- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:14:41.40 ID:F6hn7wix0
この数字に何の意味があるん?、
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:15:16.63 ID:FEeC84LK0
昔からの決まり事やし…
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:15:54.54 ID:F6hn7wix0
>>2
何で255が決まり事になってんのか聞いてるんや😡
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:16:11.21 ID:gJPFvXIE0
いうほど多いか?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:16:28.97 ID:ie6XEfZ20
そういうルールやしなあ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:16:33.00 ID:FvzO94Rh0
ビット数やね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:16:33.47 ID:YfcSFGYSd
2進法云々
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:25:41.29 ID:pGQrfT/+0
>>7
それだと2より上を表示させるのはおかしくね?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:26:33.33 ID:xPlfpR0zd
>>37
おかしくないで
表示が10進数なだけ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:16:56.96 ID:FfAvjUpPd
FFのせいや
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:17:12.62 ID:gS+WNYvc0
多くない定期
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:17:17.79 ID:xPlfpR0zd
8bitの最大値だからや
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:17:34.60 ID:oALzfQMe0
1バイトで0~255までの数字持てるから
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:17:40.76 ID:G8pBFhDl0
ちょうど二桁で収まってキリが良いからだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:17:43.70 ID:kPQFanHtp
プロアクションリプレイ法で決まっとるんや
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:17:54.71 ID:F6hn7wix0
初代ポケモンも内部のカンストレベル255だったらしいじゃん
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:18:15.01 ID:QwEMFO69p
共通フレーム
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:18:36.89 ID:pfolmKvLd
>>1
無教養は黙っとれ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:19:11.56 ID:h4jh8+Ke0
FF
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:19:39.59 ID:SV6I5A57d
65535もよろしく
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:19:41.66 ID:RZNVnNkG0
8ビット機の名残やろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:20:03.41 ID:xX8K0S21r
2の8乗や
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:20:54.93 ID:AVSrZh4c0
2^8やから
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:21:25.18 ID:15s5oyyk0
11111111
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:21:28.46 ID:p7aCgVecp
838861というオーバーフローを利用した裏技
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:21:40.70 ID:Npfjxo/j0
今はもうメモリ無駄遣いするようなゲームしかないんよな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:24:21.27 ID:xPlfpR0zd
>>27
3DSくらいからbitで済むものを無駄に32bit使うことが多くなってたな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:21:51.26 ID:UjjreaJHd
511とか65535みたいなのも多い
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:22:50.17 ID:7ID/tLwW0
>>28
65535はまだしも511はキリが悪い
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:23:08.03 ID:k1iKKLUeM
ゴッドの分母も入れて
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:23:13.74 ID:1QdIgcIya
教えたるからチンコ見せろクソホモ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:23:16.78 ID:ICvdUdWmr
おっちゃんやん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:24:27.82 ID:h4jh8+Ke0
511はよう分からんな
DQ6の経験値が16777215=2の24乗でカンストだった気がする
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:24:41.65 ID:15s5oyyk0
というかネタよな?
流石に知らん奴おらんやろ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:25:13.99 ID:ZLVuaxkx0
チート使ってできる最高レベルのイメージや
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:25:43.04 ID:fwwoD62ra
なんで1+1が2なんや?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:25:56.46 ID:nY8r0jT00
パワプロのパワーがMAX255だった時代が懐かしい
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:26:20.13 ID:SpTwlbLT0
書いてる通り8bitやろ
今のゲームは42億9000なんぼかが多いんちゃうか?
これも同じ理由で32bit
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:27:51.81 ID:x45BasMDp
>>40
パズドラのダメージ上限が今これよな
ちょっと前まで21億やった
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:28:41.65 ID:SpTwlbLT0
>>46
ソシャゲは多分大体これが上限なのでは?
FGOも42億か21億かが最高だったと聞いた気がする
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:30:27.00 ID:xPlfpR0zd
>>46
符号付き(±あり)の32bitだと2,147,483,647が最大値なんや
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:26:38.75 ID:vwKbeRVc0
昔のテレビ音量が63までだったよな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:26:43.21 ID:Wnn4YvD/d
今どきそんなんないやろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:26:51.02 ID:BvUX9MmA0
2の10乗
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:27:20.27 ID:0JeSs/Yx0
255進数やからや
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:29:35.84 ID:BkgLwrpY0
2桁で保存できる上限やろ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:29:55.51 ID:5SAddf2uM
8bitだと2進数でMAX8桁まで扱える
2進数8桁をカンストさせた11111111を10進数に直すと255
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:30:07.18 ID:h9vypKss0
1byte
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:30:38.04 ID:y6v3Ycd60
懐かしいな、妖怪ウォッチで改造して255レベまで上げて友達に上げてたわ。
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:30:54.10 ID:OUoUSgHiM
最大レベル255ってそんな多いか?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:31:07.86 ID:YY2mkfLD0
マジレスするとアフリカのニゴゴさんから来てるんや
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:31:15.63 ID:h4jh8+Ke0
RGBのフルカラーとかな
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/04(木) 13:31:27.30 ID:BkgLwrpY0
511は2進数の10桁に符号付けたら-512〜511まで表せるからやろ
コメント