なんj街づくりゲーム大好き部

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:27:40.91 ID:mRPwTqfx00303
https://store.steampowered.com/app/784150/Workers__Resources_Soviet_Republic/?l=japanese

このゲームめっちゃおもろい🤣

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:28:01.05 ID:mRPwTqfx00303
お前らはどのゲームがええんや?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:28:38.86 ID:OPI0yarQ00303
カイロソフトのゲームは好き
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:29:10.26 ID:mRPwTqfx00303
>>3
具体的なゲーム名は?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:30:39.27 ID:OPI0yarQ00303
>>7
湯けむり温泉郷や
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:31:16.70 ID:mRPwTqfx00303
>>15
ほー、メモっとくわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:31:53.07 ID:UD35DIMx00303
>>7
財閥タウンズとか大江戸タウンズとか
カイロのゲームは他にも色々あるし小ネタ効いとるのも多いから暇つぶしに最適やで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:32:57.34 ID:mRPwTqfx00303
>>26
グラがかわいいな
メモっとくやで~
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:28:39.34 ID:yOr6z+hU00303
最初は面白いけど自分のセンスのなさにやめてしまうジャンル
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:29:00.14 ID:OPI0yarQ00303
>>4
なんかイライラしてくるのはわかる
もっとこうしたいのに…みたいな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:29:39.90 ID:mRPwTqfx00303
>>4
めっちゃわかる
スクショ見てうおおおおっ!ってなるけど実際に作り出したら萎える
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:28:51.60 ID:mRPwTqfx00303
ファクトリオとかトランスポートフィーバー好きなら>>1オススメやで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:29:20.00 ID:ajoQis7200303
A列車で行こうとかそんなんか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:30:10.84 ID:mRPwTqfx00303
>>8
A列車もええよな
最近のはやったことないけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:31:45.74 ID:ajoQis7200303
>>11
3DSはやりまくったわ 尚センス0なのでどのマップも環状線だらけになる模様
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:29:48.15 ID:lOeWJ6YF00303
アプリであるカイロソフトのシミュゲーっておもろいん?
温泉のやつとかやってみたいんやが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:30:23.20 ID:OPI0yarQ00303
>>10
温泉はわいの一押しや間違いない
あとはゲーム発展国とか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:32:34.58 ID:lOeWJ6YF00303
>>12
マジか
あんな感じのドットの雰囲気好きやから買ってみよかな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:33:37.73 ID:UD35DIMx00303
>>28
ゲーム発展国とやきう部物語はクソやりこんだわ
ただカイロにも課金要素あるソシャゲ化したやつたまにあるから気をつけてな
買い切りのがおもろい
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:34:44.41 ID:lOeWJ6YF00303
>>34
ええな
ぶつ森までの暇つぶしにやるわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:30:23.13 ID:c5o2h5Fi00303
A列車新作Switchででるよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:30:37.85 ID:mRPwTqfx00303
なんや最近はスマフォでも街づくりゲームあるんか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:30:43.39 ID:+3U6fUOna0303
tropico6は過去最高難易度でやりごたえあるぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:30:43.81 ID:/h4L0k0+p0303
街づくりゲーって単なるお使いゲーになるイメージ
自分の好きな街を作るんじゃなくて他人の好きな街を作らされてるだけじゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:30:48.65 ID:8vALgVLVp0303
スマホのシムシティとかクソつまらんよな
カイロソフトの方がマシや
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:30:55.72 ID:BGXG/g8A00303
Steamならbanishedが面白かった
村が安定したら飽きるけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:31:10.52 ID:2RGaSMpb00303
カイロソフトの手軽さでやりこみ要素欲しい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:31:36.37 ID:c5o2h5Fi00303
カイロソフトは競馬のやつしか知らないけどクソだった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:31:39.73 ID:eUc8IYIud0303
マインクラフト
シティーズスカイライン
好き
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:31:50.30 ID:icsm1qf8a0303
街ingメーカーすこ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:31:57.79 ID:mRPwTqfx00303
まぁ街づくりゲームって総じて安定したらそこからつまらんくなるよな
もう少しスリリングにならんものかね🤔
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:34:10.55 ID:yIxW84Sp00303
>>27
シティーズスカイラインなら災害モードオンでスリリングなプレイできるぞ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:35:34.01 ID:mRPwTqfx00303
>>38
おれオモロイよな
ツナミのやばさを体感できる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:32:47.86 ID:VFRv+vBN00303
トロピコっておもろいんか?😋
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:33:38.78 ID:mRPwTqfx00303
>>29
そら人によるわ
何回の孤島で独裁者やりたいならサイコーや!
でもでっかい街作りたいならオススメせんなぁ~
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:33:39.28 ID:+3U6fUOna0303
>>29
6は難しいけど面白いで、国家経営要素が強いかも知れん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:33:13.89 ID:v9fJKz0VM0303
パラドのCITYSだっけか
すぐ落ちる
今からPCパーツを買い換えか………
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:33:32.27 ID:Bwuap2PYM0303
どうぶつの森新作も街づくり要素強そうやな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:33:33.35 ID:jY9Vh6Nh00303
中世の街を作りたいんや
風車で小麦粉挽いてパンを作るんや
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:34:52.59 ID:4gAJTDNga0303
>>33
anno1800
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:42:44.38 ID:/De4F8U900303
>>33
なにげに近世以前の都市を作るゲームって全然無いよな
町程度の規模ばっかりや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:34:13.89 ID:ayIxLppva0303
パワプロ12定期
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:34:14.82 ID:pZh8kwFD00303
カイロソフトでいちばん長く遊べるやつはどれなんや?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:36:05.88 ID:UD35DIMx00303
>>40
街系はマップ埋まった時点で頭打ちになってそこからは効率求めるために街壊さなあかんようになるな
長くやってておもろいんはゲーム発展国とレースのやつと野球部
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:34:42.61 ID:+3U6fUOna0303
cities sky lineは合わなかったな、区画整理ゲーやったわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:34:45.66 ID:YzcKG0zn00303
fallout4のクラフト程度でどハマりしたワイでも楽しめるんかソレ?
ぶつ森は積んだw 3DSのやつや戦闘が欲しいわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:34:56.90 ID:8re4rIAx00303
いろいろ作っていく序盤が一番面白くてやっていくうちになんか飽きていくよな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:35:25.39 ID:4gAJTDNga0303
シムシティ5を早く作れ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:35:32.60 ID:LXvzxczg00303
ジオラマ作成ならcities一択やな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:35:41.78 ID:9awhPR/e00303
あ、交通整理とかはいいっす…
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:35:57.04 ID:aLnJkg2G00303
ラストシェルターとかどうなん?
おもろいんかな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:36:15.76 ID:8vALgVLVp0303
コロプラが出してたA列車っぽいスマホゲーいつの間にかなくなっててさみC
やっぱ訴えられたんかな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:36:22.03 ID:fK/9TI2n00303
まちづくりではないけどリトルビッグプラネットはすこか?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:36:44.60 ID:mRPwTqfx00303
>>54
リトルビッグワークショップなら知ってる
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:36:43.04 ID:p0YMYgdba0303
ビルダーズをすこれ☺
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:36:49.52 ID:qYqDjv9100303
annoは街づくりに入る?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:37:20.13 ID:mRPwTqfx00303
>>58
一応入るやろ
グラきれいやし
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:36:58.06 ID:4qswgpgi00303
架空の線路図考えてるときが一番楽しい
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:37:05.87 ID:8vALgVLVp0303
シミュレーションゲームはコントローラーと相性が悪すぎる
操作しててイライラするわ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:37:46.38 ID:RMYZ3GpS00303
シムシティですら道路の間隔で後悔してすぐ辞めてまうわ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:38:40.64 ID:DjLNng+E00303
ワオもセンスないからダーククラウドのジオラマくらい簡単なのがいいわ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:38:43.37 ID:yIxW84Sp00303
ただまぁどう頑張っても碁盤配置が最強だから高速道路の○○IC完全再現するンゴとかやるくらいしかなくなる
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:39:27.51 ID:SNWBvPUwp0303
ちょっと違うけどrimworldが好き
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:40:01.45 ID:mRPwTqfx00303
>>68
ついこの前初DLC出たよな
買おうか迷ってる
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:39:27.71 ID:rnCSzhZQ00303
街ingメーカーは新作出ないんですか…
4が糞ゴミだったからってひどい…
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:39:42.64 ID:Bwuap2PYM0303
街のとか拠点の発展要素があるゲームは好きやけど自分で街のデザインをするようなゲームは苦手や
そういうセンスがなさ過ぎる
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:40:11.48 ID:qYX4Ly0d00303
PSPで街づくりゲームで面白いのあるか?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:40:12.41 ID:agfOq/Pha0303
citiesで渋滞ポチポチしてるのが楽しい
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:40:17.55 ID:ltB76lUc00303
アクトレイザーすき?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:40:28.08 ID:Q/+J9Acua0303
プラネットコースターやりたいけどノーパソじゃできんわあれ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:40:33.77 ID:qzZLHZ3300303
一から作るセンスないからどうぶつの森みたいに基盤があるやつやないと長続きしない
マイクラも途中で飽きた
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:40:43.88 ID:SFvjHkL2a0303
発達障害感すごいなこのスレ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:41:42.65 ID:MeVtzPUy00303
>>78
自己紹介かな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:42:30.20 ID:SFvjHkL2a0303
>>83
ん?図星だったのか?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:41:05.37 ID:lOeWJ6YF00303
ファクトリオやりたいけど買ったら絶対廃人なるから手出せないけどやりたいンゴ…
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:41:52.85 ID:mRPwTqfx00303
>>81
ファクトリオ興味あるなら>>1もオススメや!
ぜひチェックしてみてくれあ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:41:42.06 ID:rYYYInDpd0303
CitiesSkylines以外やる必要あるか?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:42:13.37 ID:mRPwTqfx00303
>>82
ワオは>>1推し🤩
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:42:07.80 ID:GVGS625n00303
A列車環状線にしないとどうやっても電車がぶつかるんやけどどうやって管理してるの
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:42:08.37 ID:XPIsWFu100303
街ingメーカーの初代やろ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:42:18.32 ID:ayIxLppva0303
マイクラってなんか街を作る感じではないよな
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:43:12.16 ID:qYqDjv9100303
>>90
街づくりよりはブロック遊びに近いな
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:43:15.66 ID:mRPwTqfx00303
>>90
でも実写にしか見えない街作ってる人とかおるで
ワイはやる気にならんが…
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:42:26.12 ID:IitmFzO6p0303
どうぶつの森の発売を震えて待て
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:42:47.93 ID:5dwPjbTn00303
街づくりゲームでネタの街とか作って楽しんでる奴はまだしも、ガチで街作ってるやつの発達障害感はやばい
YouTube実況とか見てて思うけど
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/03(火) 18:43:20.36 ID:OpY5x2H200303
factorioいいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました