なんで令和の人気ミュージシャンってまともに歌唱力ある人いねえの????

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:12:53.57 ID:M3uoxAkkd
マジでみんなやべえぐらいカラオケレベルじゃね?

昔は高音系に限ったって人見元基 デーモン小暮 田中昌之 松崎しげる やら飛び抜けて上手い人多いし

中音得意な人でも玉置浩二 井上陽水 尾崎紀世彦 布施明とかおるわけだったろ?

今はマジで歌唱力と言えるものが皆無やんけ

藤井風 米津玄師 星野源 キングヌー井口 ひげ藤原

女性もやべえしな
あいみょん Ado 幾田りら ずっとマヨ

マジでやべえぐらい歌唱力開いてる

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:13:18.52 ID:gEkPdySl0
これが

老害

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:13:42.85 ID:M3uoxAkkd
>>2
残念だが事実
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:14:06.70 ID:gEkPdySl0
>>5
老害なのが?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:13:26.65 ID:M3uoxAkkd
歌唱力の差が開いてる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:13:38.78 ID:qkjDpqcPa
加齢臭きつすぎて草
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:14:26.80 ID:M3uoxAkkd
>>4
こんなド下手歌唱がうまいと思える耳になりたくないんですよねw

https://youtu.be/PA-NBAZK4G8

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:14:04.21 ID:m+Dvb/zt0
松崎しげるいい加減愛のメモリーの歌詞覚えろや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:16:55.18 ID:T0VoPR9aa
>>6
歌う度に歌詞違うのほんま草
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:14:47.87 ID:M3uoxAkkd
ほんとお前らクソ耳だなw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:14:56.74 ID:pFg+zuTqd
年金もらってそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:15:45.04 ID:qkjDpqcPa
カラオケでデーモンとか松崎とか歌ってもみんな ?? ってなるし盛り上がらんしな
そんなんゴミだわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:16:00.88 ID:M3uoxAkkd
いや24歳なんだけど…

お前ら耳鼻科いけな?

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:16:54.15 ID:7zudQrIu0
歌唱力ある奴って凄いなと思う反面
歌唱力見せつける歌い方がダサいと受け取られたりしてそうな気がする
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:16:56.89 ID:WkTau7og0
まともな歌唱って今の時代誰でも出来ることになっちまったから
逆に価値を見いだせないんじゃないの?

今日やってたうたうまカラオケバトルみたいなのですごーい!上手!みたいな
そういう歌って事やろ・・・?

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:16:59.86 ID:Ps1PC+Cu0
昔は営業で歌い込んでるからな
プロデューサーもクソ厳しいし
ジャイアント馬場が歌吹き込んだ時「筒になれ!お前はでっかい筒だ!!」って怒鳴りながら竹刀で叩かれてトラウマになったとか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:17:12.54 ID:M3uoxAkkd
米津玄師のゴミ歌唱を聞いてから

こちらをご覧くださいw

https://youtu.be/H6oWqaqZBMk

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:17:41.40 ID:7zudQrIu0
玉置浩二って凄いとは思う
曲調は好きじゃなくてもテレビ出てたら聞き入ってしまうもんな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:19:30.93 ID:9/3YuBwfM
最初に挙げてる4人の中でデーモンだけレベル低すぎやろ
丁寧に細い声出してるだけでポップス歌手やん
それ以外はまあ日本史上でもトップの歌手なのはそうやけどヒゲダン藤原と井口はその1,2段下くらいにはついとるやろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:23:20.49 ID:M3uoxAkkd
>>20
ついてねえよボケw

あんな細い声のベルディング発声がひょいか出来るかゴミw

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:26:59.57 ID:/9/+Wcu70
>>22
ひょいか萌えすぎで草
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:21:09.55 ID:qkjDpqcPa
どんだけ歌がうまくてもみんなが聴きたくなる様な曲を出せない様なやつは三流だろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:24:37.66 ID:M3uoxAkkd
>>21
あんなボソボソダミ声の曲聴きたいと思う方がみみがぶっ壊れてるわw

女性もせめて吉田美和ぐらい歌唱力あるひと出てこいよw

Adoや生田じゃ足元に及んでねえぞ

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:28:01.75 ID:0+xUT9bB0
現代っ子は知識さえあれば録音を自分で調整できるからな
ひたすら地の歌声をうまくしてた昔の人とはそりゃ違うやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:28:45.51 ID:Cj7cIA2g0
まあ昔の人は上手いよ
民謡上がりやったりクソガキの頃から英才教育受けてるのも多かった
でも単にウケる歌唱法が変わったんやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:30:02.45 ID:Sw+Hl0+Up
>>27
ボソボソダミ声歌唱がいいとされるんだから楽でいいよなw

色々聞いてきた俺からすると本当低レベルで辟易するがw

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:30:00.75 ID:txE9MCJ50
ミックスが主流の時代にそんな事言われても😅
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:30:17.23 ID:YFVzXjEc0
うっせえうっせえ…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:30:47.93 ID:Sp+NkAZ8M
てめえの耳が衰えてんだよジジイww
自覚しろよハゲ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/13(日) 21:31:27.50 ID:nshqVrRQ0
上手いよりTikTokでバズるほうが優先される時代

コメント

タイトルとURLをコピーしました