- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:20:44.08 ID:7j0a5eLVa
十字キー側を持つとアナログスティックに指届かないし
アナログ側を持つと十字キーに指届かない
拷問器具かな?

- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:20:52.86 ID:rciy4p7Id
ふふっ(^ー^)
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:21:08.26 ID:bCi48KGK0
これはホンマ変な形よな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:21:36.05 ID:aQz5YAI5r
みんなその当時から変な形やな思ってたよな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:21:49.90 ID:ktHZ91iu0
分かってないな
右手でアナログスティックを、左手で十字キーを操作するんや
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:22:29.27 ID:KK9Zuaw80
ワイガキだったから周りみんな64やっとたけど市場はPSの圧勝だったんやな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:22:53.26 ID:4h5bmMJWM
どういう構想で生まれたんやこれ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:22:54.57 ID:1+Vj6h3u0
しかもZボタンが裏側にあるらしい
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:23:08.04 ID:DfEsBYg8d
割とジョイコンの寿命短かった気がする
まあ構造上当たり前なんやろけど
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:27:22.27 ID:tFrlh+QN0
>>9
スティックむちゃくちゃ粉を吹いてたわ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:23:10.54 ID:mQAtyUR4p
しかも掌の皮がズルズルに剥けるコントローラーや
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:24:10.93 ID:Bg7uPsu1r
>>10
マリパの綱引きとかボートのミニゲームで皮剥けたわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:24:09.71 ID:cxPxo9yAM
任天堂のコントローラーってFC、SFC.、wii
くらいだよな当時基準で良いのって
GCも微妙やろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:24:17.16 ID:hQ2bYQqVa
持つ所3つあるから一つのコントローラーで3人プレイ出来たらしいな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:24:59.34 ID:cM6twPj+a
右のcボタンがまた邪魔
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:25:01.17 ID:+gzrBJbPd
ファミコンスーファミのクッソシンプルなデザインからのいきなりこれやからな
当時もみんな困惑してたわ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:25:05.13 ID:rWLVnAwL0
64コントローラーの操作しやすさは異常
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:25:21.84 ID:+4+0JI/va
ちんぽ生えてるやん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:25:30.18 ID:yGr5eVrKd
振動パックとかいう激重ガジェット
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:26:32.51 ID:Usi8vrtO0
真ん中のスティックを手のひらでグルグル回すんや
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:26:40.45 ID:SX7VlAIW0
ほぼ十字キー使わんかったな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:26:48.49 ID:lqxsNXew0
手を破壊する凶器
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:27:49.17 ID:PEdreyNO0
十字キーとアナログ同時に使えないって…w
今時のクソガキはレフトスタイルでゲームしたことないんだなw
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:28:10.83 ID:7CqzSu5o0
パワプロやと最強やで
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:29:31.85 ID:A2qsCoXi0
GCも相当くそだった
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:29:49.11 ID:guSHpDAj0
これ持ち方3通り想定してますみたいな画像見たことあるけど十字とスティックのとこ持って操作するゲームなんて知らないわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:29:49.91 ID:KneBzMO80
ヌンチャクコントローラーじゃないのか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:30:01.53 ID:aaNB7ZQl0
左と真ん中使って遊ぶの罪と罰くらいやんな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:30:08.16 ID:gSyQvLaGM
十時キーは使わないから平気平気
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:30:30.93 ID:VHrL+kAhd
左半分いらない定期
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:30:56.24 ID:Gj1YkqRw0
星のカービィ64とかほとんどスティック使わんせいで他のゲームやった後だと最初しばらく操作出来ないやんってなる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/06/24(木) 07:30:57.53 ID:ERPC1AfKa
このコントローラーのおかげでエミュ対策になってるという事実
コメント