グレンダイザーさんフランスのゲーム会社でゲームの化決定

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:17:12.27 ID:pqc/eg6h0NIKU
"『UFO ロボ グレンダイザー』が2023年に発売決定。往年の名作ロボットアニメがフランスのゲーム会社の手で蘇る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com" https://s.famitsu.com/news/202110/29239081.html
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:17:35.13 ID:pqc/eg6h0NIKU
最近スパロボでも干されまくっとるから良かったな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:18:14.16 ID:REK3pH72rNIKU
視聴率100%
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:18:46.88 ID:78Rn93ZnaNIKU
外人は甲児が前作主人公とか知ってるんかな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:19:10.16 ID:pqc/eg6h0NIKU
フィリピンのボルテスと二大スーパーロボットや
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:20:06.13 ID:MExiR3JP0NIKU
あいつらまだグレンダイザー好きなんか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:21:05.28 ID:pqc/eg6h0NIKU
ぶっちゃけグレンダイザーの何が彼らを惹き付けたんか謎や
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:21:31.74 ID:kG98MLBgaNIKU
日本のアニメはクオリティの割に権利料だかが安いから割と世界中で見られてるのなスペインのクレヨンしんちゃんとか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:22:14.25 ID:pqc/eg6h0NIKU
>>8
彼らが見ても解るんかな?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:23:11.85 ID:NDzO0S0p0NIKU
どっかジーグが刺さる国もあるんやっけ?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:24:32.04 ID:gxWc5ndY0NIKU
>>10
イタリアや
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:26:05.04 ID:78Rn93ZnaNIKU
>>13
ジークは監督がファンやっただけでダルタニアスの方が人気あったらしい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:30:43.02 ID:gxWc5ndY0NIKU
>>18
でも主題歌のインパクトは強かったのかあの曲使ったCMが近年あったんだよな
そういえばそれはフランスだったか…
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:23:53.16 ID:JslmqihCaNIKU
今さらボルテスの実写映画作っとる国もあるしな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:25:38.94 ID:2VtJzUkz0NIKU
>>11
フィリピンや
ボルテス主題歌を日本語でみんな歌えるレベル
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:24:19.29 ID:25vh51or0NIKU
何がそんなに刺さったのか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:25:23.68 ID:mCp6RETDaNIKU
マジンガーも刺されや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:25:51.33 ID:pqc/eg6h0NIKU
>>14
なんでマジンガーとゲッターは刺さらないのか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:28:47.20 ID:2VtJzUkz0NIKU
>>16
マジンガーはフランスに巨大像あるくらいには刺さってる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:29:24.92 ID:pqc/eg6h0NIKU
>>24
フランス人は豪ちゃんマニアなんか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:28:58.40 ID:4ypQ+9R00NIKU
>>16
ゲッターなんて日本人ですらよくわからんのに外人がわかるわけない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:26:01.12 ID:gQvwZJjX0NIKU
こんな具合に永井豪は働かないでも儲かるのにわざわざつまらん漫画を描き続けてる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:26:09.51 ID:aXM0d3zGaNIKU
言うても当時のジジイにウケただけなので大爆死するのは目に見えてる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:26:49.23 ID:cOl8WRWF0NIKU
マジかよ
大地と海と青空と友と誓ったこの平和
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:27:07.34 ID:jFBoHB1ZMNIKU
マリアのデザインは今でもぎりぎり通用するからな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:27:41.32 ID:ouWZa9CS0NIKU
歌すこ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:28:31.80 ID:5n3/zB4h0NIKU
英雄的な日本人をジャスピオンと呼ぶ国もあるし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:29:32.00 ID:2VtJzUkz0NIKU
>>23
ジャスピオンとチェンジマン大人気なんはブラジルやな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:29:06.60 ID:cafKxe830NIKU
昔はマリアしか使われんかった模様
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:29:18.66 ID:gQvwZJjX0NIKU
テコンVが刺さる国はないのか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:29:58.12 ID:pqc/eg6h0NIKU
>>27
もう終わりだ横の国
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:30:30.57 ID:2VtJzUkz0NIKU
>>32
横?縦?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:29:38.33 ID:PyUH1l8MpNIKU
本当に人気あるんだな…
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:29:46.17 ID:8hdd6/GX0NIKU
わけわからんモンが流行るんやな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:30:20.29 ID:RNxqDoDQ0NIKU
武器がダブルハーケンだけどええんかフランス
重なってクロイツに見えたとかほざき出すんちゃうか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:30:39.47 ID:+AQ6vRAypNIKU
国家元首もマンガ大好きやし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/29(金) 21:30:44.90 ID:4ypQ+9R00NIKU
少なくともガンダムとかオカルト臭が強い作品は流行らん感じはある

コメント

タイトルとURLをコピーしました