ゲーム「自由度高いぞ!オープンワールド!」ワイ「はえ~…やってみるか」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:33:08.96 ID:Tv4uKrBz0
広大なマップに放り出されたワイ「何をすればええんや…」

1時間後

ワイ「飽きた」

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:33:33.88 ID:HidV4tsz0
>>1
発達障害にありがちらしいね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:33:40.44 ID:wKiSLRyma
これ外国人笑うらしいな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:33:49.99 ID:WBBi06wS0
発達障害にありがちらしいな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:33:53.67 ID:KQQT1X0n0
求めてるのはシームレスマップであって
オープンワールドではない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:35:17.92 ID:0EAm4JcLa
>>6
それがオープンワールドちゃうんか?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:04.33 ID:KQQT1X0n0
>>14
ちゃう
今はもうサンドボックスと意味ほぼ変わらん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:03.04 ID:2muLYIanr
>>6
こういうことまるでゲーマーの総意みたいに叫んでるやついるけど、求めてないならやらなきゃええだけでは?🤔
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:33:59.99 ID:bwAN8Wkr0
現実逃避のためのものだから。
永くできればそれだけいい😁
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:34:10.68 ID:mmJOepwH0
ADHDにありがち
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:34:31.19 ID:WQTAfzm9r
ジャストコーズ5とかまさにそれやわ
やる事無いし即売ったわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:34:33.82 ID:goRUcpIo0
知的障碍者かな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:35:02.09 ID:67g8ygD6p
アサクリみたいなイベント散りばめとくから適当に回ってってやつは中だるみ来るよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:35:09.32 ID:ke5XTgh20
レールの敷かれた人生じゃないと歩めなさそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:35:09.56 ID:p1Q/fXFjM
経度知的障碍者によくある
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:35:44.19 ID:6phCixSR0
サイパンってオープンワールドゲーの中でもぶっちゃけ下の方よな
なんやねんあのクソアホAI
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:35:50.97 ID:6zie4n2jd
人とか自由に殺せるから何が楽しいんやってある時突然気付くからな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:35:59.95 ID:k3TdzrsPd
ホライズン迷子になってストーカーに殺されまくったわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:08.31 ID:4KaVgPhD0
>>17
ワイ今やってるけど鳥さんが強すぎて怖いんやけど
なんやあれ難易度上がりすぎやろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:39:06.10 ID:67g8ygD6p
>>34
あのでかいやつか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:36:02.20 ID:bwAN8Wkr0
知的ワラワラで草

ぼくのすきなげえむをばかにしゅるなぁ😡

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:36:11.18 ID:f8OyHIefM
指示待ち人間の末路
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:36:35.37 ID:iV6urjwr0
マインクラフトはそうなったわ
建築しようとしても豆腐しかできんの悲しい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:37:59.45 ID:+OqlOHEaM
>>20
MODでダンジョン増やしたり工業追加して施設作るのは楽しかったな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:40:09.79 ID:n+d0LwEb0
>>20
マイクラはやりたいことたくさんあるのに素材集めがめんどくさすぎてやる気出ない
だから結局クリエ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:36:45.90 ID:2muLYIanr
いまkenshiやってるんやけどなにやってええかわらんけどむっちゃ楽しいわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:37:51.25 ID:9OwNWDKr0
>>21
あれこそ世界にぽつんと放り出されて好きなことしろやってゲームだよな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:59.64 ID:2muLYIanr
>>28
好きなことやろうとしても難しくてなっかなかできないからおもろいわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:40:31.53 ID:8PcROtJ60
>>21
kenshiおもろいよな
全キャラにAIでも積まれてるかのように味方でも勝手なことやりだすし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:36:49.14 ID:1+z7r5f70
フォールアウトみたいに
お使いサブクエ面倒になったらNPCふっ飛ばしてアイテム入手してクリアみたいな
解決策が複数あるゲームでいいのってないんか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:36:53.50 ID:AU2kh/eiM
outerwildとかいうまじで放り出されるゲーム辛いんだが
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:37:57.34 ID:hmXXcRrMp
>>23
号泣したわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:36:54.23 ID:ZgdJ9JPT0
でもやる事とか決まってると自由度が無いって言うんやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:37:03.64 ID:49n87A7x0
むしろつまらないイベントの水増しばかりでやりたいことがない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:37:27.97 ID:PsmxxZEu0
自由度の高さはマリオ64程度で充分
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:37:49.43 ID:C2yoLViva
ドラクエとか好きそう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:37:58.52 ID:8PcROtJ60
サンドボックスゲームがええわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:26.45 ID:Hia2N7LoM
自由度高いって言ってもキャラ殺せるとかストーリー飛ばせるとかそんなもんだからしょうもない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:28.03 ID:BdVs/eRBd
原神から逃げるな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:28.06 ID:iIFD2l+O0
大人になったらゲーム楽しくなくなるのなんでなんやろ?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:36.54 ID:WZ6cHjhI0
というかオープンワールドのゲームくそ酔う
フォールアウトは吐き気がしてできなかった
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:37.09 ID:LnKkOkGRa
主人公「なんか立ちふさがってて今は進めんわ」
これがええんか?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:45.08 ID:i0J5Ufxbp
やること指定したらお使いゲーって言うやん
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:49.50 ID:qa3x1GO7M
最近RDR2やったけどヤバすぎやろあのゲーム
オープンワールドの完成形やろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:18.70 ID:gy650S0jd
>>41
操作性と指名手配システムうんこじゃん
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:24.84 ID:LV26EBqGa
>>41
去年1000円で投げ売りされてたから買ったけど、何もかももっさりでやってられなくなって3時間で投げたわ
なんやあのクソゲー
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:52.72 ID:fXL+FTvS0
オブリビオンの下水道出た後のワクワク感が他のオープンワールドでなかなか出せんのはなんなんやろ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:09.97 ID:zFlL15yp0
>>42
ただオープンワールドに慣れただけやろ
当時はあんなゲーム無かったし
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:53.53 ID:xrytGib50
サイパン自由度少なくて楽しく無いなあ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:38:54.33 ID:nYYxQGWka
行動範囲広いだけでやることはフラグ立ててお使いの繰り返しだよな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:39:37.97 ID:UGfOoKx10
空腹!睡眠!水分!
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:39:53.59 ID:/fbBqLbn0
龍が如くくらいの感じがええわ
軸ないのおもんない
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:40:05.96 ID:LDf+oPeHd
みんな開発者にやらされてる感の無いプレイを欲しがるからな
オープンワールドはそれを作るのに手っ取り早い手法やけど何個もやると中身引き伸ばしただけやんってバレる
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:40:30.13 ID:6phCixSR0
ハッタショのワイはダンジョン潜って戦利品のアイテムのステータスに一喜一憂するハクスラが一番性にあってるわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:40:46.18 ID:J9AKtoBg0
龍が如くがドラゴンエンジンで読み込みなしで建物から飛び降りれるようになったのはなかなかええわ
このくらいでいいわ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:40:52.17 ID:pwBnpOLfp
ドラクエ8、マリオ64くらい
ある程度目的作ってくれんといくら自由でもつまらなかったら終わりやん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:40:57.18 ID:vNz01Eyt0
オープンワールドなのにお使いゲーやつ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:40:59.90 ID:sj5xaHue0
移動中の景色とか楽しめる人じゃないと合わないやろな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:41:29.80 ID:9kVBcamzd
GTAVはクリアしてする事なくなったら散歩するか安全運転でドライブしてたわ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:41:33.97 ID:sKCuuG0a0
オープンワールドのゲームもクエスト指示されるのがほとんどやん
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:41:35.54 ID:LV26EBqGa
何したらいいか分からないオープンワールドゲームなんてほとんどないやろ
いつの時代の話や?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:41:56.17 ID:OfZmj7530
クエスト←こいつの存在意義
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:24.44 ID:zQ69+DxA0
>>61
無かったらマジでただの散歩ゲーになるししゃーない
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:49.16 ID:FTo7JHbv0
>>61
それないとストーリーも何も無いただの探索ゲーやん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:05.98 ID:9ORJmVxYM
龍が如くやれ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:06.97 ID:QEjZoJykp
オープンワールドなのにダンジョンはスタミナゲーのやつwwwwww
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:13.69 ID:JE7BSoQs0
civの内政と貿易だけやるみたいなゲームない?
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:19.33 ID:LSMIKoy9d
指示待ちと叩く奴も多いけど、ふわっとした誘導すらないならゲームデザインとしてそもそもあまりよろしくないぞ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:42.76 ID:jXypqhGT0
ブレワイハマらなかった奴がイッチと同じこと言ってたなあるあるなんやろ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:46.18 ID:U+9VaPub0
アウターワールド買ったんだけど、これはオープンワールド?
あと吹替えなしがキツイ。
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:42:46.71 ID:HvLukp/b0
グラのレベル上げて欲しいが
もう世界中で奴隷が足りて無さそうなんだよな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:43:06.86 ID:7e0RhAja0
オープンワールドは世界を表現するためのものであって面白くする為にやるもんちゃうし
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:43:10.33 ID:K6xGcu4eM
勇者になってもいいぞ
魔王になってもいいぞ
NPC殺しまくるだけのただの殺人鬼になってもいいぞ
無理な冒険せずに家庭もって慎ましやかに生きるだけでもいいぞ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/12(火) 17:43:14.97 ID:/D2RWg5z0
第1段階「うおおお!グラすげええ!」
第2段階「人殺しまくるぞぉー!楽しいw」
第3段階「飽きた…スマホ(ポチポチ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました