なんで低学歴ってエンジニアにならないんや

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:40:50.57 ID:lgNqd+xm0
🤔
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:41:11.80 ID:QFRM0/Rxa
低学歴でもなれるんか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:42:17.36 ID:lgNqd+xm0
>>2
なれる
ポートフォリオと最低限のコミュ力あれば中卒でも行ける
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:56:22.84 ID:m0mI+USc0
>>3
じゃあ無理やね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:42:22.34 ID:BUt9ZODPd
下請けソフト屋とかFランもよーけおるんちゃうん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:42:25.96 ID:0/Ei/42O0
イッチが低学歴のニートだと言うことはわかった、
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:42:36.89 ID:dCcTovw2M
>>5
やめたれwwww
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:42:52.30 ID:g6AWcC5fM
アホやと無理や
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:44:22.62 ID:lgNqd+xm0
学歴は予備校、参考書、入学後の学費にウン百万ウン千万も払わないとほとんどの人は掴み取れないけど、プログラミング能力はパソコン一台あれば身に付くんやぞ
中古のパソコンでもいいんやぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:44:32.00 ID:xKYW38YM0
それ目指すんなら簿記とかの資格勉強する方がまだ現実的やろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:45:49.42 ID:lgNqd+xm0
>>9
簿記とかやっても全然稼げないじゃん
公認会計士なら稼げるかもしれないけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:46:53.54 ID:8lT7GzWVd
>>12
まぁな。でも仮に経理部に入れたらそこそこ収入は安定する
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:57:33.80 ID:PBeRVaoM0
>>9
いや低学歴なら簿記とっても意味ないわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:45:30.63 ID:dF6AZA4Vd
ほーん、具体的に何から勉強すればええの?教えて
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:47:14.47 ID:lgNqd+xm0
>>10
中古でもいいからパソコン買ってN予備校、Progateのどっちかに課金して勉強しろ
プログラミングスクールはやめとけよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:47:38.44 ID:vpAuR53Sd
>>14
どれくらい金かかるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:49:08.72 ID:lgNqd+xm0
>>15
パソコンは中古なら多分1~5万
新品なら13万くらいちゃうか
N予備校は月1100円くらい
Progateは980円
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:50:39.25 ID:LqKRxLkad
>>17
progateとn予備校の比較教えて
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:51:30.31 ID:lgNqd+xm0
>>19
そんくらい調べろよ
個人的にはN予備校をおすすめする
動画があるから
Progateは確かなかったと思う
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:52:21.09 ID:LqKRxLkad
>>21
お前を信頼してるからネットの有象無象の情報より
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:52:56.53 ID:lgNqd+xm0
>>22
ありがとう
ちなみに年齢結構重要だから気をつけて
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:45:37.87 ID:roGNxZhy0
実際低学歴でも平均以上狙える業界だとは思う
当然コミュ障とかガチバカは無理やが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:48:33.38 ID:yyo6mo4p0
最初のうちは単価低い案件しか入れないのは辛そう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:50:37.63 ID:lgNqd+xm0
公立中学の定期テストで真面目に勉強しても30点以下

このレベルのガチバカは無理

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:51:09.93 ID:LqKRxLkad
どれくらいの期間かければ金稼げるレベルになるの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:52:27.94 ID:lgNqd+xm0
>>20
勉強1年やって2年働いて独立
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:53:24.27 ID:LqKRxLkad
>>23
今大学1年なんやけど4年かけたらある程度のレベルまでいける?ちな関関同立
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:54:54.10 ID:lgNqd+xm0
>>25
いける
インターンとかバイトとかやってみたら?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:53:52.50 ID:LqKRxLkad
4月から大学生
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:56:43.84 ID:LmxjL354d
イッチ絶対SESの自称エンジニアやん笑
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:57:07.86 ID:lgNqd+xm0
>>29
ちげーよカス
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:57:09.44 ID:UMdXa0YOd
エンジニアの8割くらいがSESということを忘れてそう
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:58:35.30 ID:lgNqd+xm0
>>31
真面目に勉強してればSESなんて入らなくて済むやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:57:43.84 ID:dNiDrSZ90
自社でプロダクト開発やってないSESのなんちゃっては消えてくれ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:58:06.09 ID:yyo6mo4p0
SIerはあかんのか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 10:59:15.00 ID:lgNqd+xm0
>>34
あかん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/17(金) 11:01:20.06 ID:NZ9qGNIfM
低学歴は会議とかパワポとかまともなもん作れんやろ
パワポ職人とか馬鹿にされとるけど要件定義ってアホやとできんぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました