もはやYouTuberって広告収入やなくてスパチャとかメンバーシップで稼ぐ時代なんやな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:27:45.00 ID:vkfUuDPoa
信者ビジネスというか、どんどん宗教と化していくな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:28:20.88 ID:ZNOYCZ2/0
詐欺師だけが儲かる時代や
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:28:29.97 ID:v1xcPnHy0
信者て、普通にファンやろ
絵は知らんけど誰かを応援した事とかないん?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:30:32.62 ID:vkfUuDPoa
>>3
誰かを応援する時に直接金を渡すという行為はしたことない
そいつの作品に金を払うとかはある
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:31:51.19 ID:+iJL8UXX0
>>13
配信が作品なんだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:32:46.95 ID:vkfUuDPoa
>>14
まあ配信というパフォーマンスに金を払うってのはわからんでもないが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:35:17.97 ID:+iJL8UXX0
>>17
そもそも「配信者」っていうキャラクターもひとつの作品だと思うよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:39:23.14 ID:m9SXmVXbd
>>13
その理屈なら定期購読の雑誌でもアウトやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:28:36.25 ID:VjtIlJHu0
小さく囲って大きく毟るんやな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:28:41.21 ID:L7lbDFnG0
馬鹿を騙したやつの勝ちだよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:28:45.81 ID:WJY7M+VK0
YouTube運営側も広告減ってるやろうし視聴者から搾り取るフェイズよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:29:08.28 ID:iatL4oKGp
ヒガシノリンの娘は最初からそれに気づいてたよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:29:36.65 ID:55EIkvY20
何が悪いのかって話やけどな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:29:38.69 ID:ZSampZRRd
AKBとか追っかけてる禿げたおっさんと変わらんやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:30:23.07 ID:yHpvsxTo0
昔からファンクラブは存在しただろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:30:25.22 ID:+mQkHat10
言うて大多数のYouTuberは広告がメインやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:30:26.82 ID:WJY7M+VK0
年末は配信者にスパチャで応援しようっていう公式のCMきっしょいわ
金投げてコメント見てもらうって異常やから
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:32:16.02 ID:55EIkvY20
>>12
でもそれあなたの感想ですよね?
文句しか言わん奴と金投げるやつやったら後者が優遇されるのは当たり前では?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:41:46.79 ID:WJY7M+VK0
>>15
他人の言葉借りて恥ずかしいで君
しかもスパチャしても何も優遇されんぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:32:35.59 ID:VesRr/Zdp
ようは動画系ファンクラブやろ?
昔からファンクラブサイトってあるやん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:33:22.67 ID:QbCF3UjR0
自分で営業して企業CMとか入れたら中抜きされんでええんちゃう?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:33:31.26 ID:SAmIt6jn0
金の使い方なんて時代でいくらでも変わってくる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:34:01.00 ID:A2USUZGr0
上が下から搾り取る構造やね…
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:34:21.56 ID:b5CnAtWT0
言いたいことは分かるけど中抜き野郎だらけよりはマシじゃねって思わんでもない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:35:25.55 ID:wFWAG8f60
広告主とか代理店とかメディアとか余計なものの意向が混じるより
ダイレクトに対価が渡されててええんやない?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:37:53.10 ID:ZNOYCZ2/0
>>23
それが無いからこそ内側に向かって先鋭化してしまう問題はある
イッチが言ってるけどまあ早い話がカルトと同じ構造に陥りやすいってことや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:35:59.50 ID:yQujoWWk0
と言ってホイホイ払う奴おるのか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:37:21.54 ID:GhPXfD+40
>>24
ワイは4つはいってるわ
月2000円くらいやしあんま気にならん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:37:44.40 ID:b5CnAtWT0
>>24
キャバやホストがアホみたいに稼げるんやから当然おるやろ
この国には良いものに金を払うみたいな文化は存在しないんや
あるのは貢ぎモノの精神だけ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:38:27.97 ID:+iJL8UXX0
>>27
それらが良いものっていう発想はないんですかね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:41:19.67 ID:b5CnAtWT0
>>29
ホストは客を楽しませるのが本来の仕事内容やろ?
ナンバーワンになるために女をだまして借金させるのは果たして本当に正しいのか
良いホストももちろんいるが貢ぎ合戦を煽るのは悪やとワイは思うよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:43:18.72 ID:+iJL8UXX0
>>34
そんなん金かかるもんなんでも同じじゃね
ブランドで借金する人も学費で借金する人も車で借金する人も家で借金する人もいる

それらの広告は人を借金させて自分の懐を暖める悪ってわけ?

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:37:35.89 ID:vkfUuDPoa
別にゲームとか普通の配信者はええと思うんやけど、詐欺師みたいな輩もいっぱいおるからそういうのでイメージ悪くなってる感があるんよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:38:39.66 ID:KD4ZDgmF0
直接金渡すとかただの宗教で草
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:38:57.18 ID:h0aiTl3Bd
ゲーム実況者はそうかもしれんが実写系YouTubeは広告収入とか案件やろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:41:00.21 ID:161TY9r40
個人で活動して自分を売って金稼ぐってなるとそういう形式にしかならないけどな
西野も色々言われてるけど個人を突き詰めると結局そこに行き着くんだろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:41:35.51 ID:eAUf+gQ+M
ワイはむしろそっちの方が健全だとすら思えるわ
普通の再生広告は著作権無視の違法アップ者ばかりで無法地帯だし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 03:41:53.79 ID:+gnYJpi80
個人で稼ぐならそれが1番利益上がるからな
オンラインサロン、YouTubeのメンバーシップ
この辺で成功したら死ぬほど儲かるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました