みんなで洋楽ロックについて語らへんか???

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:46:27.51 ID:JEy6wBry0
プレスリーから
black country new roadまでありや
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:46:34.21 ID:JEy6wBry0
どうや?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:46:48.33 ID:JEy6wBry0
bcnr最高やわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:47:01.86 ID:JEy6wBry0
mitskiもいい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:47:06.97 ID:1fcH/7LWM
ボウイのおすすめのアルバムあるか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:47:25.94 ID:JEy6wBry0
>>5
ハンキードリー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:49:44.75 ID:GEC5uwBG0
>>5
全然詳しくないならハンキードリーかジギースターダストでええんちゃう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:52:05.08 ID:J1LOD+G5a
>>5
ベルリン三部作
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:58:47.92 ID:o8Mv8KZp0
>>5
STATION TO STATION
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 21:00:01.26 ID:7DP1K0usd
>>5
ボウイプロデュースの
トランスフォーマーとイディオットも聴いてくれよなー頼むよー
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:47:14.80 ID:JEy6wBry0
dry cleaningもいい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:47:39.66 ID:m8lwH9nU0
Bostonすこ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:48:37.43 ID:JEy6wBry0
>>8
苦手や
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:49:00.97 ID:m8lwH9nU0
ビリースクワイアすこ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:49:15.26 ID:HAqlhyTwp
パラモアのギタージャカジャカ鳴らしてた時代すき
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:50:35.94 ID:JEy6wBry0
>>11
今もいいぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:50:21.25 ID:m8lwH9nU0
クリームすこ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:50:55.36 ID:DCE/g1eE0
パール・ジャムこそ至高
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:52:52.50 ID:+UAF21930
>>16
至高とかそんなもんないよ
それぞれにいいところがある
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:51:16.05 ID:usAtJSQc0
プレスリーは今度映画やるな
予告見たらちょっと音楽がハードロックみたいなアレンジでイマイチやったけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:51:28.30 ID:aqH+5jada
なんでロックは衰退したんやろうか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:51:51.42 ID:JEy6wBry0
>>18
売れ線曲作らなくなっただけや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:53:58.13 ID:+UAF21930
>>18
個人主義進んどるからな
別にバンドせんでも音楽作れるし
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 21:01:37.68 ID:Qnbd9pPf0
>>26
でも
ライブやるとサポート必要になるしな
ドラムとかどうやってるんやろうか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:54:00.36 ID:usAtJSQc0
>>18
出尽くしたんとちゃう?
ポストロック辺りで骨組み愛でる前衛画みたいなもんやし
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:56:00.64 ID:JEy6wBry0
>>27
ロックって雑食だから他ジャンルが進化するならロックの進化は本来止まらんで
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:57:58.56 ID:aqH+5jada
>>34
白人の音楽というイメージが強いから敬遠されるようになったんじゃないかな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:59:07.12 ID:JEy6wBry0
>>39
それは正しい白人男性の音楽やな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:59:17.43 ID:usAtJSQc0
>>34
他ジャンルもそないに進化してる感無いからなぁ
尖ったヒップホップで今でもJディラやMFドゥームが語られとったりするし
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 21:02:01.60 ID:JEy6wBry0
>>43
音色もリズムも進化してる
数年前から世界的にダンスホール流行ってるけどあれ取り入れるバンド全然おらへんもんな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:52:33.38 ID:IO99soHb0
スマパンたぶん死ぬまで聴いてると思うわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:52:44.35 ID:94f3WtVW0
あんま語りたいこともないな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:53:14.53 ID:JEy6wBry0
>>22
たしかに
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:53:44.51 ID:dH4VAFlK0
オゥエイシス
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:54:08.72 ID:aqH+5jada
marianas trenchとかいうバンドを最近になって知って今ハマってる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:54:23.45 ID:IO99soHb0
オアシスもたぶん死ぬまで聴いてると思うわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:54:36.22 ID:wUN/5tMR0
ポリスとサイモン&ガーファンクルであと50年戦えるわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:54:46.69 ID:MWSC7WGx0
walk the moon好きなワイに一言頼む
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:55:01.47 ID:BA5/o8bK0
ニルヴァーナ以外のグランジバンドをワイに紹介してくれ
最近クリス・コーネルの曲聞いて気になってるんや
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:56:40.00 ID:usAtJSQc0
>>32
一緒に連んだり仲良かったのは
マッドハニー
ダイナソーJr.
ソニックユース
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:57:29.10 ID:IO99soHb0
>>32
スマパンなんかもグランジ言われるけどスマパンいろんな感じの曲やるからハゲしめの曲いくつか聴いてみるといいかもしれんのとジミーのドラムが神
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:57:41.94 ID:HqZXF9Fa0
>>32
Alice in Chainsきけ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:57:54.96 ID:+UAF21930
>>32
アリス・イン・チェインズとかパール・ジャムとかはわかるよな
あとはクリスコーネルとRATMのトム・モレロのオーディオスレイヴとか初期ニッケルバックとかCreedとその後継のアルター・ブリッジとか
めちゃくちゃな数のバンドあるぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:55:43.32 ID:GnxQtJim0
最近GRETA van fleetとモーネスキンがすこなんだ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:58:59.08 ID:UVAEk9R20
いまっさらオエイシスハマったんやけど次何聞けばいいんや
ハードっぽいけどポップっぽいとことリアムの声が好き
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:59:19.32 ID:cA5AhSYJd
THE OUTFIELDのトニールイス死んじゃって悲しい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:59:34.19 ID:J1JCz08b0
今年サマソニやるらしいやん
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 20:59:41.37 ID:hp5dYFWz0
policeが大すこなんだ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 21:00:48.98 ID:wUN/5tMR0
>>46
スティングのソロも結構ええで
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 21:01:45.08 ID:hp5dYFWz0
>>50
ほぼ知らんから掘ってみるわ、ありがとう
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 21:02:06.66 ID:+UAF21930
>>50
ちょっとJAZZより過ぎて合わない人はいるとは思う
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 21:00:29.12 ID:Qnbd9pPf0
Yo La Tengo好き
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 21:00:42.92 ID:yMR6u1n/r
最近we the kings聴いとるわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/16(水) 21:01:22.77 ID:IO99soHb0
ほい

コメント

タイトルとURLをコピーしました