- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:56:36.40 ID:TN6reyUDa
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:56:53.05 ID:TN6reyUDa
- なんも言い返せなかったわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:57:19.35 ID:bT0IPOeqd
- なにも間違ってない定期
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:57:22.68 ID:q0KB4/CW0
- 馬鹿になることがよくわかるじゃん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:57:58.03 ID:sHg3N1hra
- 仕事は義務
やらないと生きていけないゲームは趣味
やらんでもエエ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:58:20.89 ID:yMab0P1h0
- >>5
これ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:58:28.91 ID:upzu8hSRp
- >>5
仕事って義務なん?
ちな親がマンション経営してて無限に金入ってくるから働いてないで~ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:59:01.64 ID:tU/gJrOEM
- >>10
いかにも必死あさってほしそうなレスやな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:00:28.95 ID:9gY0Yhxka
- >>10
国民の三大義務とか小学生でも知ってるやろ
釣り針でかすぎ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:02:01.65 ID:G6HtG7tYd
- >>23
生きてけるかの話に憲法を持ち出す方が釣り針でかいで - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:13.43 ID:db3aZ+oM0
- >>5
その義務で1日の1/4を取られるのが異常って言ってるんやないの?
これぐらいの文章読み取ろうよ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:54.35 ID:xLujg1s8a
- >>5
やらな生きてけんって依存そのものやんけ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:58:03.84 ID:D614IkzWM
- ゲームオタクが言っても笑われるだけ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:58:16.75 ID:E0G14d2N0
- 仕事してるふりしてぺちゃくちゃ喋ってる奴らばかりなのでセーフ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:58:18.40 ID:db3aZ+oM0
- 実際仕事って週5、1日8時間がデフォルトになっててこれでも少ないって言われてるの異常やろ
そんなに働いてどうするんや - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:58:38.42 ID:x125LtK/0
- 仕事しなきゃ生きていけないんだから依存だろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:59:54.51 ID:sHg3N1hra
- >>11
やらなくてもいいのに長時間やってるのは依存やろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:58:57.31 ID:U07zLZ2n0
- 正論で草
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:59:00.24 ID:tJuxnAFh0
- 仕事依存ってのもあるしな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:59:37.81 ID:DWRTOdVH0
- まあ収入をそこに依存している人が大半だろうからな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:59:38.87 ID:OFI1cK7a0
- 全く違うとは言い切れないのが怖い
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:59:41.93 ID:7S10/9dy0
- 8時間労働 元は人間が健康に働ける上限の時間だったのに
今や最低限働く時間になっているという闇 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 14:59:52.67 ID:yW/YT5j60
- ジークフリート名前も発言もくせーな
4ねばいいのに - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:00:06.00 ID:rexLpTZJd
- 依存やなくてやりたくないけどやってるんやろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:00:14.88 ID:A7q4T0YdM
- 依存てのはやめられへん事やろワイはゲーム6時間やる日もあるけどやめろと言われたら辞めれるで
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:00:18.64 ID:t6YaDHsZ0
- 依存症以上のレベルで働かないと生きていけないんだぜ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:00:34.08 ID:upzu8hSRp
- 仕事って義務なん?
ちな仕事せんとどうなるんや? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:01.90 ID:5OUaDrAYM
- 就労の義務さん…
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:06.54 ID:xVTCkBumr
- 仕事はやらされてるもんだからね
能動的にやってるゲームとは違う - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:15.95 ID:fL4ED93aH
- 週5~6で長時間働かされるってよくよく考えたら異常やな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:16.10 ID:M7aWfuK70
- 別にほとんどの人が今仕事を失っても数年は生きていけるやろ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:43.07 ID:mZiWxAJtM
- 金もらえないのに進んでやってる奴は依存症やろな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:44.21 ID:8f4l79Ck0
- 社畜依存
根っからの奴隷特性 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:52.30 ID:Hd8/5baA0
- いや確かに異常やろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:01:59.26 ID:Bfw1t3zDa
- 仕事依存の奴が羨ましすぎる
苦痛でしか無い - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:02:10.31 ID:FMpH7f9pa
- 働きたくないやつは働かんでええ
それだけやん
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:02:34.67 ID:yTGO4Uiba
- めっちゃIQ低そう
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:02:53.79 ID:on5sO+Hb0
- 仕事がやらされている・・・?
自分で就職したんじゃないの?貧乏人って大変だねぇ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:02:57.09 ID:v7WzK2HSa
- しかも7日のうち5日は働くんやで?やっぱおかしいわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/25(水) 15:03:12.76 ID:jfriLnkM0
- 仕事は苦痛なんだよなぁ
金あるならさっさと辞めたい
オタク「1日6時間ゲームしてるのがゲーム依存なら1日8時間以上仕事しているのは仕事依存かよw」

コメント