イカゲームさん、内容はシンプルなのになぜか世界中で爆売れしてしまう

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:54:29.25 ID:LhoOgaeF0
なんでや…
カイジやライアーゲームの下位互換やん…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:54:37.62 ID:LhoOgaeF0
おかしいやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:54:51.23 ID:LhoOgaeF0
心理戦とか浅いやん…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:55:00.36 ID:LhoOgaeF0
なぜなのか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:55:13.49 ID:LhoOgaeF0
カイジの方が面白いよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:55:19.13 ID:e7M58ksN0
まーた起源主張してるよこの人
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:55:34.31 ID:LhoOgaeF0
>>6
期限は実際日本やろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 08:00:29.62 ID:eYVvp6nh0
>>8
参考程度やろ
実際にローマにも捕虜で殺し合いなんかあったし
起源日本っていうのは浅はかやで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:55:22.77 ID:LhoOgaeF0
おかしい
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:55:35.06 ID:La60v0QGr
カイジは欧米人には難し過ぎるのかもしれん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:56:02.49 ID:LhoOgaeF0
>>9
そうなんかなぁ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:55:47.21 ID:LhoOgaeF0
そんな売れるほどか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:55:48.13 ID:pOyXaftZp
イカゲームはエンタメとして面白かった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:55:51.66 ID:ftfZVXoK0
カイジは分かるけどいうほど心理戦ないし
ライアーゲーム関係あるか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:56:12.28 ID:nJU6evgHd
わかりやすい方が受けるんや
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:56:54.28 ID:LhoOgaeF0
>>14
そんなもんなん?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:56:30.01 ID:ScTN9O+V0
堀江みたいなやつ映るたびに草なんだなw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:56:38.07 ID:LhoOgaeF0
日本のデスゲーム漫画を浅くしたらイカゲームやん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:56:48.17 ID:98OOzni90
心理戦なんて一回もなかったよな
2話の段階でジジイが黒幕である決定的な伏線貼ってんのはうまいと思ったけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:08.75 ID:LhoOgaeF0
>>17
運ゲーやからな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:21.85 ID:ftfZVXoK0
題材はパクリだと思うけど
演技とか演出みると日本からはイカゲーム出てこないってのはよくわかる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:47.28 ID:LhoOgaeF0
>>20
そんなよかったか?演出
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:59:44.69 ID:98OOzni90
>>27
1話のゲーム参加するまでの演出はかなり良かったで
色々と示唆させながらキャラクターの関係性や立ち位置を1発で理解させる流れになってたし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:25.29 ID:LhoOgaeF0
運要素多すぎて見てる方はつまらんやろあれ…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:26.00 ID:fEpwwhRv0
クソ映画作って超ヒットのチャンスをふいにしたカイジおりゅ?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:28.95 ID:KGVdr1m+0
ゲーム性じゃなくて人間ドラマに重きを置いたからイカゲームは成功したんや
ライアーゲームのほうがゲーム自体はよくできてるが、人間ドラマは雑な作りだよね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:34.97 ID:ozXvLYLwr
マンメンミ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:38.85 ID:xdibWTuh0
鬼滅とどっちがすごい?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:45.77 ID:cJLFmyw0a
ライアーゲームが元ネタなんやろ?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:54.14 ID:1nlqQh7Br
ちゃうねんメッセージ性あるし黒人やら社会問題までだしたらそら世界で人気取るやろ
日本のデスゲームは大迫力のCGでおーすげーーーてなるだけやんけ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:57:59.07 ID:hF/yFhwyr
外人て基本的にアホやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:58:05.90 ID:yZcXzrhv0
シンプルでわかりやすいからやろ
視聴者なんてガ●ジばっかなんやから
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:58:23.64 ID:N9O0z1f+0
日本のは日本人向けにしか作ってない
イカは世界向けに作った

その違いやろ

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:59:36.20 ID:8l6fzzyWd
>>31
これやろ
カイジ実写なんて内容が藤原竜也やし海外ウケせんわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:58:40.11 ID:Xitr46oG0
世界で爆売れというステマ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:58:40.46 ID:PLH6LgPP0
バトルロワイヤルとかに影響受けたけどややこしい内容やから簡単にしたとか言うとったで
全世界の人間に見てもらうのに細々したややこしさはいらんのかも
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:58:50.55 ID:75zyUYBx0
日本がカイジとかの映画を真面目に作ってれば世界に届いたんやろけどな
現実はこれよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:59:04.98 ID:j8/HR5XV0
見とらんけど韓国の映像作品って画作りはしっかりしてる傾向にあるからな
それだけで日本実写は負けるやろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:59:12.58 ID:zmnmKpqVd
二話まで見たけど今のところ微妙やな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:59:28.90 ID:cJLFmyw0a
ライアーゲームとか複雑やしな
イカゲームはわかりやすいからウケたんやろ
日本人はクオリティ重視やからなぁ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:59:33.82 ID:BEoMG0i60
ハリウッド映画の大作扱いされてるやつ見れば分かるやろ
分かりやすさが第一やわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:59:44.32 ID:SV3/TOhyd
やってるゲーム韓国発症のやつはのりこめんへんわ、思い入れが無さすぎる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 07:59:50.32 ID:jCCt2rs6d
カイジもネトフリでしっかり実写化したら売れるやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 08:00:08.35 ID:mS/4nKWa0
欧米が基礎を作り韓国が完成させ日本が起源を主張する

様式美やね

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 08:00:12.56 ID:fEH+JcoEM
カイジと比べて、イカゲームは社会問題の描き方が圧倒的によく出来てるんやで
カイジの自己責任的描写は、世界では絶対に受け入れられるないわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 08:00:39.84 ID:sxoYQzNk0
イカゲームってスプラトゥーンのことやと思ったったわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 08:00:45.92 ID:8l6fzzyWd
漫画はともかく日本の実写って言うほどクオリティ重視しとるか?🤨

コメント

タイトルとURLをコピーしました