- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:15:17.28 ID:yu5DBlT/0
- 広大なマップに放り出されたワイ「何をすればええんや…」
1時間後
ワイ「飽きた」
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:15:36.50 ID:qXaXcxk9a
- スカスカマップやめろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:15:40.29 ID:1XaM12t5M
- ゲーム自体向いてないのでは
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:15:42.37 ID:Pf3HKevJ0
- ワイもそうやけど脳が劣化しとるんやろな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:15:43.16 ID:bXKSMt380
- skyrimやん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:16:04.66 ID:iNhlTkmXa
- ウィッチャーやろうや
ゼルダもナビゲートあるやろ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:16:36.39 ID:5q/0xqP60
- オープンワールドのゲームでもメインのミッションみたいなのあるやろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:16:52.86 ID:McwOR2Sa0
- お前最初から自由度求めてないやん
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:17:39.26 ID:AHJi8ptXa
- 小島「見える所なら何処へでも行けますよ」
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:19:20.75 ID:dtux771Ma
- >>9
不毛なアフガンの大地
ズザー
スカスカ敵拠点 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:17:50.80 ID:jgzho/ik0
- 1時間やって50分ぐらいは移動やしな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:17:51.87 ID:fMceTQh7d
- 自由は不自由や
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:18:11.40 ID:8L0GwXFG0
- お使いゲーでもやってろや
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:18:22.31 ID:WNVMddH1a
- フォールアウトとか実際すぐ飽きてしまった
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:18:27.05 ID:VmRd8kZw0
- ストーリーの順序を完全に決めるタイプから離れるからくっそ長いロードにスッカスカの薄味メインシナリオに膨大なお使いクエストのばっかだから残当
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:18:49.52 ID:+MbYSWzca
- サブノーティカが初OWワイ、怖くて進められない
無理やあんなん - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:19:24.61 ID:EZK4/40v0
- >>15
オープンワールドとはまたちゃうやろあれは - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:20:41.10 ID:0rROiZCt0
- >>15
あんなんちびるわ
船周り怖すぎんよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:18:58.27 ID:kkuMYqZlp
- スカイリムとか実際はひたすらお使いゲーやん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:19:48.45 ID:YmD4Ch4v0
- 制限された空間で自由に遊ぶのが好きなだけで制限なく自由に遊ばせられるのはそこまで好きじゃないっていう
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:20:12.40 ID:jZTz4FTZ0
- そこそこやったけどオープンワールドはマジで合わんという結論に至った
結局やってることはおつかいで箱庭と比べて移動距離やめんどくささが高くなっただけ
唯一ウィッチャー3はめっちゃすき - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:21:12.80 ID:dtux771Ma
- >>20
ウィッチャー3は作り込みと密度がヤバすぎる
操作性が難やけど - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:22:18.73 ID:lqOmmZ6S0
- >>20
ウィッチャー3が好きなら大概どのオープンワールド行けるやろ
ウィッチャー3が合って他が無理はよう分からん - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:23:14.06 ID:iNhlTkmXa
- >>33
ウィッチャーと他のOWってけっこう別もんやん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:20:22.83 ID:LOADf6ep0
- やる事を自分で見つけられないのはアスペ
お前は病気だからオープンワールドは諦めろ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:20:31.60 ID:j6FwMy0Ra
- クエストあるやろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:20:52.07 ID:x2Aid+84p
- サイバーパンク延期されてた😢
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:21:06.56 ID:VmRd8kZw0
- なんでもできる!
いうほどなんでもしたいか?
住民攻撃できたりしたところで何がおもろいねん - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:21:12.17 ID:VCPB6/gr0
- そんなんより洋ゲーは臨場感出すためとかでカメラ揺らすのやめーや
ゲロ酔いやぞ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:21:43.15 ID:LjQZou2ta
- 三國無双8がいい例
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:22:01.80 ID:193Wzyor0
- オープンワールドって結局楽しいの最初だけなんだよは
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:22:02.46 ID:eUdl5NLq0
- 人生そのものやん
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:22:06.06 ID:dWEjGBfK0
- やっぱりマイクラが最高傑作
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:22:14.09 ID:M2n7t+i50
- 密度とNPCの生活感が重要やろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:22:35.29 ID:Y6gNaNQYa
- なんだかんだ箱庭ゲーのほうが面白い
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/22(月) 13:22:41.58 ID:Gy/HsQJ30
- オープンワールドは今も好きだしすぐ飽きたりはしないけど新しいでかい街あると探索が面倒だって思うようになってきた
ゲーム「自由度高いぞ!オープンワールド!」ワイ「はえ~…やってみるか」

コメント