ゲームで異常にPvPを毛嫌いする奴

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:27:43.57 ID:iYD2aIFK0
ゲームって対戦するもんやろ…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:28:06.31 ID:IVW0L1ud0
煽られるから苦手
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:31:39.76 ID:fQDkVpDT0
>>2
わかる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:28:19.48 ID:Zv/U2XOpM
エンジョイ勢なので…ヘラヘラ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:28:35.09 ID:aTJyYS/C0
PvPのゲーム以外心から楽しめなくなったわ
脳が他人より上に立つことしか幸福を感じなくなった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:30:47.93 ID:U25vYEU40
>>4
これあるわな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:28:36.94 ID:cnhGRN2n0
物によるわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:28:59.14 ID:cmT9tacE0
チーム戦は味方にイライラするから嫌い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:31:53.67 ID:fQDkVpDT0
>>6
わかる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:29:05.40 ID:aDeOn0mx0
自分の考えが全て正しいと思ってそう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:29:06.93 ID:Xkp7WTn20
陰キャがイキってるのが本当に無理
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:30:07.18 ID:UJIpgt4z0
PvPは見るのは楽しいけどやるのは正直好かんわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:30:20.42 ID:jHFPlhtH0
pvp毛嫌いするチー牛って、加藤純一とポケモンとかマリオみてキャッキャしてそう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:31:18.20 ID:/lh+CKfgp
あってもいいんだけど最近数多いからPvEもください
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:31:20.40 ID:ahE210KR0
知らんやつとゲームで勝負してもつまらないんよな
友達とやるなら盛り上がるんやけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:31:34.84 ID:H4SQV91T0
差がつくからPvP自体消せとかいうわけのわからない理論
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:31:41.24 ID:vRvSdYgk0
pvpやるけどどのゲームもヘッタクソでたまに萎える
全然上手くならない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:32:41.15 ID:xEvUndwj0
そういうガ●ジの口癖「民度」
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:33:12.84 ID:f5VamZSM0
FPS基本無理なのにBF3と4だけは狂ったように遊んだわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:35:07.38 ID:7y1LLudCM
>>19
BFみたいなお祭りゲーに戦犯もくそもないしな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:39:57.90 ID:sesgKKjmM
>>28
あるぞ雑魚はしねな
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:45:18.12 ID:/BSBt96Z0
>>28
BFは負けそうになると途端に皆で砂担いで拠点に絡まずに負けていくのがアジア鯖の特徴やぞ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:17.95 ID:5tBZEoLS0
>>101
どのゲームもこじ開けにいくプレイをするやつ少なすぎやわアジア圏
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:33:23.59 ID:P6jElnec0
見ず知らずの奴と対戦したり協力すんのって怖いやん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:33:41.39 ID:R+wd2bnX0
オーバーウォッチは味方すぐ喧嘩するから怖いわ
ゲームしたいのであって喧嘩したいんじゃないんだが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:33:41.85 ID:YD1uQkmA0
負けが込みやすいし負けたらむかつくんじゃ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:34:03.88 ID:7y1LLudCM
ワイのトッモにもおるわ
引っ張り出した昔のマリカーやスマブラすらやってくれん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:34:13.34 ID:8Ds99Kc90
PVPしかないゲームはやらんわ
CPUと戦って飽きたらやるくらいやね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:34:18.57 ID:rYifO2H00
最近は勝つと煽ってくる奴が多いからもういややわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:34:54.47 ID:wuTtzVX40
高校生の時とかは対戦ゲー以外やる意味ないやろwwwwとまで思ってたんやがな
今はソロゲーの方が楽しいわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:35:07.06 ID:fIH3c21b0
煽られたら煽り返すしかない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:35:27.71 ID:nJqVaLyK0
あれこれ理由づけはするけど負けて自分が傷つくのが一番怖いんだろうな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:36:21.99 ID:vRvSdYgk0
>>29
それ以外の理由ないやろ
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:53:32.31 ID:UgJQkjPop
>>29
それ以外の理由がない
特に有料のゲームやと金払って踏み台にされるわけやし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:35:40.23 ID:tpi+gaA+0
ポケモンみたいにこれ使わないと勝てませんみたいなおんなじ戦法が蔓延ってるPvPは嫌い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:35:44.98 ID:UnizrvB+d
EDFが平和すぎて他のゲームのオンがきついわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:35:46.77 ID:DIw3rWGg0
正直ゲームは対戦するものって感覚もよくわからん
個人のゲームのほうが圧倒的に多くないか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:48.48 ID:nJqVaLyK0
>>32
TVゲームって原初はボードゲームのGMや対戦相手をコンピュータにやらせるって言うのが発端だしそらそうよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:36:06.29 ID:yn8AuyWOd
対戦は別にいいけどデモンズダクソの侵入は殺意湧くレベルに嫌い
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:36:09.25 ID:0DQwLKNb0
負けたら萎えて次は勝ってやるっていう向上心もないタイプやな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:59.29 ID:JLx03pW2d
>>34
図星だわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:36:37.66 ID:/p6ySz3l0
チーム対人ゲーは知り合い揃わなかったらプレイせんな
時間の無駄
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:36:43.04 ID:qJDwdz6cd
ゲームでまで人と関わりたくないわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:36:52.39 ID:CSfVb6Nvr
小学生すら煽る時代やからな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:10.27 ID:1rk73abH0
エクバで猿になるんやで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:18.09 ID:gR1TcDul0
pveゲーでフレンドリファイアするヤツ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:26.80 ID:83WKVW6Q0
心が荒むのはマジ

大体面白い対戦ゲームやめたのってそれが理由だわ

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:33.73 ID:b7+kISJc0
負けるとむかつくし勝っても相手がそうなると思うとあんまり好きやないな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:34.30 ID:ttWYs6S4p
ゲームでくらい威張りたいからやる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:49.54 ID:Opn+o4MVM
PvEで協力プレイならやりたい
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:41:29.54 ID:ozZ40W950
>>46
地球防衛軍とか自分が負けない限り人に迷惑かけないようなマルチは楽しいンゴね
初代しかやったことないけど
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:50.34 ID:TbJnwx7z0
そう思っていた時期が俺にもありました
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:37:54.75 ID:W0UgWkc8d
fpstpsはええけど格ゲーはやる気起きんわ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:38:46.29 ID:SNyJiMTd0
>>48
格ゲーは少しでもやらなくなると腕落ちるからな
めっちゃしんどいわ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:43.37 ID:KghC3mK7a
>>56
自分は1回やらない期間作った方が勝率上がるわ
集中してやってる時は自分のセオリーにガチガチに凝り固まってしまう
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:45:39.90 ID:YQnfl3Rn0
>>98
あるなそれ
他キャラつかってみて新たな発見とかも
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:38:03.05 ID:cmT9tacE0
いわゆるガチ対戦みたいなのは負けたらイライラしてるのがアホくさいと感じてやめた
スマブラもアイテム有りでワイワイ大乱闘やった方がおもろいわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:38:30.20 ID:V6AaOaJ5M
PvPにどハマリしたことあるが明らかにそれが原因でゲーム性格クソゴミうんちになった
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:38:32.23 ID:5V6WFvLc0
ゲームでイライラするのは馬鹿だと気づいた
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:38:36.39 ID:pEJOFA+80
ウイイレでバルサばっか相手で嫌になるわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:38:40.50 ID:SOtVkm5A0
ひたすら脳死でレベル上げだけしてたいんだよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:38:46.18 ID:iHWmv3ka0
コンピュータと戦うゲームは常に冷めてる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:38:55.69 ID:YQnfl3Rn0
逆にワイみたいにPvP以外は全くしないのいのもガ●ジ入ってる気がする
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:38:57.66 ID:7y1LLudCM
最初の入門からしばらくが苦しいんよな
ボコられまくるし全然おもしろくない
それ乗り越えられるメンタルないやつには無理やわ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:39:18.74 ID:ozZ40W950
そこそこガチりたい友達おると嫌になる
PUBGとかやってると今ヘルプ来れたじゃんとかカバー遅いわとか言われて空気が淀むんじゃ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:39:57.81 ID:f8Jqg0BV0
>>59
それほんとに友達か?
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:43:20.88 ID:ozZ40W950
>>62
周りのこと見下してるというか自分が常に上にいるって思わないと気が済まんやつやからなぁ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:39:41.76 ID:P7R2exn40
元々PvPなんて無かったのに追加して炎上してそのまま燻って消えたPSO2ってクソゲーがあるんすよ
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:53:40.29 ID:wckQTVYQ0
>>60
なぜあのクソ当たり判定とラグさでPvPを出そうと思ったのか
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:39:51.07 ID:5Dy+Xc8r0
勝たないと面白くない
でもうまくなるにはある程度長時間プレイ必要
アホくさ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:40:12.77 ID:kBZ6nKL/d
マキオンの民度悪い悪い言われてたのにくっそ平和で草生える
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:40:20.17 ID:1rk73abH0
ガチ勝負して勝っても負けても爆笑できるような友達がいるかどうかやな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:40:53.28 ID:OCYxr2V6d
課金要素がものを言うPvP嫌ってるだけちゃうんか?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:40:54.46 ID:EijVGKNV0
ゲームなんか息抜き程度にやるもんやのに何でわざわざ重い腰あげて対戦せなあかんねん
逆にストレス溜まるやろ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:42:19.75 ID:cICnv6IZ0
>>67
その考えがそもそも間違い
ゲームはストレス解消じゃなくてカタルシスを得るためにやるものだからストレスを溜めるものなの
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:43:31.80 ID:q8QC8T5PM
>>79
それはあなたの感想ですよね?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:02.13 ID:LXJ8MIjjd
>>79
こういう考えのやつとやりたくないから
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:16.21 ID:cmT9tacE0
>>79
言ってることが繋がってないが
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:47.23 ID:cICnv6IZ0
>>93
何処が?
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:08.58 ID:QSjqqzo0M
>>99
プッw
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:40:56.91 ID:dhnURA2Ka
味方がどんなに地雷でも俺が悪いの精神でやってたら苛つかなくなったわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:41:18.76 ID:E32VNkFI0
野良マッチングのチーム戦でたまにVCやチャットなしでも通じ合う時がめっちゃ楽しいからついやってしまうわ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:41:24.89 ID:cJ55Kbrr0
チーム対戦だと他人に不快にさせられる確率高いからな
息抜きのゲームで不快にさせられたら本末転倒だと思う
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:41:29.06 ID:U56yDN6c0
ワイジはMOBA!DCG!FPS!が大好き!!
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:41:34.37 ID:fNst/+f/0
PvPはしんどいんよな…
ガチれば勝てるコンピュータ相手が一番楽しい
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:41:45.50 ID:H1CZBRt6a
よくやりもせずとりあえず札束の殴り合いって言葉持ち出す奴きらい
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:41:49.88 ID:AIermlRd0
PvPやる層の中にも1v1を異常に毛嫌いする奴らがいる
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:13.98 ID:YQnfl3Rn0
>>75
おるな
BFコンクエは大好きやけどS&D系ルールとかR6Sとか嫌うやつとかも
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:59.12 ID:AIermlRd0
>>92
勝敗が自分と相手のみの要素で決まるものだと特に顕著
格ゲーがその典型例
技やコンボ出すのが難しいからやらないって言われるが
そう言う層はどれだけ簡単にしてもやらない
負けた理由の所在を自分に求める以外に無い現実が辛いから1v1はやらない
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:41:53.15 ID:1h1UKGSj0
今必要なのは配信者がやりたがる多人数対多人数のお祭りゲーだわ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:42:30.06 ID:lbK7DnT7d
>>76
リネレボの要塞戦楽しいのに過疎りまくりや
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:41:59.75 ID:w2eK+bhN0
ワイは絶対にじゃんけんに勝つロボットを見たときにオフラインゲーを満足して楽しめんくなってしまったわ
ワイが何やっても勝てないんちゃうかとか考えてしまうんやな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:42:14.74 ID:/IzkSp150
心拍数上がって脇汗凄い出るからやらんわ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:42:46.89 ID:CSfVb6Nvr
勝ちすぎて負けた時になんとも思わなくなったときに辞めた
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:42:51.35 ID:vRvSdYgk0
格ゲーだけは無理だわ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:43:10.42 ID:MoNTNftB0
ライバルズはランクマ一戦一戦がプレッシャーでやらなくなったな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:43:41.99 ID:v6wCEPfS0
ソシャゲのpvpはやだ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:43:59.13 ID:lbK7DnT7d
GVGだとVC必須やからそこで嫌がるやつはいるやろな
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:43:59.75 ID:aNpAKwSx0
全員野良のスクアッドをやりたいわ
ソロつまらんけど仲間組んでスクアッドやるほど入れ込んではいない
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:12.75 ID:EijVGKNV0
fpsは人のせいにしてしまいそうやしされそうやからやらんわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:13.37 ID:JqGlkOSpa
旬がすぎたら人が居なくなるからなぁ
ゲームとして遊べなくなるのは「欠陥」だろ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:27.63 ID:7oglPkwP0
勝ち負けよりポイントが上下するのが嫌なんや
ポイントのせいで楽しめない
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:29.66 ID:lbK7DnT7d
ある程度のストレスがあってこそ本物の喜びに出会えるんやで
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:45:31.48 ID:q8QC8T5PM
>>95
それをゲームでやりたくないわ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:31.86 ID:SNyJiMTd0
カードゲームとかポケモンみたいなゲームイライラしてできないわ
あれ好き好んでやってる理由がわからん
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:44:40.38 ID:P7R2exn40
買っても負けても相手煽って相手のせいにしてたらそりゃ自分の悪いとこ見えないし強くはならんわなぁ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:46:14.30 ID:wHZVudkZd
>>97
相手のせいにするならまだマシだぞ
たいていは味方に腹が立つ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:54.88 ID:P7R2exn40
>>111
なるほどなぁ…見えやすいしそうなりそうや
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:45:09.76 ID:EfePg1hW0
ダクソ1のタイマンだけは狂ったようにやってたな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:45:24.71 ID:QfSKBRF00
PvPしかやらんな
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:45:37.42 ID:eKe9svvo0
PVP物は発売された直後の初心者ばっかの時期逃したら自分より上の強者ばっかになるからな
ちょっとでも時間経ったゲームはボコボコにされるからやる気起こらんわ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:45:39.52 ID:XDF3mCJX0
ゲームに求めるものなんて人の数だけあるわけやし好きに楽しめばええと思うわ
一つのゲームしか認められてないならジャンルの広がりなんて起き得ないわけやし
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:45:45.76 ID:oC6uuRg80
KillingFloorみたいなPvEも楽しいやん
よく32人部屋とか入って遊んでたわ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:46:33.55 ID:1h1UKGSj0
>>107
mikanサーバーとか覚えてる?
バットしばきあい対決好きだった
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:50.39 ID:oC6uuRg80
>>114
おもろかったよな
2が出てからやらなくなってしまったけど
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:45:47.87 ID:I3Lf5moLM
参加できるプレイヤーの数だけワイが楽しむための条件が増えるからくそや
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:46:06.29 ID:9h1DG6nT0
とりあえずBF6はよ作れな
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:46:06.64 ID:vCiCdNhG0
人がいるかどうかに左右されすぎ
タイタンフォールとかめっちゃ面白かったのに人いなさすぎてどうにもならなかったし
だからいつまでも同じゲームばかりが残ってるよな
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:46:20.63 ID:iIJLOHSN0
FPS基本ソロ専でキルレ2前後の凡人やけど勝っても負けてもイライラするからやめたらスッキリしたで
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:01.43 ID:yxbchtBOa
>>112
キルレ2とかそら苛つくわ
ワイなら下手すぎてやめてまう
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:46:23.06 ID:d/6tljJw0
LoLやってる奴は性格ひん曲がってそう
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:19.57 ID:eKe9svvo0
>>113
lolとowやってる奴は常にイライラ切れ散らかしてるイメージあるわ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:46:48.61 ID:/p6ySz3l0
ひとつだけ言えることはゲームでキレたりストレスためてるやつは間違いなくアホ
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:46:51.71 ID:SHm2r19q0
個人戦は好きだけどチーム戦やらGVGは嫌い
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:46:53.52 ID:zVGwbeMs0
温度差よな
カジュアル対戦でゲラゲラ笑いながらやりたいところにガチな奴がくると一気にシラけるし
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:18.09 ID:S8yIhy6dd
一対一やと負けたのは自分のせいやけど複数対複数やと負けたのを他人のせいにできるから長続きするんや
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:20.75 ID:KKa817bt0
最近PvPか完全一人用が多くて困るわ
というかもっと狩りゲー出せ
いつまでモンハンやらせる気や
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:48:18.00 ID:SNyJiMTd0
>>121
狩りゲーはvitaと共に死んだで
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:07.97 ID:KKa817bt0
>>131
一理ある
VITAはほんま楽しかった
GEソルサク討鬼伝と狩りゲーラッシュで天国やったわ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:42.07 ID:0o/ysO0L0
結局は上達を楽しめるかどうかなんだよなこういうのは
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:49:29.22 ID:iTiFoGxZM
>>122
たたがゲームでも対人ゲーは勉強苦手だったり要領わるいやつガチで下手なままやわ
ワイはそのせいでドラクエみたいな発達向けのやつしかできん
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:49:40.99 ID:eKe9svvo0
>>122
といっても勝たなきゃつまんねーし面白くなるかも分からないゲームを苦痛感じてまで普通やらんわ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:46.30 ID:k1xcwAOW0
fpsは一切イライラしなかったけどlolはマジでやばい、自分でも人格おかしくなってるの実感できる
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:58.04 ID:cO9VcEOO0
対人って相手の嫌なとこ探してそこ突いての繰り返しやからな
疲れる
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:47:59.51 ID:UUEpt1YCa
マリカはすこやで
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:48:06.49 ID:Nph+hlGj0
PvPやりたいときもあれば一人用やりたい時もあるよな
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:48:16.49 ID:wOk9JG3xd
PvP自体が苦手とか嫌いなのは性格によるからしゃーないとおもうけど
PvPやってる人間を毛嫌いするやつが多すぎるわ
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:57.38 ID:KghC3mK7a
>>130
リアル立ち回り終わってるやつが悪目立ちするくらいには多いからしゃーない
ゲーセン文化ってヤンキーのところから来てるアケゲー界隈はまだ分かるけど
他ゲーでも尖ってる奴らは一体どこからその尖りを学んだのか
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:48:20.50 ID:lbK7DnT7d
ワイはどっちかと言うと個人戦のほうが嫌やなあ
結局課金額でしょ?みたいになるわ
GVGならPT構成とか動き方とか工夫できるし
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:48:54.02 ID:vRvSdYgk0
>>132
ソシャゲの話してたの?
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:02.00 ID:lbK7DnT7d
>>133
うん
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:48:55.02 ID:n7n+j91N0
対戦ゲームやってると煽ってしまって晒されまくってるわ
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:48:56.52 ID:Nph+hlGj0
PvEだとANTHEMは正直かなり好きだった
もっと頑張ってほしかったなぁ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:49:01.12 ID:gR1TcDul0
PvP嫌いやからPvEばっかやわ
ボダランシリーズ、L4Dシリーズ、killing floorシリーズ、earthfallとかWWZとかやな
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:49:12.00 ID:m2arytIV0
味方に迷惑かけるのが嫌になる
ちなガンダム動物園
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:49:26.88 ID:DJPNA3nSM
lolはオールミュートしないと辛かった
あれ続けてるやつは頭おかしい
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:00.68 ID:sZNMqzLe0
pvpはストレスが貯まりきっても解放できない事がしばしばあるから疲れる
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:10.77 ID:8pR9GjQGd
ワイも昔はそうやったけど最近になって地球防衛軍みたいな仲間どうし定型句で馬鹿騒ぎできるゲームに落ち着いたわ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:30.95 ID:pln1wtIX0
>>144
E!D!F!
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:32.24 ID:8pR9GjQGd
>>148
ウオォォーーEDF!!
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:52:27.12 ID:gR1TcDul0
>>160
E!D!F!E!D!F!
230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:59:48.13 ID:HNxxLAgJ0
>>168
EDF大好きなんやがたまにこうやって連呼して騒がなあかん同調圧力あるのが嫌なんよな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:13.38 ID:Me5OSXFN0
麻雀はpvpなんやろか?
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:29.71 ID:DJPNA3nSM
>>145
運要素強いやつは負けた責任を実力以外のせいにできるからええわ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:53:18.27 ID:Me5OSXFN0
>>158
それな
負けたら運が悪かった
勝てたら俺の実力
そんな気になれるくらいの運要素あってええ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:15.42 ID:O+QTnsW9d
こういうスレにもおるやろ
俺はこのゲーム頑張って強くなったから負かせた相手を煽る権利があるんだ!悔しかったら努力しろ!みたいなガ●ジ
それで人口減らしてるから世話ないんやが
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:41.54 ID:paK9nF6k0
対人嫌いなやつでよくおるのが
VCできないやつやな

会話できないやつ案外多いんだよな

150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:43.61 ID:wHZVudkZd
lolのなにがダメって試合の7割が嫌がらせ合戦だからな
腹が立って当然のゲーム性
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:44.79 ID:Y7wQymIQM
対人はオンでもオフでもゲームプレイ自体を楽しめるものに限りやるわ
勝つことが目的になってしまうのならコンピューターとやるかゲーム以外のことやった方がいい
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:50:53.73 ID:/p6ySz3l0
PvPと違ってPvEはコンテンツ追加速度がものを言うから開発の負担が尋常じゃなくてやりたがらない
今の時代だと人気も出ないし
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:02.16 ID:CXJoLSehM
フォールガイズで残り1人になるまでゴール前で煽り倒すのほんまに楽しいンゴw
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:11.72 ID:iIJLOHSN0
PvPガチってたときにIP有りスレに恥ずかしいレス書き込みまくってたせいで
IP有りスレに書き込めんようになってもうたで
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:52:05.27 ID:fR0EyBX40
>>156
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:19.99 ID:nJqVaLyK0
PvPちょっとだけやる→もちろん勝てないしつまらない→プライドの肥大化した現代人なのでPvPに関わるもの全憎むマン
って言うパターンもある
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:31.42 ID:1h1UKGSj0
LoLは5人身内で組んでキャッキャやるゲームやな
あれを一人でやり続けてる奴は頭のどこかがいかれてる
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:38.30 ID:KKa817bt0
PS5のゴッドフォールには期待しとるわ
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:55.14 ID:XLqbf7lXd
日本でペクスが流行ってるのはチームメイトに責任押し付けられるからやぞ
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:53:43.90 ID:KghC3mK7a
>>162
やっぱリアフレと一緒にやるのが正解なんだよなぁ
タイマンゲーばっかやってたからチームに責任押し付けるってのよう分からんわ
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:51:58.00 ID:SNyJiMTd0
割と外人に片言の英語でも通じるのええわ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:52:00.45 ID:94iRa3aW0
BBめちゃくちゃやり込んでトップ層までは行ったけど初心者にイライラしすぎて辞めろってDM送りそうになったところで冷静になって引退したわ
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:52:41.59 ID:iTiFoGxZM
友達と世界のアソビ大全やって豚のしっぽって運ゲー以外全敗したワイにできそうなゲームある?
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:52:43.61 ID:xOGq8CTaM
複数対複数でマナー良いゲーム存在しないやろ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:53:27.97 ID:fR0EyBX40
>>170
ヒトカスがクソやからね、ゲームの問題やない
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:53:59.71 ID:R9O84C9IM
ワイはCODで味方に暴言吐いてストレス解消してるわ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:54:02.46 ID:iTiFoGxZM
ワイにもできそうな対人ゲーおしえてや😭
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:54:50.84 ID:KghC3mK7a
>>177
ストV楽しいで
一緒にやろ
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:56:27.96 ID:iTiFoGxZM
>>181
格ゲーは無理やねん…
操作下手すぎて一日練習しても昇龍拳だせないねん
まじでそんなレベル
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:57:12.08 ID:pTipXMCUa
>>196
絶対練習したことないだろこの虚言癖ガ●ジありえんわ
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:39.10 ID:iTiFoGxZM
>>204
ストVはしたことないけどギルティギアは一日練習してもなにもできなかった
ストリートファイターで例えると昇龍拳だせないレベルって意味やで
240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:01:25.78 ID:5tBZEoLS0
>>196
たぶん入力が遅いんや
コントローラーぶっ壊れるかと思うくらい全速力でやってみたらええ

ゲーム下手なやつは大抵入力にがむしゃらさが足りない

258 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:03:25.95 ID:iTiFoGxZM
>>240
友達の家のアケコンやったわ
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:09.61 ID:wHZVudkZd
>>177
LORやろうや
開始半年くらいのカードゲームや
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:57:06.31 ID:iTiFoGxZM
>>184
カードゲームはシャドウバースで勝率10%やから無理やと悟った
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:10.14 ID:W/aBic2J0
>>203
シャドバで勝率10%ってそれ構築の問題やん
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:59:24.23 ID:wHZVudkZd
>>203
シャドバは詳しくないがティア1使えば勝率6割は超えるで
使ってるデッキが悪い
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:59:29.85 ID:QfSKBRF00
>>203
カードゲームとかトップメタコピペしてればどれだけ下手でも勝率20%はいくやろ
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:54:02.96 ID:FbwLW1Kqd
終わりがないからな
強いて言えば世界一くらいだが無理だし
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:54:15.90 ID:wHZVudkZd
最近はスマホのカードゲームばっかやってるわ
気楽でいい
腹立つことも多いが
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:54:31.01 ID:3TZw43yF0
あれって負けるからやろ?嫌いな奴って
勝てたら楽しいで
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:56:08.36 ID:oTII1vXF0
>>180
自分と同じくらいの実力の奴と当たるし
誰でも負けるやろ
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:54:51.55 ID:1h1UKGSj0
Payday2の引き伸ばし商法ほんまひで
3いつまで待てばええねん
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:09.60 ID:8xNK6OHc0
PvPじゃないと脳汁出ねぇわ
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:09.72 ID:PhQ8yO72p
チャット機能がクソだと平和だわ
チャットしやすいと簡単に罵倒出来るからな
悪いのはチャット機能
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:14.19 ID:jrM42AIE0
人気ゲームだと基本不快な目に合うから嫌い
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:16.21 ID:oC6uuRg80
昔箱360でオンしてた時に皆めっちゃマナー良かったのは
垢有料やから簡単に作れないのと年齢性高かったからなんやろうなぁって思っとる
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:06.13 ID:SNyJiMTd0
>>187
PCVRゲーム割と民度高いからやっぱり敷居が高いとええんやな
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:25.71 ID:GtbBpEbm0
スマブラのオンは1日5戦が限界やわ
それ以上やると壊れちゃう
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:34.40 ID:13oj97HD0
>>1
ガ●ジの見事な自己紹介やな
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:37.87 ID:runKMtc20
PvPよりパーティ組まずに野良で横やりで戦闘に参加できる
ブループロトコルがいい
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:56:27.98 ID:SNyJiMTd0
>>191
そのゲーム全然始まらんやん
どうなってるんや
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:38.78 ID:iTiFoGxZM
【急募】負けてもたのしくてワイみたいなギリ健のゲェジでもたまには勝てて友達とあそべるゲーム
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:55:48.18 ID:pTipXMCUa
ポケモンみたく普通にやってたらわからん努力値とか糞面倒なシステムある奴で対戦したくねえわ
なんで糞面倒な育成せなあかんねや
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:56:11.57 ID:W/aBic2J0
ソロゲーなら別にええけどCOOPゲーは他人に迷惑かけるの嫌やからあんま好かんわ
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:56:31.24 ID:P7R2exn40
キッズがキッズって言われる理由が悪いゲーマー全部合体したお手本だとかいう英語の解説動画あったなぁ
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:56:34.97 ID:P/05dJVhM
負けたときに相手をリスペクトできないやつ多いよな
自分より強いってことは自分よりちゃんとやり込んでる人なんだから負けて当たり前やのに
最初から長いことやってる人に勝てると思うなんてなろう主人公にでもなったつもりなんやろうか
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:23.71 ID:nJqVaLyK0
>>199
その考えだと辞める側はゲームごときで尊敬とかwっていう酸っぱい葡萄で無敵の立場になるから無理
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:00:36.88 ID:P/05dJVhM
>>215
基本そういうやつリアルでも成長せん気がするわ
相手のいいとこ見つけた上でそれを自分に取り込むから強くなれるのに
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:56:36.21 ID:rEyQxq5or
煽りうざい時は思い切って煽り返したりキチゲ解放するとスッキリする
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:56:46.78 ID:7EKpJxcr0
dbdキラー楽しいけどしんどい
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:57:43.62 ID:94iRa3aW0
>>201
dbd昨日初めて買ったんやけど全然マッチングせんのやが
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:59:34.11 ID:d/6tljJw0
>>201
でも深夜帯のニートタイム避ければ結構相手ボコボコにできるよね
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:57:03.38 ID:YkHF6Nnkd
タイマンよりPVPのが面白くね?
そう思わん?
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:57:12.20 ID:BSBY9auG0
えーぺっくすは対人ゲーのなかでもかなりやり易い方だわ
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:57:52.27 ID:Me5OSXFN0
dbdや第五人格は対人嫌いな奴でもやってるイメージあるな
明確な勝敗のない非対称ゲーって結構な発明品やと思うで
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:06.34 ID:KKa817bt0
狩りゲーないからルートシューターとかいうジャンルにも手を出したけどどれも微妙で草も生えん
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:07.91 ID:9h1DG6nT0
やたら煽ってくる奴は大体外人なの草
屈伸やり返すと抜けてくのも草
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:12.89 ID:d6R7fWr90
日本人はpvp好きなやつがマジョリティだと思うよ
ワイはファーミングシムとかリムワールド、シムシティとかのほうが楽しめる性格やけど
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:41.08 ID:xOGq8CTaM
格ゲーはまずアケコン前提の操作性を是正せんと入り口からして狭すぎるわ
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:44.86 ID:iIJLOHSN0
普段PT組んで雑魚刈りばっかしてるやつとソロでマッチングしてボコボコに出来たときは気持ちよかったな
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:52.98 ID:YfufyVoH0
根本的にPVPが合わんタイプや
勝っても負けてもなんかつまらん
232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:00:03.63 ID:sLKufqZg0
>>221
夢中になれるゲームに出会えてないだけかもよ
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:01:32.48 ID:YfufyVoH0
>>232
結局フレとできれば何でも楽しいんやけど
ソロだとPVPはなんだかなぁって感じなんよ
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:58:59.08 ID:8jnmtANF0
ワイはアンガーマネジメント鍛えるためにFPSとかやってるわ
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:59:13.73 ID:7/0BeWNN0
負けの責任が全部自分に乗っかるゲームは流行らんのや
ソシャゲやらなんやら楽して勝てるゲームで麻薬漬けになっとるから大半の人間は敗北のストレスを受け止めきれない
バトロワが流行ってんのは他人のせいに出来るからや
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:59:15.52 ID:AIermlRd0
ストVそもそもつまんないっていう
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 04:59:42.56 ID:zF1ctRX40
pvpが嫌なんじゃなくてお前らみたいな奴が嫌いなだけ
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:00:22.86 ID:Ykqteckl0
麻雀くらいやな
236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:00:40.24 ID:eDlfknCEd
PvP嫌いなやつは下手だから嫌いって素直に言えばいいのに
241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:01:27.12 ID:7/0BeWNN0
ガンダムもランダム相方になるシャッフルのが人口多いしな
負けのストレス受け止めて上手くなろうって思える奴は異常者寄りらしいで
242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:01:30.94 ID:YkHF6Nnkd
味方に嫌がらせするのもPVPの醍醐味なんやけどな
BF1で巨大兵器の1番席に乗ってエリア外へ行って兵器ごと自爆するの楽しいわ
244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:01:42.90 ID:P7R2exn40
初オンゲがPvPかPvEかも関係しとるんやろか。自分は後者や
245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:02:05.85 ID:qSvGRb6/0
ゲームに限らず対等な力量の奴と適当にやるのが一番おもろい
勝てなかったらそりゃつまんねえよ
246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:02:06.70 ID:3ylXai83p
1v1はええ 大好きや
チームゲーはゴミ
248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:02:17.90 ID:9h1DG6nT0
当たり前やけどよりうざい嫌がらせした方が勝つからな
そんでうざいやり方で負けて腹立つんよまあ戦法の1つやししゃーないんやが
249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:02:18.69 ID:KAdRNvXVa
勝てなきゃつまらんってのもわからん
面白いゲームって負けても面白いやろ
勝ち負けまでの過程が楽しい
254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:02:58.27 ID:zF1ctRX40
>>249
連敗してたら面白くなさそうだけど
260 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:03:44.75 ID:qSvGRb6/0
>>249
むしろ突き詰めると何であそこでああしなかったあれなら勝てたのにで負けてクソイラつくわ
267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:04:17.50 ID:9h1DG6nT0
>>249
いくらなんでもワケわからんままの負けばっかとか
どれだけ自分がようやっても味方に足引っ張られて連敗続きとかやと流石にね
限度はあるで
268 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:04:22.36 ID:P/05dJVhM
>>249
わかるで
全力出し切ったら負けても楽しいわ
251 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:02:26.08 ID:5sBj6YVx0
負け越した時とか対策を無意識に考え出して寝れなくなるから意識的に避けてるかもな
252 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:02:30.41 ID:l6khFrDcd
挨拶代わりに殺害予告、試合後に異端審問会するlolやらんか?
253 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:02:49.20 ID:pH5VJkzV0
PvEずっとやってるやつって発達障害やろ
255 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:03:04.82 ID:YkHF6Nnkd
なんで日本って1vs1よりチームvsチームのが流行りやすいんやろな
261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:03:53.82 ID:LSiy1Pwgr
>>255
海外もだけど
256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:03:05.54 ID:Wj4gXxX7M
勝ったら相手が低脳の雑魚だと決め付けてイキる
負けても相手がニートかチートだと決め付けてイキる

日本人ゲーマーにはこういう無敵イキリガ●ジ多過ぎな

270 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:05:01.47 ID:/99L991oM
>>256
お前はニートでゲームも雑魚やろw
259 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:03:42.51 ID:W/aBic2J0
シャドバはPvPの中でも敷居低いで、実力以外の要因が多いからな
272 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:05:20.40 ID:5tBZEoLS0
>>259
勝ちは自分がうまかったせい、
敗けは運が悪くて自分のデッキが回らなかったせいとかいう
対戦ゲームのように見せかけたソリティアきらい
263 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:03:55.01 ID:zF1ctRX40
ゲームに気軽さがなくなってて怖いわ
264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:03:55.54 ID:n0XG8x2p0
fezみたいなゲーム出ないかな
265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:03:58.50 ID:PFaDoxhD0
人とのコミュニケーションが必要なゲームは無理や
それがないならbotと変わらんし別にいいけど
266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:04:06.63 ID:CmGJCTgud
ワイにはテトリス99くらいが限界やわ
269 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:04:33.89 ID:iTiFoGxZM
ちなフォールガイズは決勝いけたことない
スライムクライムクリアしたことない
くだものパネルのやつで5割おちる
275 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:05:29.87 ID:YkHF6Nnkd
>>269
くだものパネルで落ちまくるってガ●ジやろ
279 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:06:12.66 ID:iTiFoGxZM
>>275
だからガ●ジでもたのしめるゲームないんかずっと聞いてるやろ😠
285 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:06:43.80 ID:YkHF6Nnkd
>>279
エ口ゲー
291 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:23.10 ID:iTiFoGxZM
>>285
対人エ口ゲー…?
ソロゲーはドラクエとかたのしんでるけど友達とゲームしたいねん
298 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:08:01.11 ID:YkHF6Nnkd
>>291
友達とエ口ゲすればええやん
294 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:37.81 ID:P7R2exn40
>>285
ガ●ジが長文読めるわけないやん…
299 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:08:08.99 ID:LSiy1Pwgr
>>285
ノベルゲーじゃないと最初のエ口シーンまでたどり着けんやろ
290 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:12.59 ID:9h1DG6nT0
>>269
ワイも決勝まではたまに行けてたけど結局1勝も出来んままリリースからやっとる猛者に勝てる気せんくて消したわ
クソ難しいと思うわこれ
271 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:05:05.62 ID:9qBPPDvT0
他人に負けるのはいい
全くバランス調整する気のない運営とゴ味方のせいで負けひかされるのが嫌になってpvpやめた
282 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:06:29.47 ID:5sBj6YVx0
>>271
そう思ったこともあったけど勝てる奴は勝てるし、やっぱ自分のPSがゴミな部分はあるってとこに落ち着いた
287 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:10.77 ID:wHZVudkZd
>>271
運営に腹立って止めることは多いな
オートチェスもそれでやめた
273 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:05:24.08 ID:0L8QLHZOp
キレ散らかす味方外人好き
ネチネチ文句言う味方ジャップ嫌い
274 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:05:27.84 ID:1uQXyowGp
イライラしないゲームは飽きるんだよな
276 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:05:51.89 ID:wEVhupeA0
マッチングが機能しているなら
それほど上手くなくても5割程度勝てることは事実上保証されているから
勝てないからつまらないっていうのはわからない
289 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:11.66 ID:5tBZEoLS0
>>276
人間、6割以上勝ち越してはじめて勝ち負けが拮抗していると感じるらしい
277 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:05:54.86 ID:YoCewDEb0
PvEて何?
ギアーズのhorde見たいなやつ?
295 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:41.78 ID:GMwa60Wm0
>>277
まぁそれはPvEやな
というかCPUが敵として登場するゲームは全てPvEや
278 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:06:07.71 ID:xWj8Zfow0
次スレは「PvPゲームで異常にランクマッチを毛嫌いする奴」で立てろ
このスレもやけどカマホモチキン野郎が多すぎる
暴言が怖いならお前が強くなればいいんだよガ●ジが
280 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:06:17.48 ID:ebkHL+wk0
友達に勧められて今ゼノブレイドやってるけど楽しくてしゃーないわ
いかに自分が対戦ゲーに毒されてたか気づいたわ
283 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:06:31.63 ID:n5QW/7nz0
にゃんこ大戦争はそんなやつらの集まりやで
303 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:08:36.20 ID:bUR7fUJM0
>>283
課金ゲーの極北やね
284 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:06:41.71 ID:cM9flG2z0
ていうかオンラインがクソ面倒
どうせマウントにしかならないじゃんあんなゴミシステム
高々ゲーム如きに努力とか無理
286 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:04.76 ID:sZNMqzLe0
フォールガイみたいなファンシーさがあればpvpの殺伐さも少しは和らぐんかね
288 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:11.11 ID:dVB3/bTN0
WoWsとかいうクソゲーやめたら精神衛生向上したわ
空母消えない限り絶対戻らんわあのクソゲー
301 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:08:21.19 ID:YfufyVoH0
>>288
フレとギャーギャー言いながらやってる文は楽しいが
空母ほんま害悪よなぁ
318 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:10:52.45 ID:lprXc8EO0
>>301
ほんそれ
クロスファイアの否定、隠蔽の否定、アンブッシュの否定、プッシュの否定をたった一隻で全戦場に押し付けといて自分はあらゆる場所でクロス作れるゴミ艦種
挙げ句ただでもパッシブで遅いゲーム展開を更に悪化させる
アジアは特にもはやプレイできる状況やないわ
325 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:12:43.25 ID:YfufyVoH0
>>318
元々5%のために95%に不便強いる運営だからなぁ
331 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:14:06.89 ID:lprXc8EO0
>>325
空母なしとかシナリオとかハロウィンは楽しんでたんだけどなあ
4,5年やってたけど限界感じたわ
377 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:19:33.68 ID:YfufyVoH0
>>331
フレが巡洋、戦艦得意だから駆逐よくやるけど
空母粘着されて悲しみよー
292 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:25.73 ID:zF1ctRX40
一旦マウント取るのやめない?
293 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:36.55 ID:YkHF6Nnkd
ぶっちゃけシコシコCPU殴るだけのゲームとか何が面白いんや
アクションRPGとか
296 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:07:47.38 ID:HeOgiV3w0
個人の実力で負けるゲームならイライラせんのやがスプラとかめっさイライラするわ
自分の実力じゃなくて理不尽に負けると苛立つ
297 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:08:00.24 ID:j+W59uxk0
スマホゲーのPvPならわかる
300 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:08:10.95 ID:n5QW/7nz0
ギルドがあるやつがクソだな
時間縛られてなにかしなきゃいけないってのが無理たわ
302 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:08:26.51 ID:Wj4gXxX7M
たかがゲームなんだから負けても良いじゃん
負けを必要以上に恐れる奴の気持ちが分からん
304 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:08:48.86 ID:re11rBJh0
人間相手に勝ったり負けたりでイライラしたくないやん
305 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:08:57.56 ID:au1w6qeDa
友達とやる対戦は好きだけど顔も知らねえ奴と対戦あんまりしたくねえわ
310 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:10:04.40 ID:LSiy1Pwgr
>>305
友達とチーム組んで知らんやつと戦うんや
306 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:09:11.88 ID:IfHhx4e2p
普通の人は勉強や努力して他人を上回るとか何かを達成するってリアル生活で頑張ってるんだよね
ゲームは息抜きなの、ゲームで他人に勝ちたい勝ちたいって必死こいてるのはニートか文系大学生だけだよ
313 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:10:30.52 ID:5tBZEoLS0
>>306
リアルでもゲームでも頑張ってるやつなんて腐るほどおるやろ
君のは「そうであってほしい」という自分のプライドを守るための願望や
324 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:12:42.40 ID:IfHhx4e2p
>>313
最初の文字から最後の文字までお前の願望でびっくりしちゃった
お前がメインでやってるゲームはブーメラン投げるのが上手くなりでもするんか?
333 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:14:51.73 ID:MuENscU3M
>>324
ゲームだけじゃなくてレスバまで弱くて草
353 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:16:43.37 ID:5tBZEoLS0
>>324
惨めやね
316 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:10:47.86 ID:qbixzQ/Sp
>>306
ほぼニートだけどたいじんやーやーやの🥺🖕
319 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:11:39.36 ID:soB0O68OM
>>306
ゲームで負けたからって必死に論点ずらして俺のほうが頑張ってるから偉いってそっちのが惨めだわw雑魚乙w
322 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:12:25.60 ID:Sn86B66d0
>>306
急に文系学生やらニートやら引き合いに出してるの草
327 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:12:59.93 ID:xeAryuX+M
>>306
このレスにゲーマー発狂してて草
328 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:13:03.72 ID:MMiGbu/9M
>>306
息抜きを勝てない事への言い訳に使うなよ
ゲームに本気で必死こいてるガチ勢なんて極少数で
そいつらはみんな高ランクだから息抜き勢とはマッチングすらしないわ
お前は息抜き勢同士の争いで負けてるんやで
342 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:15:41.53 ID:an/EwlLSd
>>306
こんな時間になんJいる奴が偉そうにいうことちゃうでw
350 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:16:37.18 ID:XPsfOC5K0
>>306
こういうの本当に可哀想
勝てない相手を暇人扱いする奴いるよな
307 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:09:21.42 ID:PFaDoxhD0
外人って異常にタイピング早くないか?
昔凄い速度で長文連続で送られてビビったわ
308 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:09:27.15 ID:IzekWIcid
apexやってるけど味方のプラ4マンの動きヤバすぎて勝てない
でもパーティ組んでくれる友達もいない
309 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:09:38.66 ID:Rh19G2yb0
ゲームセンターで対人戦極めてた奴とか見た目が死にきってるモンスター揃いだったから対人戦はやりたくないわ
311 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:10:24.78 ID:0Mwo6rAQ0
PvPってかチーム戦やろ
野良だと頭悪い味方に悩まされるし、パーティー組んでもギスり易いから面倒臭いんよ
312 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:10:26.01 ID:GMwa60Wm0
PvPが嫌いというか味方がいるゲームモードが嫌いだわ
敵以外の存在に影響されたくない
314 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:10:35.49 ID:Rh19G2yb0
モンスターとゲームしたくない
315 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:10:42.15 ID:iTiFoGxZM
ワイみたいなガ●ジがハマれるゲームないんや
ゲームいうても並以上の知能がないとたのしめへんのやね
320 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:11:59.16 ID:5sBj6YVx0
格ゲーってもう素人が立ち入れる領域じゃない気がするし敷居高いだろうね
321 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:12:18.98 ID:jHFPlhtH0
pvpでも、チャットがあるなしでだいぶ民度変わるよな
フォートナイト健全だわそりゃキッズにさせても安心
364 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:30.47 ID:KKa817bt0
>>321
フォトナはコラボのセンスいいよな
フォトナ自体はむずすぎてやれんけどコラボ相手は好きなものばっかやから羨ましい
323 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:12:30.29 ID:N8fY0/SFd
バロラントだけはマッチング中にずっと吐き気が止まらなくてダメだった
面白いのに
326 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:12:50.21 ID:xeAryuX+M
ゲーマー発狂してて草
329 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:13:12.08 ID:ZyX9jy4/a
バイオハザードレジスタンスって非対称ゲーは4人相手に自分一人で勝つとめちゃくちゃ気持ちよくてクソはまったわ
寿命短くて悲しい
330 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:13:33.22 ID:W/aBic2J0
知らん奴とボイチャするとか怖すぎるやろ、ワイには無理や
392 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:21:25.86 ID:Po06Bhll0
>>330
これほんまビビるわ
今の時代陰キャおらんのちゃうかってくらいみんなディスコでvcしとる
332 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:14:21.93 ID:N8fY0/SFd
オンのレースゲで気楽にできるやつある?
レーシングって色々マナー厳しくて怖いわ
334 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:14:54.28 ID:YfufyVoH0
別に合う合わないがあるんだしええんじゃね?
勝ち負け嫌ならPVPしなきゃええだけやし
335 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:14:55.70 ID:55keTMRn0
仕事とかリアルの生活で勝負や競走してないからそういうのやりたがるんでしょ?
368 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:50.42 ID:Rh19G2yb0
>>335
これ
336 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:14:57.49 ID:+Jf7pFg/a
PvEでも高難易度コンテンツは怖いからやらんって奴腐るほどおるやん
その癖最新装備欲しがる奴
337 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:14:59.71 ID:7JoyqTJp0
格ゲーはトレモにこもってコンボ覚えたら対人で何もさせて貰えずボコボコにされてくださいその中で差し込みとか読み合い覚えてねやからなぁ
他のゲームで言う動かしてるだけで楽しい時間が少なすぎや
338 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:15:08.92 ID:ufZR1nXP0
OWから逃げるな
339 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:15:14.88 ID:AIermlRd0
cpu相手は決まった手順さえ踏めば誰でもクリア出来るように作られてるだろうからあまり達成感を得られないんよなあ
難しいというよりはパターン覚えるまで試行回数を重ねられるかどうかって感じで
340 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:15:21.74 ID:HeOgiV3w0
ワイの周りにもおったわ
負けたらこいつはどうせモテないキモ男だのニートだのレッテル貼りして人格否定する奴
そういう奴が1番必死こいてるんだよな
341 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:15:22.21 ID:IfHhx4e2p
必死なゲーミングニートから続々反射でレスきて草
こういう奴、が「PvPじゃないゲームとか何が楽しいかわからん」とか平気で言えるようになるんやろな
そら代わり映えない毎日を送ってれば感性も麻痺して普通の人がゲームと聞いて想像するような一人用RPGが楽しくないのもしゃーないわ
346 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:16:06.78 ID:xeAryuX+M
>>341
ゲーミングニート草
351 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:16:40.19 ID:Sn86B66d0
>>341
359 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:17:54.49 ID:pH5VJkzV0
>>341
対人にビビってるんか?w
343 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:15:44.37 ID:DKAZ+AhRF
ゲーム下手くそなワイが気持ちよくなれないからに尽きる
CPUなら絶妙なレベルで勝たせてくれる
344 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:15:56.12 ID:1+lL9/kuM
ワイがpvpのなかでも絶対やりたくねぇわって思ったのは人狼やわ
あれやりたがるやつの気持ちがわからん
354 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:16:59.46 ID:5sBj6YVx0
>>344
しらん人と人狼はきついな
371 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:51.72 ID:1+lL9/kuM
>>354
人狼できるアプリ流行ってたのわからんかった
345 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:15:58.50 ID:C9dwhmL40
マキブで猿になるのすき
味方なんか知るか🤪
369 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:51.18 ID:qbixzQ/Sp
>>345
勝ち負けに関わらず自爆技上手く当てるだけで面白い💥
347 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:16:12.11 ID:qbixzQ/Sp
こんなとこでもpvpやめて😭
348 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:16:14.48 ID:BNTF1YoX0
初めて触ったオンゲがFortniteだわ
わざわざチーム組んで遊ぶ奴ガチで謎過ぎる
349 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:16:31.26 ID:cE/NjcMqd
mmoは死亡したときのリスクがでかすぎる
装備1個数万円やで
352 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:16:42.92 ID:p0e76GTI0
インサージェンシーのPVEは楽しいで
355 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:17:28.42 ID:xeAryuX+M
ゲーミングニートええな
366 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:47.87 ID:9h1DG6nT0
>>355
自演を疑うレベルの頭悪いレスばっか
これがレスバ途中に無能な味方のフリしてくるやつの実例でええんか?
380 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:19:54.95 ID:xeAryuX+M
>>366
ワイはPvPやっとるし特に煽ってないが何でそう思ったんや?😨
356 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:17:48.15 ID:nJrQzLLe0
ゲーム下手やから楽しめんだけや
357 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:17:49.77 ID:IfHhx4e2p
マジで必死やん君ら
そもそも対人ゲーマー(笑)様がスレタイみたいにまともなゲーマーに喧嘩売ってるスレだって認識出来ずに永遠自分がどれだけ高尚なゲームをやってるか聞かれてもないのに語り出してるのにな
それで反論として普通の人はPvPのゲームなんかシコシコやらないよって一般論言っただけでこのレス数よ
362 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:23.17 ID:iEt4NRCWd
>>357
失礼ですが延々の間違いではないでしょうか?
374 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:19:02.49 ID:IfHhx4e2p
>>362
ワイが言いたいのは「永遠」
384 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:20:14.99 ID:wjt58SnF0
>>374
レスバでボロ負けしたからネタに逃げるとか惨めすぎないか?
365 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:46.19 ID:XPsfOC5K0
>>357
君のスペック教えてよ
普段何してるん?
367 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:49.22 ID:AIermlRd0
>>357
僕が言いたいのは
376 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:19:27.42 ID:wjt58SnF0
>>357
普通の人はpvpゲームやらないってどこ情報なん?
383 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:20:12.45 ID:Sn86B66d0
>>376
逆張りガ●ジやし触れちゃあかん奴やで
381 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:19:56.98 ID:jHFPlhtH0
>>357
kdレート0.5ぐらいも無さそう
358 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:17:52.77 ID:1+lL9/kuM
このスレの醜いレスバトルを見てもわかるように平和な時代であっても人間の闘争心は無限だ
360 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:09.66 ID:mvk/oEAhp
煽りを異様に嫌う奴がわからん
379 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:19:39.36 ID:DKAZ+AhRF
>>360
仲良い身内で煽り合うのは楽しいけど、見ず知らずの相手に煽るのはガイやろ
361 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:20.10 ID:YfufyVoH0
ええやん趣味なんやからガチになる方向が違うだけで
言うて趣味でスポーツやってる人だってだって勝ち負けこだわる人もおるやろ
401 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:25.60 ID:5tBZEoLS0
>>361
温度差をなくすのが一番難しいんよなチームスポーツ
勝つためになんでもするでまとまるガチ勢よりも勝ち負け気にせず楽しくやろうなエンジョイ勢の方が激しく揉めるイメージやわ
363 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:27.18 ID:CZFx/Ox0d
何年か前にFPSやってたけどそこで知り合った奴がクソ雑魚のくせに人の配信とかTwitterでイキリ散らしてるだけのカスでパッと冷めてやめたわ
370 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:51.57 ID:DrVmXbnJ0
pvpでも友達とやるのは好きやけど赤の他人とやるのはそんな好きでもないわ
372 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:18:55.12 ID:e90NPSi7a
ARKみたいな建築ゲーは大抵PvE鯖とPvP鯖に別れてるんやけど
領土の取り合いでPvEの方がギスるで
373 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:19:01.78 ID:3Efb27Oka
どんなゲームでも優勢になった途端煽ってくる奴いてむかつくわ
拮抗してる時とかも終始煽ってくるキチゲェのほうが気持ちいい
375 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:19:10.42 ID:YedYL4OQ0
動体視力とかついていかんわ
目もショボショボする
378 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:19:34.02 ID:qktIO7rk0
ガンダムのゲームが一人で楽しめるものがなくなって悲しい
久しぶりにめぐりあい宇宙がやりたい
410 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:23:20.51 ID:wh7+J4qp0
>>378
ギレンの新作出んかなあ
正直スマホで脅威V出してくれるだけでもええんやけど
382 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:20:02.82 ID:L1JVpidL0
PvPは1対1は負けた時のストレスに耐えられずやらんくなったわ
チーム戦は負けても味方のせいにして心の平静を保てるからええね
385 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:20:28.63 ID:CoK3sAEIM
深夜5時になんJでヘイトばら撒くおっさんよりは
必死に好きなゲーム極めてるゲーマーのほうがリアル充実してそうだけどな
388 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:20:53.75 ID:YfufyVoH0
>>385
趣味に全力でええと思うけどな
390 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:21:06.66 ID:Rh19G2yb0
>>385
🙅深夜5時
🙆朝5時
399 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:22.55 ID:CoK3sAEIM
>>390
彼にとっては深夜で正解やろ
寝起きでこのテンションなら余計に引くわ
386 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:20:48.01 ID:Ps7WWN1fd
民度低いからな
スポーツもキチゲェおるけどそっちは対面やしぶん殴ればええだけや
たまに対戦要素がおもろいゲーム見つけると残念な気持ちになるわ
387 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:20:51.28 ID:iMx7j0eQ0
普通オーバーウォッチやるよね あの神ゲーが廃れるのはありえないよね
389 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:21:02.02 ID:YpbGwmI40
PvPやるためのボイチャやるのがしんどくなったら一気にやらなくなったなぁ
391 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:21:17.90 ID:NWmzdDoU0
ワイMOBAも格ゲーもめっちゃ上手いけど、PVPが一番面白いと思ってやってるかというと微妙やわ
どこまで行ってもどこか不健全な感情がついてまわるからな
402 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:45.65 ID:YfufyVoH0
>>391
フレにlol専門おるけどこんなのやってたら人間性腐るでって言うてたな
それでもやめられないらしいが
393 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:21:37.71 ID:Gz9NfuiCM
運要素おおい対人ゲーきらいなんやけどわかるやつおる?
ポケモンの急所にあたるとか麻痺になるとかああいうの
406 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:23:06.90 ID:e90NPSi7a
>>393
???「急所は試合を左右しない」「麻痺はバグ」
394 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:21:53.38 ID:5sBj6YVx0
やり込んだ割に下手くそなんほんま悲しいわ
ゲームだけでも才能欲しかった
395 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:21:53.52 ID:N8fY0/SFd
codとかはオブジェクト絡んでないやつに限ってブチ切れててむかつく
お前らちゃんと拠点とれやみたいな感じの
396 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:01.20 ID:TyXNyR8ha
効きまくってて草生えるわ
お前ら死体撃ちとか屈伸されたらファンメ送ってそうやな
397 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:09.20 ID:oTII1vXF0
これはID:IfHhx4e2pの勝ちやね
ゲーミングニートが発狂しとるけど滑稽なだけやわ
398 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:21.72 ID:83WKVW6Q0
ぶっちゃけランクとかはやりたくてもやらない方が良いと思うわ、エンジョイ勢じゃないけどマジでゲーム楽しめなくなる

適正ランクじゃないと楽しめないようなマッチングのゲームならありだと思うけどな

400 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:23.14 ID:PCJKkouRa
フォートナイトやってみたけど意味不明過ぎて殺されまくって即嫌になったわ
403 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:45.78 ID:5sBj6YVx0
初めてID被ったンゴ
404 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:48.86 ID:0Mwo6rAQ0
格ゲーはもう無理やろ
幾らなんでも複雑過ぎる、んで頑張ってシステム覚えてコンボ覚えても初心者じゃ狩られるだけ
そりゃ誰も残らんわ、ある程度上手くなって来ても上級者には絶対勝てんしな
405 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:22:53.37 ID:zXnO50Lw0
糞回線のやつの方が有利になるのやめーや
407 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:23:10.16 ID:5sBj6YVx0
急にVCするのめんどくなったな
408 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:23:13.35 ID:xIEmk6A+0
年取るたびにコミュ障が悪化してロルとかできなくなってきたわ恐ろしくて
409 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/03(火) 05:23:20.05 ID:IfHhx4e2p
そもそもレスを交わした相手すら全然いないのに勝手にレスバ負けたことになってて草も生えない
なるほどこういう精神的勝利が高尚な対人ゲームをプレイするのに必要な「資質」なんやね……

コメント

タイトルとURLをコピーしました