なん爺民「鬼滅より当時の忍空は社会現象起こしてた」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:11:10.63 ID:sHNHhlQ80
これまじ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:11:29.82 ID:iJ0vxCSh0
ない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:11:38.48 ID:LNO2Uo2eM
まじ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:11:50.97 ID:sHNHhlQ80
これほんとか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:12:03.77 ID:sHNHhlQ80
誰か教えてくれ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:12:06.09 ID:RcKcCBFo0
誰も言ってねえけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:12:22.70 ID:3D139it90
いやまったく
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:12:26.63 ID:NRRmh3q90
それはない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:12:56.05 ID:w27ySdEda
ないわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:12:58.73 ID:Ogxaxb5b0
カエルとペンギンとチンピラと褌とブスでどうして視聴率よかったんやろうな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:12:59.11 ID:ObspE5G40
子供達みんな風手裏剣してたよな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:20:12.30 ID:4ErAP8iZa
>>11
風圧拳はナルトもパクったしな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:13:21.01 ID:+3b+MDZN0
今のブラクロ程度の位置やろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:13:48.11 ID:sHNHhlQ80
>>12
全然やんけ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:13:24.69 ID:4iVRadnca
嘘です
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:13:33.47 ID:5KI8fJMh0
シャーマンキングなら
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:13:37.09 ID:iBpR2YHz0
風雲拳ーーー それは実戦空手道と ブーメランをくみあわせた まったくあたらしい格闘技・・・
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:13:47.82 ID:oCBpDbZE0
そういえば恋空ってどうなったんや
あれこそ社会現象起こしてたやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:13:54.47 ID:v/8pgqAHp
風助の喋りかた真似してたなw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:14:46.68 ID:ObspE5G40
>>18お前のは素やろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:14:23.68 ID:A1IQ2r890
知らんわ
あれの現役なんかなんJにおらんやろ
みんなワンピ鰤ナルト世代や
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:14:36.98 ID:iJ0vxCSh0
あんなん聖闘士星矢以下やで
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:14:45.56 ID:o+niIIimd
なんかあの顔が気味悪くて無理だった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:14:54.68 ID:f7unKXdA0
刀の出る漫画は大ヒットするから当然
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:16:52.77 ID:IG87xqQ/0
>>23
刀出たっけ?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:14:57.89 ID:OOcscLexd
当時の暗黒期のジャンプの中でもかなり下の方のランクよな
るろうに剣心の方が10倍流行ってたわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:14:58.78 ID:+3b+MDZN0
歌はあらゆるアニメの中で一番好き��
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:15:16.75 ID:rc2XnSJr0
みんな褌絞めてたしな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:15:23.66 ID:Raj63v3Oa
アニメしか知らんけど原作全然違うらしいな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:15:46.98 ID:g5auZFZGp
ポケモンの人やっけ声
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:15:54.75 ID:g5auZFZGp
ワンピースか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:16:20.41 ID:6zdC+GCK0
風助はマジで人気だった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:16:27.89 ID:p/7sXA150
ナルトなら知っとるが
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:16:36.35 ID:CJGM+m1D0
みんな舌出してたなあのころは
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:16:51.46 ID:IL37gjjq0
今の子供の流行りってよく分からんのだが小学生とか○○の呼吸!とか言いながら遊んでたりするんかな?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:16:58.61 ID:SGsM1kzr0
聖闘士星矢より鬼滅は余裕で人気あるやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:16:59.59 ID:LWqlyjlSd
子供はみんな空圧拳してたぞ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:17:08.70 ID:Ogxaxb5b0
そう言えばオチ覚えてねえわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:17:09.39 ID:4u9yMOcl0
ネタスレか懐古スレかどっちかに統一しろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:17:50.35 ID:+3b+MDZN0
>>38
子供の頃好きだった物を若いのにバカにされるのはつらいから人来ないぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:17:19.40 ID:6zdC+GCK0
曲はよかった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:17:26.07 ID:XYYIUG8A0
楽しいことでも毎日過ごしたら
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:17:33.63 ID:hVTphO7md
確かに人気あったけど鬼滅には全く及ばんレベル
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:18:00.40 ID:GGiiIwIb0
ハットリくんに似てるよな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:18:07.14 ID:ObspE5G40
一期エンディングホンマ名曲や
大人になった今聞くとほんま響く
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:20:48.53 ID:4ErAP8iZa
>>44
OPもや
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:18:11.33 ID:ehNyLaoNd
絵がキモいからそこまで流行ってなかったよな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:18:17.30 ID:OOcscLexd
こう言う明らかに話盛ってまで若者の流行にケチ付けようとする奴って虚しくならんのか
忍空なんて漫画もアニメもちっとも流行ってなかったわ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:21:55.04 ID:NWqqa+n7a
>>46
言ってるのみんなネタやろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:18:33.87 ID:y+GWKsBU0
無いな
そこそこ読めるとややウケ程度の評価や
多分今のチェンソーマンより低い
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:18:50.18 ID:v/8pgqAHp
ふんどし一丁のやつおったよな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:18:57.05 ID:XxevdFI70
中途半端なとこで終わって作者死亡説出てたよな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:20:50.52 ID:MByKkQIS0
>>49
不眠不休で働いてて、夢に出てきた内容をメモして漫画に描くような生活続けてたら廃人になったとか言われてたよな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:21:35.94 ID:bJVy4bDk0
>>59
えぇ……
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:19:16.87 ID:Raj63v3Oa
あとOPの空蛇掌だけは妙に印象に残ってるな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:19:40.73 ID:vNXHl6k90
それでも明日はやってくる
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:20:07.13 ID:bJVy4bDk0
そもそも忍空って原作漫画はバトルものやないやろ?
どっちかといえばシュールギャグの部類やないか
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:21:45.31 ID:dpPHQShD0
>>52
一応バトルもそれなりにあったから気がする
それはそうと記憶に残ってるのは首にぶら下がってるのちょん切ってからこいって台詞
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:22:40.71 ID:bJVy4bDk0
>>63
ワイもちゃんとは覚えてないけどちゃんとバトルしてたの序盤だけやった印象がある
忍空狼やっけ、後輩と戦うエピソード
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:20:07.71 ID:Y95I73l10
原作もアニメもなんか話に掴みどころが無いねんな
子供の頃はアニメ楽しかったけど今見たら多分アカンわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:22:00.81 ID:MByKkQIS0
>>53
世界観とかキャラの強さの序列とかよく分からんかった記憶
あのチビとヤンキーとフンドシがめっちゃ強い元忍者みたいに言ってたら急にあいつらよりはるかに強い現役忍者みたいなの出てきたり
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:20:19.26 ID:R3krwV6jM
アニメの出来が良くて原作評価下駄履かせて貰ってるくらいの共通点
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:20:41.26 ID:voTBiEF3d
映画化してたし鬼滅より上だろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:21:21.28 ID:+3b+MDZN0
>>56
今や日本映画館希望の星やぞ��
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:20:42.13 ID:0TESXv40H
面白さなら同じくらいやろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:21:06.54 ID:NWqqa+n7a
当時の陰キャが持ち上げてた
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:21:48.14 ID:Y95I73l10
ヒロイン誰やろ?
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:22:36.42 ID:Ogxaxb5b0
>>64
一応リホコやろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:22:51.75 ID:dpPHQShD0
>>64
なんかロングのやつおらんかったっけ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:22:09.89 ID:h2aR/I0e0
忍空ってアニメ化したのが謎なぐらいあんま売れてへんやろ…
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:22:24.01 ID:3Dw1obh8d
さすがにそれは無い
ちな36ちゃい
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:22:40.43 ID:/1fppWz90
屁がくせえというよりにげえっての印象に残ってるわ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:22:52.71 ID:20CMKYEH0
アニメしか見てないからどう終わったか知らへんわ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:23:06.18 ID:+NWwwNeS0
当時はもう大人も子供も忍空に夢中だったな
マイケルジャクソンとかも忍空ごっこしてたで
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:23:08.22 ID:sTLMcf8o0
キャラの顔しか覚えてねえわ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/10(土) 22:23:12.14 ID:yUU9J+d10
えっ終わり?

コメント

タイトルとURLをコピーしました