なんj民「野球部が坊主なのはおかしくない、汗かくから短髪の方が良い」←他の部活

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:22:32.55 ID:JUoq8OsIa
野球部だけやん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:23:08.02 ID:JUoq8OsIa
帽子被るから!!
プロ野球選手とか坊主の方が少ないやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:23:56.58 ID:nYCv7+Akp
>>2
これが置き論破…!
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:23:22.50 ID:nYCv7+Akp
汗より帽子じゃない?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:24:35.87 ID:JUoq8OsIa
帽子被るからこそ別にどんな髪型でもええやろ、競技中に髪の毛が目に入る事も無いし帽子被るから
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:24:43.82 ID:3fDKi1Ee0
昨日のNドキュウケたわ
軍人の真似事みたいなカッコして戦争にやきうを奪われたなんて言ってた
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:25:05.94 ID:asE1q/fVd
長いと邪魔やで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:25:18.47 ID:79gO36aU0
その証拠にサッカーもバスケもテニスも日本雑魚やん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:27:05.77 ID:eQPm/RN+a
>>8
サッカー、バスケ、テニスが強い国は坊主じゃないやん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:29:29.23 ID:79gO36aU0
>>14
国内の話やろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:31:53.15 ID:eQPm/RN+a
>>28
国外の話したのはそっちやろ
日本が雑魚って
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:27:20.80 ID:nYCv7+Akp
>>8
いや坊主じゃない競技で日本が強いのなんていくらでもあるやんあほか?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:35:16.82 ID:oQYdQJSlp
>>8
野球ってマジでやってる国が少ないだけちゃうか
ベネズエラとか強いし
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:36:10.62 ID:s87RnHL5d
>>63
キューバとベネズエラはカストロとチャベス死んで野球熱下がったんやなかったか
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:38:22.46 ID:79gO36aU0
>>63
バスケやテニスはともかくサッカーは優勝せなアカンやろ アメリカがガチってないからこそ国際大会が面白いスポーツなのに
アメリカがサッカーに本気出したら国際大会成り立たない
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:39:44.59 ID:kLD81QrOM
>>84
ガチっててあのレベルやぞ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:41:16.96 ID:79gO36aU0
>>97
どこがガチってるんや4大スポーツに良い人材取られまくりやないか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:25:55.63 ID:nYCv7+Akp
ワイはもう負けちゃったから坊主おかしい派になるわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:26:02.86 ID:JUoq8OsIa
自由意志!!とか言うけど
3年2年坊主で入ってきた1年が坊主嫌ですとか言える訳無いやん

だから高野連が一回坊主にせんでも良いと言わなアカン

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:41.96 ID:nYCv7+Akp
>>10
そうやな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:26:07.25 ID:L6agM5uf0
柔道部剣道部も割と坊主やで
駅伝もバスケも有力校で坊主のところ沢山あるで
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:27:19.26 ID:JUoq8OsIa
>>11
駅伝とバスケの強豪校で全員坊主の学校の方が少ないやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:26:08.01 ID:jyQkVfGD0
濡れタオルで頭拭くだけですっきりするやん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:26:53.40 ID:JUoq8OsIa
確実に高校生で坊主嫌やから野球辞めます奴おるし、野球人口にも影響しとる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:27:09.72 ID:Bkzelq4/0
「お洒落なんか捨て置くくらいじゃないと強くなれん」みたいな顔して眉毛必死に細くするのださすぎひん?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:29:26.96 ID:LBAmTSZ1d
>>15
あと帽子のつばを必死で折るw
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:27:24.57 ID:CfgL4I/e0
サッカーも強豪校は坊主あるで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:29:14.60 ID:JUoq8OsIa
>>18
だから高校野球みたく8割以上が坊主の競技なんて無いやろ、坊さん部とか無い限りは野球が坊主率ダントツで高い
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:06.10 ID:nYCv7+Akp
>>24
そうやイッチが正しいわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:27:50.45 ID:vqCXiEhyM
U-18で坊主じゃない韓国に負けてたの草生えたわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:29:28.41 ID:6M4yoOdXa
>>19
でもあいつら兵役で強制坊主やん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:28:00.14 ID:cw0fVTjEa
女子は?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:28:14.03 ID:gtAJqOERa
野球部で坊主にしてるやつみんな後頭部デカいよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:28:27.18 ID:JUoq8OsIa
戦前懐古厨の老人が若者は坊主で!!お洒落なんぞするな!!野球に打ち込め!!文化が継続しとるだけやん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:28:41.53 ID:05PS/tdRa
なんならサーフィンですら坊主の方が効率いい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:29:23.20 ID:jUYTPmZT0
正直髪型自由の学校に行ってプロになってタイトル獲得したこともある選手もおるのに
全く触れられてないのが闇というか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:29:39.23 ID:L6agM5uf0
そして野球は他の競技と明らかに違うとこがあるんや

帽子とヘルメットかぶることや
そうなれば間違いなく坊主の方が楽や
長髪やとムレムレになってハゲるで

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:31:55.15 ID:JUoq8OsIa
>>29
帽子被るからこそ長髪でも問題無いやろ
あとプロ野球選手は坊主の方が珍しいやろ

プロになった瞬間ムレムレが治るんけ

56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:33:56.00 ID:L6agM5uf0
>>38
プロ選手とは練習する時間も試合する時間も違うやろ?
環境の違いとか考慮できないんかねえ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:36:19.84 ID:JUoq8OsIa
>>56
は?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:36:45.41 ID:nYCv7+Akp
>>38
そうや帽子理論はプロの髪型を説明できん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:30:26.95 ID:zSzQ60ExM
わいの母校、昔は頭髪自由だったけど選抜出場するときに自分とこだけ浮くと不味いかもって坊主にしてそれから定着したらしい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:30:28.50 ID:jUYTPmZT0
坊主が嫌だから高校では野球やらなかったみたいな話もネットだと100件くらい見たことがあるけど
その町その地域その県で一番凄い選手だと思われている奴がそんな簡単な理由でやめるか?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:35:44.49 ID:lzMS1EnmM
>>31
そもそも野球クラブなりに小学中学で入る時点でボンズでいいと本人が思ってるやろ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:40:02.86 ID:MUuiP/qZ0
>>65
マグワイア派とソーサ派は少マイナーという風潮
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:30:38.44 ID:JUoq8OsIa
どう考えても異常やろ
レス32番の画像サムネイル
レス32番の画像サムネイル
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:33:28.81 ID:nYCv7+Akp
>>32
異常や…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:30:43.59 ID:kcZLikx0d
でもやっぱり甲子園球児の坊主頭って撫で回したくなるくらいかわいいよね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:31:21.22 ID:nYCv7+Akp
ワイは中高坊主やったけど後悔してるわ
みんなが髪型や服の選び方学ぶ時期に眉毛しかいじれんのは辛いで
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:31:24.10 ID:jUYTPmZT0
ほんまに坊主坊主連呼してる一部のアホのせいで変わりつつある世の中がまた同じになる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:31:27.38 ID:ujXYeoqlp
坊主じゃなくてもいいけど耳に髪がかかったらアウトだと思うよ、軍隊でもそうじゃん。

遊びでやりたいなら野球サークル行けばいい。日本の野球の部活はどこも本気でやってるから見た目は機能性の後回しでいい

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:20.78 ID:wBd0pAhC0
>>36
これコピペ?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:05.46 ID:1GiHL+Hma
剣道部もほぼ坊主かスポーツ刈りやし
やっぱ蒸れるんやろ
ちょんまげと同じや
剃ったほうがええ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:07.01 ID:+Oc4a2VD0
強制してへんのに何故か剃り出すねんな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:19.08 ID:SYCZbrjf0
アメリカ海兵隊が坊主な時点で正しいよね
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:34:40.68 ID:79gO36aU0
>>42
アメリカは短髪に抵抗ないやつ多そう
日本とかがダラダラ伸ばしすぎや
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:20.09 ID:03ru13fda
切りすぎが問題なんやろ
ワイが野球部の頃はテカるくらいやられたで
短髪くらいまでは許せってこと
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:45.36 ID:TGMDB1Nt0
プロは興行的に坊主は推奨してないちゃうんか?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:50.83 ID:eoe6KFLDM
海王学園は卓球だけど全員坊主やん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:51.08 ID:jUYTPmZT0
割とこういうスレで岸の話が出てないのが謎なんやけど
ほんまに野球観てる奴が文句言ってるんか?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:32:58.26 ID:zSzQ60ExM
ヤンキースの選手も坊主推奨みたいな空気有るらしいな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:33:02.10 ID:NLplJJzya
柔道なんか殆ど坊主やけど
エアプか?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:33:17.44 ID:vkN9GHdkd
岸「坊主嫌だから最寄りの公立行くわ」
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:33:18.17 ID:JUoq8OsIa
監督「坊主、強制はせんけど、まぁ分かっとるよな」バリカン

選手「坊主にします!!」

これて強制ちゃうはおかしいわ

54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:33:50.28 ID:rJTYpS/Rp
みんなが坊主頭が見たいからに決まっとるやん
ちゃんとエンターテイナーとしての意識を持たんなら部活じゃなくて草野球でもやっとけ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:38:08.59 ID:nYCv7+Akp
>>54
なんやみんなが坊主見たいって
そんなこと言ってるから野球人口減るんやで
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:33:55.29 ID:ukCGLr0Qd
ダルビッシュはなんで伸ばしてんだろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:36:12.43 ID:NLplJJzya
>>55
あいつ五輪で丸刈りにしたやん
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:43:11.79 ID:J9lzVBUh0
>>55
極度に恐れてるコロナ脳状態になると濃厚接触しまくる床屋美容院に行けなくなるんや
3月時のワイがそうやった
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:33:57.78 ID:PkqzG9xo0
ヘルメットかぶるならちょんまげの方がええんちゃうのか?
戦国武将は兜かぶるからちょんまげやったろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:34:15.43 ID:jUYTPmZT0
つうか坊主坊主連呼してる奴のイメージしてるのが長髪やからまたややこしくなるわ
ロン毛なんで学校の校則で禁止やろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:34:24.97 ID:sUJJBewa0
スレタイなら別に他の部活もすればええやん
で終わる
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:34:52.76 ID:s87RnHL5d
数年前の甲子園で髪型自由の学校いくつか出て全部初戦敗退したから坊主やないとあかんになったはず
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:35:14.45 ID:ipq/naG00
>>1
五厘刈り筆頭柔道部をご存じない?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:36:39.31 ID:JUoq8OsIa
>>62
すまん
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:35:39.77 ID:JUoq8OsIa
ちな野球と同じでほぼ帽子被るゴルフ部さん高校

帽子おらんやん
レス64番の画像サムネイル
レス64番の画像サムネイル

74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:37:04.40 ID:NLplJJzya
>>64
柔道なんで無視するの
ゴミくず野郎
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:42:14.28 ID:u9KM4uPKF
>>74
君は柔道で帽子被るんやね
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:35:45.15 ID:JUoq8OsIa
坊主
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:35:56.24 ID:41Wgl+5g0
プロどころか大学野球で既に大半が坊主やめてるやん
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:36:58.27 ID:7GIcxxnz0
逆になんでそんな髪の毛伸ばしたいの?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:37:24.32 ID:wB/hsczQp
プロ野球ならともかく学生の野球なんて実質坊主頭鑑賞会なのに髪伸ばしたらあかんやろ…
学生野球に何を求めとんねん
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:38:01.69 ID:/FvBUpn60
>>76
坊主頭フェチかよ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:41:24.27 ID:wB/hsczQp
>>81
ワイの性癖抜きにしても学生野球はそんなもんやろ
ガキが頑張って野球に勤しんでる姿を見て頑張ってるなぁ可愛げあるわぁって見るのが学生野球の醍醐味やろ
それなのにチャラチャラされたら見てて不愉快やん
あれは「青春を野球に費やす若人」って言うイメージを売りにしたアイドル業みたいなもんやマジで
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:38:26.91 ID:uQ+FXPMs0
>>76
変態やんけ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:37:30.81 ID:uQ+FXPMs0
坊主ってガ●ジヘアーやん
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:37:50.28 ID:sF5ZuGbvM
元野球部って坊主の反動で卒業してから変な髪形にしてるの多いんよな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:37:53.68 ID:+9IAMUd5a
剣道はマジで坊主のがいい
強制させてもいいくらい
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:37:59.02 ID:jhsry6uKd
ぶっちゃけこの風潮頭おかしいよな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:38:03.62 ID:ujXYeoqlp
それよりもコーチや監督のパワハラをどうにかしろよ。部員にフォームや練習押し付けてダメにしたりする監督とかざらにいるのに。
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:39:16.35 ID:+X0ERoCv0
>>82
正直そんなん野球に限らんやろ部活なんて指導者資格いらんのだからそりゃそうなるわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:38:27.32 ID:vkN9GHdkd
中学の部活野球までは全然伸ばしてたわ 高校はさすがに坊主だった
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:38:28.43 ID:lzMS1EnmM
そもそもスポーツやるのに長髪ってのがおかしいやろそもそも
坊主じゃなくても短くなきゃ絶対鬱陶しいし
野球みたいな楽な競技はともかくサッカーなんか汗かくのに長髪なプロって馬鹿だと思う
実際スポーツしかしてない馬鹿ばっかなんやけどな
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:38:29.48 ID:s87RnHL5d
柔道は髪長いと寝技で畳や胴着に絡んで痛いってのがあるからな
日本は珍しいけど海外女子選手はかなり髪長いけど試合見てて心配なる、
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:38:54.75 ID:2MixYDa+0
春高バレーも坊主のとこあるよな
ハチマキ巻いて
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:39:31.84 ID:s87RnHL5d
>>90
バレーの鉢巻文化はなんなんやろな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:39:12.25 ID:3fDKi1Ee0
軍国主義の名残りか
もうやめな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:39:14.18 ID:8Ihmkxxdp
桐蔭レベルがやれば一気に変わるやろな
慶應は弱い
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:39:30.69 ID:D9UtJBwJa
実際物理的に坊主の方が清潔だよな
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:39:34.15 ID:2MixYDa+0
高校バレー女子で強いとこは短髪が多い
なぜなのか
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:39:45.60 ID:uEEvBpEmd
ダルがあの髪型で活躍してる時点で帽子理論は何の説得力も無い
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:41:05.52 ID:2MixYDa+0
>>98
彼はどうして
ああなってしまったのか
見るたびに笑う
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:40:08.67 ID:D9UtJBwJa
まあそろそろ革命が起きてもええな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:40:26.94 ID:aCY9SrvB0
スポーツなんて所詮遊びやのに個人の自由まで制限されるとか誰もやりたがらないやろ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:40:37.89 ID:zL844Zqca
好き勝手な髪型してるそこらの大学生も就職活動では髪黒くして無個性のリクルートスーツ着るやろ
まずその批判をしろよ
甲子園でる強豪の高校球児と根っこは同じだよね
あいつらは進学と就職かけて野球やってるねんで?
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:41:31.32 ID:41Wgl+5g0
>>103
大学野球の選手は坊主にしなくて就職大丈夫なんですかね
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:41:54.68 ID:Hiew+l/Fp
水泳選手がパイパンにするのと一緒や
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:41:59.49 ID:mInmQetF0
お前ら某高校野球漫画みたいなガムとか許せるんか?

ワイは別にええと思うw

119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:43:13.34 ID:2MixYDa+0
>>110
鈴木誠也がガムくちゃしてたら
黒田に一流選手はそんなことしないと
諭されたらしいな

なお今の誠也や菊池

111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:42:13.62 ID:SYCZbrjf0
坊主ってそもそもケガした時分かり易いってのはあるよね
ユニフォームもそれだから全校白なんだし
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:42:40.38 ID:YmenzVOtM
大学野球で髪型自由だったけどまじで短髪のほうが楽だったしなんなら坊主にしたくなった
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:42:40.99 ID:zL844Zqca
柔道や剣道部も坊主なのは就職のためや
OBに可愛がってもらえたら警察やけど公務員なれるからな
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:42:51.36 ID:TQtefIop0
昔バスケ強かった能代工業って高校も全員坊主だった
今は知らない
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 16:43:00.44 ID:O9Ee2L0F0
何やっても雑魚なんやしなんでもええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました