳しくしてもなぁ
先生なんて誰もやらなくなるししゃーない

せめて監視カメラでも着けたらええのにな

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:54:28.75 ID:Gm9+xTQHd
>>23
???「学校を守りたい!」ガシャーン
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:50:17.84 ID:DK72D3A7p
事が起こったクラスの担任の評価が下がるから、だったはず 北海道のやつで知った
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:51:04.39 ID:DK72D3A7p
>>17
結果的に学校の評判にも繋がる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:52:26.50 ID:XYxcAPaTM
>>18
公立ならずっとそこにいるわけやないし学校の評価なんてどうでもよくない?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:58:05.23 ID:DK72D3A7p
>>24
うーん、上からの圧力、とか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:51:25.98 ID:XYxcAPaTM
>>17
イジメを認めないまま逃げ切ったら世間で話題になっても評価下がらないんか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:56:16.98 ID:DK72D3A7p
>>19
今はネットがあるから逃げたところで話題になるけど、学校側は古い体質のままだからね、頭が目の前の事しか考えられないんだと思う
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:51:32.01 ID:L5b+/v97d
教師の評価に繋がるんやろ
校長への道が閉ざされるんや
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:51:37.56 ID:Gm9+xTQHd
査定下がるから
公務員の減点方式評価は教師と警察には当てはめちゃあかんわほんま
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:57:13.90 ID:DK72D3A7p
>>21
かえってプレッシャーを与えてるというね…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:51:41.99 ID:1bAusn1tM
変やけど認めたら関係ないのに不利益被るからやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:54:21.30 ID:XYxcAPaTM
一教師の評価が下がらんようにするため学校全体が必死で嘘つくのってすごくない?
誰かシッポ切りしそうなもんやない?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 17:59:26.60 ID:vJDQ1ZRv0
もう死んだ子供は守れないから
死んだ子供の分まで今生きている子どもたちを守ってるんやで^^
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 18:00:20.04 ID:RMRRlB2w0
認識してなかったのは職務怠慢とか言うやんお前ら
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 18:01:34.62 ID:RMRRlB2w0
裁判と同じで明確な証拠がない限り状況証拠で子供を犯人呼ばわりはできんからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました