なんで日本は少子化なのに子供を産む手当は出さないの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:53:39.19 ID:qEOx09YD0
オリンピックに莫大な金使ったり老い先短い老人に金使うのになんで子供に金かけないの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:54:03.66 ID:04fRsDXR0
自分たちのお小遣い減るからな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:54:32.69 ID:qEOx09YD0
>>2
どうして民主主義国家なのにそんな汚職がまかり通ってるの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:58:15.02 ID:+oZiRsNKa
>>4
国民が全員まともで初めて成り立つのが民主主義やぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:59:03.31 ID:qEOx09YD0
>>25
じゃあ社会主義にならないといけないじゃん
ロシアか中国と仲良くしてレクチャーしてもらえばええのに
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:59:38.76 ID:oJKX7ELC0
>>30
ロシアも中国も既に独裁国家じゃね?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 00:00:55.27 ID:ubesQK/20
>>34
それでええんや
どうせ民主主義の名のもとにアホなことばっかりやっとるんやから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:54:06.95 ID:DYW+DMab0
子供に選挙権はない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:54:49.16 ID:qEOx09YD0
>>3
どうして本気で誰も日本のことを考える人がいないの?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:54:35.77 ID:A9/e1yK00
いい加減老人も三割負担にするべきや
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:54:36.56 ID:TN5P6OvN0
出産手当金知らないのか
いや知らないよな、関わる機会一生無いんだから
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:55:07.51 ID:qEOx09YD0
>>6
知ってるけどまだまだ少なすぎる
フランス見習え
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:56:35.70 ID:TN5P6OvN0
>>10
児童手当もあるし都道府県によっては追加給付もつけてるとこあるし学費も無料化進んでるぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:57:02.76 ID:qEOx09YD0
>>15
本当かな?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 00:00:58.94 ID:S/rALUPo0
>>10
フランスを見習うと消費税20%になるけどええか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:54:41.16 ID:atXqCHCD0
日本の平均年齢をご存知ない?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:55:33.01 ID:qEOx09YD0
>>7
知ってるけど
その大部分を守ってこれからの財産を捨てるのは愚か過ぎる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:55:04.68 ID:ObO3UObt0
出産手当てはあるけどインパクトはないよなあ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:56:31.06 ID:qEOx09YD0
>>9
もっとアホかと思うほど支援すればええのにな
それで税金増えてもええから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:55:08.79 ID:kCimE2FX0
それが日本のためやと思ってるからや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:56:22.49 ID:YM1J+C810
誰だって私利私欲で動くもんや
老人ばっかやから老人に優しい国になるのは必然と言える
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:56:48.33 ID:qEOx09YD0
>>13
革命起こすしか無いな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:56:58.23 ID:uz8pBa1t0
軽減税率に育児用品含まれないの草やで
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:57:21.92 ID:qEOx09YD0
>>17
むしろ消費税取っ払えよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:57:13.80 ID:AUDH6ppU0
結婚した人が産む子供の数は大して変わってないんだぞ
結婚しない人が増えてるから少子化が進んでる
まず独身をどうにかしないと
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:57:41.46 ID:qEOx09YD0
>>19
それには仕事の時間を減らすのがええらしいで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:57:26.05 ID:suwCIqCU0
自民党はずっと少子高齢化政策してるんや
子供増やしてほしくないんや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:58:02.16 ID:qEOx09YD0
>>21
ガチでなんであんな政党が未だに政権持っとるのか不思議やわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:57:49.41 ID:H1oQQUOI0
まだ韓国よりマシだから焦ってない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:58:22.78 ID:1whHA3UY0
人口減らしたいんや
コロナの対応見ててもわかるやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:58:37.68 ID:dj5ljEQD0
ガキなんてうざいじゃん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:58:54.46 ID:lGOAFZSY0
明治初期の人口が3~4000万人やで
それに戻るだけやん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:59:57.05 ID:qEOx09YD0
>>29
そんな時代に退行とかアホか
炭焼でもするつもりか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:59:10.72 ID:UZOqDBGI0
金持ちが子供作らないのが悪い
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 00:00:25.64 ID:ubesQK/20
>>31
そうやね
金持ちが金をせしめて子供も作らんのが諸悪の根源
今こそ共産主義を
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/28(日) 23:59:31.31 ID:1whHA3UY0
数十年前からわかっててロクな対策しとらんし
むしろ少子化を促進することばっかやっとる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/01(月) 00:00:19.65 ID:mIqlqSLV0
妊娠出産保険適用にすればいいのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました