アニメAnother見たお前ら「学校廃校にしろよ」 ぼく「現象が妨害してるんだぞ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:43:41.19 ID:3tvUTnCl0
続編の2001でそう言われてる
夜見山市内の人間は現象に意識操作されてるんだわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:44:27.12 ID:6mtXt5lp0
どういうこと?
廃校にしても問題なかったの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:45:08.57 ID:3tvUTnCl0
>>2
廃校にならないように現象が市内の人間の意識に働きかけてるらしい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:45:24.07 ID:3tvUTnCl0
そういうことを考えないようになってるんだろう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:46:03.92 ID:6G4xi9Nep
続編やってんの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:46:08.31 ID:he7JMYDk0
なんで死ぬんやっけ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:48:37.49 ID:3tvUTnCl0
>>6
クラスに死者が紛れ込んで3組が死に近づいてしまった影響で3組の関係者が死に引き込まれやすくなった結果、普通起こらないような事故や事件などの災厄に遭うようになって毎月一人以上が死ぬ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:50:02.32 ID:he7JMYDk0
>>12
わけわからんな記憶に残らんわけや
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:53:12.49 ID:3tvUTnCl0
>>15
分かりやすく言うと死者が死の世界から蘇って生きてる人間の一人としてクラスに紛れ込んだせいでクラスが死の世界に近づいてクラスの人間がそっちに引き込まれやすくなって死にやすい状態になってしまうような感じ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:54:18.68 ID:he7JMYDk0
>>22
ぬ~べ~がいないぬ~べ~みたいな感じやな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:46:27.99 ID:y1x1bsoJ0
Anotherはアニメがスプラッタギャグなだけで原作はまともだったんか?
原作もギャグやったんやろか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:49:42.26 ID:3tvUTnCl0
>>7
原作も生徒の殺し合いはないけど管理人のババアが現象で殺人鬼化して一人で無双するドタバタアクション
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:53:55.69 ID:y1x1bsoJ0
>>14
原作からあんなノリなんか

くだらないのに死に方が時々怖くてビビったの妙に腹立たしかったわ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:58:17.84 ID:3tvUTnCl0
>>24
ぶっちゃけ原作から大した出来ではない
キャラが可愛い分アニメのほうがマシ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:47:02.83 ID:3tvUTnCl0
意識操作は他にもある
一作目で副担任が3組にしかいないことに誰も疑問を感じてないことも現象の影響が示唆されてる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:48:23.12 ID:5kiZf0rZ0
単なるご都合やな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:48:28.44 ID:6mtXt5lp0
いうてどのみち実行すると殺されるんやろ?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:48:35.92 ID:QLHNsQRmp
現象って何?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:49:18.68 ID:eTDe/hFZ0
あれ続編あんのかよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:50:27.45 ID:3tvUTnCl0
>>13
赤沢さんが死者として復活する
アニメの赤沢さんを気に入った作者が抜擢した
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:52:53.19 ID:6mtXt5lp0
>>16
漫画が正史やぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:53:37.57 ID:3tvUTnCl0
>>21
漫画の赤沢さん可愛くないからどうでもいい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:56:46.04 ID:1Oau7K00M
>>23
いいやかわいいね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:57:33.17 ID:3tvUTnCl0
>>28
見た目も性格も可愛くない
アニメ一択
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:52:13.33 ID:K4S83jhO0
アニメAnother見たワイ「鳴ちゃんえっちだ…w」
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:52:34.76 ID:cqL7ij9K0
普通に考えてあんだけ死者出たら市内の問題じゃなくなって都道府県レベルの教育委員会が出てくるよね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:52:46.15 ID:HnzKyWDZ0
懐かしいー
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:52:52.77 ID:HnzKyWDZ0
赤澤さん好き
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:56:04.44 ID:E24ozqQv0
急に殺し合い始めたときは困惑したわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:59:42.13 ID:3tvUTnCl0
>>26
まあそれも現象による災厄なわけだけどアニメオリジナル展開だからちょっと強引だったな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:56:12.31 ID:3tvUTnCl0
始業式に死者が復活して生徒としてクラスに紛れ込むけど記憶や記録の改竄が起きて誰が死者なのかわからない状態になる
教室の机の数だけは改竄の影響を受けないから机が1つ足りなくなることで死者が紛れ込んでると判断する
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:57:42.67 ID:TI16xMu00
メイちゃんって死者分かるんやろ?なんで早くに教えなかったんや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 07:00:05.35 ID:3tvUTnCl0
>>30
分かっても解決法知らなかったから
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 06:58:26.76 ID:7nI7NUOM0
迷家はAnotherみたいになると思っていた時期がありました
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/13(月) 07:00:33.73 ID:c5/+q2nF0
推理要素ないよなこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました