ギター買ったはいいものの続けられる自信がなくなってきたんやが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:31:24.91 ID:Ao/fP9Qs0
どうなん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:32:18.22 ID:n1td8CZDd
どれ買った?いくらくらい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:33:45.11 ID:Ao/fP9Qs0
>>2
エピフォンのレスポールジュニアや、40,000円で買った🤥
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:34:08.65 ID:n1td8CZDd
>>4
まあまあするなぁ、初めて買った?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:34:32.22 ID:Ao/fP9Qs0
>>6
デザインに一目惚れしてもうたんや、人生初ギターやで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:35:11.25 ID:n1td8CZDd
>>7
見た目はモチベになるから大事やな。エレキギターか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:36:03.35 ID:Ao/fP9Qs0
>>8
せや
思ってた以上にコード押さえるのが難しい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:33:40.88 ID:y69jNmvN0
ギターもピアノで言うハノンやチェルニーみたいな教則本ないの?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:34:07.83 ID:Ao/fP9Qs0
>>3
教則本も買ったで!
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:36:25.33 ID:4h2QrSH6a
パワーコード適当に弾いただけで飽きて1ヶ月後にはホコリかぶってそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:37:13.39 ID:Ao/fP9Qs0
>>10
あり得そうな未来やめろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:36:49.04 ID:W8Ifwtzdd
最初の鬼門F
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:37:44.06 ID:Ao/fP9Qs0
>>11
fの人差し指どうなっとるんやあれ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:42:22.72 ID:n26ZxyxK0
>>14
軽く曲げて指の側面で抑えるんや
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:37:06.93 ID:n1td8CZDd
安いエレキギターじゃ弾きにくいのかな?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:37:44.79 ID:eg5vfH/ld
練習の合間に簡単でかっこいいギターソロ弾いてオレカッケーするとモチベ上がるってギターの先生が言ってたわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:39:15.04 ID:Ao/fP9Qs0
コード押さえるのが難しいのはストラップなくてギターが不安定だったかもしれんわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:39:24.49 ID:4h2QrSH6a
まずはディープパープルのハイウェイスター弾くんやで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:40:22.62 ID:Ao/fP9Qs0
>>17
簡単なんか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:41:42.55 ID:4h2QrSH6a
>>18
ソロは結構難しいけど色々なギターの基礎が詰まってるから練習曲として優秀
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:42:30.69 ID:ElbR0kdNd
あのバンドを弾こうぜ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:43:18.45 ID:Ao/fP9Qs0
>>21
最終的にはぼっちざろっくの曲弾けるようになりたいンゴねえ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:44:32.48 ID:ElbR0kdNd
>>22
ゆっくりやればいける
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:43:38.69 ID:ZcaONMPXM
簡単なコード覚えて一曲弾き語りできるようになるだけで楽しくなるぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:44:23.89 ID:Ao/fP9Qs0
>>23
コード覚えるまでは頑張ってみるわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:44:06.75 ID:W8Ifwtzdd
初心者が目指すのはスモーク・オン・ザ・ウォーターのイントロやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:45:17.72 ID:gvp9wWy7M
>>24
最近の若者は70'sなんか聞かんやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:44:31.25 ID:gvp9wWy7M
まずはチェリーでも弾いとけ
あいみょんも簡単かも知らん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:44:55.42 ID:xaWkjH2R0
コードって覚える必要あるんか?
好きな曲弾いたらええやん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:45:48.52 ID:Ao/fP9Qs0
>>28
ふぁっ?コード覚えなくても曲弾けるんか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:46:47.90 ID:6+ESCwpdM
>>31
ギターソロとかコード関係ないやん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:46:49.79 ID:gvp9wWy7M
>>28
逆にコード覚えた方が話が早いぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:44:58.09 ID:6+ESCwpdM
20century boy 簡単だからやろう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:46:13.13 ID:gvp9wWy7M
レスポールジュニアならだれやろな
奥田民生とか?アジカンもだっけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:46:13.19 ID:ElbR0kdNd
じゃあガンズだな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:46:49.09 ID:Ao/fP9Qs0
なんjのギタースレの伸び率は異常
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:46:58.84 ID:ElbR0kdNd
ジュニアは喜多ちゃん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:47:34.04 ID:Ao/fP9Qs0
恥ずかしながらtab譜の読み方も昨日知ったばかりなんや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:47:38.48 ID:4h2QrSH6a
ギター弾くなら70年代のロックは外せんやろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:50:05.80 ID:gvp9wWy7M
>>39
練習曲としてはそうだけど、音楽としてはまれるかも大事だしなあ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:48:03.66 ID:6+ESCwpdM
ワイはこないだイエ口ーハート買ったで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:48:09.36 ID:ElbR0kdNd
今後を考えるとただタブ通り弾くよりはコードと進行も意識したほうがよくね
まあ面倒やから後からでもええが
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:48:10.08 ID:kXxtOYKD0
ジャンルごとによく使うフレーズパターンがあるからまず好きなタイプの曲を5曲くらいできるだけ丁寧にやれ
半年くらいかけてもええぞ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:55:06.24 ID:5nAc2Pp8M
画像うp
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:57:34.05 ID:Ao/fP9Qs0
>>44
ほいよ、これがワイのアチアチレスポールジュニアね
レス46番のサムネイル画像
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:59:09.87 ID:97zBIa+PM
>>46
ハム一発か色もかっこええね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:55:17.55 ID:NO3gnx4g0
ワイにそのギターくれや
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:57:37.50 ID:LbL0vmmN0
ちょっと弾けるようになったかな、というタイミングで近所のおっさんが怒鳴り込んでくる
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:57:41.90 ID:NO3gnx4g0
楽器に親しむという面と
スケールやコードに慣れ親しんで脳内で変換するフィーリングに親しむ面で必要だから
だからくれ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:58:52.78 ID:y+I7PKCA0
まずはtechnical difficultiesから練習やな!
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:58:59.94 ID:W2T1/AEUr
カポ買って好きな曲弾き語りがええと思ってるわ、コードの練習だけやとモチベ終わるし
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 12:59:27.62 ID:kXxtOYKD0
ちなみにいっちは練習してどこまでやりたいんや

取り敢えず仲間とワイワイバンドとかしたいんか?

54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 13:01:45.77 ID:Ao/fP9Qs0
>>52
とりあえず好きな曲弾き語りするのが目標や
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 13:01:44.46 ID:ttfhdjzBM
Fなんてそのうち弾けるようになるからさらっと流しとくといいよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/07(土) 13:02:31.84 ID:YsMluBNHM
FやBが弾けなくてギターやめるやつはバカ

コメント

タイトルとURLをコピーしました