ゲームキューブ「ソフトS コントローラーS 4人まで遊べる」←こいつが天下取れなかった理由

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:50:19.66 ID:3loiFu5id
なんなん?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:50:37.39 ID:6sAQnec9d
取ったぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:52:49.17 ID:VE4CSFe+d
>>2
いつ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:50:38.12 ID:cwsd4y6Xa
発売タイミング
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:51:08.39 ID:7oQhKMOhd
ソフトは粒揃いだけど少ない
あとライバルが強すぎた
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:51:18.87 ID:UzS+e9chd
コントローラーだけはガチ
今だにゲームキューブコントローラーを越えるコントローラーが出てこない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:51:24.85 ID:RHPz9nHn0
メディア容量がゴミだったせいで
サードがソフト出さなかった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:52:10.23 ID:6BAcJYiw0
>>6
TOSとかバイオ0は二枚組やしな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:51:28.63 ID:zVxWC2hB0
鈍器だから
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:51:36.86 ID:CeVyV2Pld
PS2
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:51:47.12 ID:XY0viRx0d
小中学生の家には絶対あったし
みんなで遊ぶタイトルたくさんあったし

全然失敗ハードなんて気せーへん

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:52:16.90 ID:ccY8C+J4p
メイドインワリオすこ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:52:16.95 ID:rHzKxjQad
スクエニがいれば勝てた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:52:25.49 ID:JtuMjO4u0
色々あったけど結局スマブラやるゲーム機のイメージ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:52:39.47 ID:UOW0gprT0
F-ZERO GXは家宝やで
ACモードに切り替えられるらしいしな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:52:42.20 ID:0ZxPyeS0d
クリスタルクロニクルとか地味に参加ハードル高いけど不思議とみんなやってた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:53:58.04 ID:vYJIaoGXM
>>15
あれマルチプレイやりたかったけど設備なくてできなかったからリマスターくっそ楽しみ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:52:55.79 ID:1ybdEZCq0
昔当たり前のようにみんな持ってたし普通にスマブラやエアライドやってたから売れてないって知ってビビったわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:53:04.92 ID:gq/grhbMr
耐久値SSSSやぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:53:06.26 ID:FHqDlknK0
え!!皆で集まってスマブラせずに一人でゲームを!?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:53:29.67 ID:OJnTHdK/p
いい歳したゲーマーには負けハードやったな
ボリューム層のキッズにはウケてたけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:53:53.51 ID:5LmYZct20
コントローラーはSってほどでもない
せいぜいB
これ以降の任天堂ハードのコントローラーが駄目すぎて持ち上げられてるだけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:53:58.03 ID:l6d3X7ssH
鈍器だよなあれ
丁度持つとこあるし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:53:59.39 ID:YikY72B8d
陽キャ→スマブラエアライドマリパ

陰キャ→バイオ

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:04.77 ID:IA3alFym0
今の大学生はやったことないらしい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:45.49 ID:JWukmpdLa
>>26
生まれる前のおもちゃだからな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:51.57 ID:UOW0gprT0
>>26
あいつらゲーム黄金期のハード1つも知らんやろ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:08.80 ID:JWukmpdLa
>>39
今が黄金期だろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:13.66 ID:MQV9J1ta0
ワイの友達は皆スマブラやっとったのに事実失敗ハードなのよく分からん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:45.77 ID:B5X0zUWlM
>>27
一人がもっとれば3人は買わなくていい
これはキツイやろ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:57:35.85 ID:MQV9J1ta0
>>48
各自家でやって たまに集まって対戦やったから皆持ってたんやけどな……
PS2持ってる奴は兄と兼用奴やったわ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:58:32.49 ID:JWukmpdLa
>>27
ちょうど俺ら世代の男児だけは夢中になってたけど
それ以外の層に全く売れなかったから
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:28.25 ID:R17l9GcB0
打撃力S
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:29.92 ID:zo9z1Mlc0
皆持ってたから売れてるのかと思ってた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:32.14 ID:RHPz9nHn0
耐久性が高いのは外装だけでドライブはあっさり死ぬ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:33.67 ID:OtXWkJVEa
ソフトG
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:36.90 ID:gOsBTh0kM
今でも年1でギフトピアやるわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:47.53 ID:c4Hhjzas0
今では衰えたが当時のFF・DQは絶対的
FF10がPS2に速攻出た時点で詰みや
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:48.21 ID:rnqZ9BVN0
やはりエアライドか…
いつ買いに行く?私も同行する
「ゲームキューブ院」
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:49.07 ID:BicWplOm0
ワイの中では天下とってるからセーフ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:54:49.83 ID:tfsXau3T0
バテンカイトス(小声)
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:57:09.51 ID:N9fsCzFt0
>>38
disk2の不具合で途中で辞めたけど後で買おうと思ったらプレミア付いてて諦めたわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:08.51 ID:eEhuRfhOd
そもそも64からして転けてたんだから当たり前なんだよなあ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:16.81 ID:KPOSnVZIM
阪神優勝の時のやつ買ったわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:19.57 ID:sVRjEA9p0
鈍器やん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:25.71 ID:sfBV3aSa0
DVDが見れんのが最大の敗因やろな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:31.95 ID:UOW0gprT0
>>44
パナソニック製ゲームキューブのアレ「呼んだか」
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:36.82 ID:oTdX3r6/0
ギフトピアって何を目的とするゲームやっけ?
持ってたけど忘れたわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:07.45 ID:GYr8onFR0
>>45
金か願いで大人になる
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:43.86 ID:sfBV3aSa0
>>45
成人式すっぽかしたらか費用返すついでに島の奴らのお願い聞いてあげるゲームや
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:43.56 ID:eAGmxZQSd
いまだに夏になるとマリオサンシャインやるワイは異端か?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:45.27 ID:JWukmpdLa
当時の小学生男子にしかウケてなかった
俺はちょうど世代だったからみんなが持ってるゲーム機といえばキューブだったけど、
少しでも違う層には全然売れてなかったみたいだな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:45.89 ID:GYr8onFR0
4人で遊べないから
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:46.93 ID:gMW3CkAl0
言うて今の大学生って20年前には生まれてるんやろ?
ゲームキューブってそんな前やっけ
15年くらい前のイメージがあるわ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:55:58.76 ID:80hSYmuVM
幼稚園の時にマッマとずっとエアライドしてたわ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:43.52 ID:7oQhKMOhd
>>52
かわいい
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:00.79 ID:EbIzLzvQ0
殺傷力SSS
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:13.72 ID:rHzKxjQad
キューブ時代ワイはオッサンすぎていっしょに遊ぶ友達おらんかったわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:26.22 ID:4LBgoHNp0
ゲームボーイアドバンスのソフトやってたわ
パワポケの打撃はGBAでやるより難しかったが
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:27.22 ID:1XvJb55Q0
名作は多いんだけどなー
ピクミンは2路線に戻して…
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:29.61 ID:zo9z1Mlc0
Wiiよりソフトおもろいと思うんだけどな分からんね
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:31.89 ID:0xLr0dSMa
N64の失敗をイメージを払しょくし切れず
地味に置き場所に困るデザイン
耐久性に難あり

この3つじゃないの
サードが弱いのは任天堂ハードではいつものことだし

63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:40.02 ID:1ybdEZCq0
メニュー画面のBGMを早送りするとディスクシステムになる小ネタすこ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:50.64 ID:YqnaUgHXd
GCが失敗したせいで任天堂はハイスペ路線捨てたんだな
そんでWiiとかいうおもちゃができた
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:57:20.92 ID:JWukmpdLa
>>66
ハイスペック機器じゃソニーとマイクロソフトに勝てないからな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:53.56 ID:R+LbWV0SM
マリオが60fpsから急遽30fpsにスペックダウンしたり
完成度を妥協しなかったゼルダを作りかけで出したり
ハードで負けててもソフトでは一線級だった任天堂の暗黒期の始まりや
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:56:59.57 ID:2XPhHfff0
みんなが友達おる思うなよ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:57:06.43 ID:/ayJFQena
バイオにも恵まれたのにな
むしろこんなんで出すなや!
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:57:15.20 ID:1JhPK3HGa
ピクミンの歌が謎の流行に乗ったことあったな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:58:14.50 ID:1ybdEZCq0
>>72
CDがゲームの2倍くらい売れてて草
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:59:02.20 ID:gMW3CkAl0
>>72
今ほどみんながネットやってた訳でもないのに皆同じ替え歌歌ってたの今考えると不思議や
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:59:52.58 ID:MQV9J1ta0
>>72
CD持ってるわ 親と買いに行った
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:50.29 ID:zo9z1Mlc0
>>72
2の歌も流行ってたな
本編全然売れてないのに
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:57:22.98 ID:1COZCAEQ0
スマブラとドンキーとマリカーは遊んだ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:58:00.31 ID:Sq1A1pkXM
GCを殺したのはPSじゃなくDS やったな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:58:11.80 ID:7oQhKMOhd
ソニックも面白かった
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:58:13.10 ID:oYauRzSex
DVD再生できないのが一番デカいだろ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:58:30.68 ID:/Nfuz53+0
ビ、ビューティフルジョー…🥺
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:58:32.46 ID:S9dJ15qi0
ゲームキューブでグラフィックは完成してた感ある
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:58:36.47 ID:ia1saDza0
64が失敗ってギャグやろ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:59:25.27 ID:JWukmpdLa
>>84
名作ソフト多くて文化的には成功してるけど
売上のシェア大幅に落として商業的には失敗してるぞ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:58:45.82 ID:QWRVovn50
無駄にかさばるしキューブである意味が無いよね
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:59:24.22 ID:kypdlwH8a
>>86
PS5ちゃんの悪口はやめろよ
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:09.88 ID:zo9z1Mlc0
>>86
箱尻「」
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:59:10.67 ID:oDvSOknDa
PS2が強すぎた
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:59:20.06 ID:Ne2Y2ORt0
ピクミンクリアできなかった民
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:50.83 ID:MQV9J1ta0
>>90
ワイ心優しき民 ピクミンの死に耐えられずリセット
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:59:26.43 ID:BOSR2w/o0
いうてみんな持ってた気がするけど子供にしか売れないのはダメなんか
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:49.06 ID:JWukmpdLa
>>93
小学生男子って日本の人口の3%くらいしかいないからな
中高生にも受ければ二倍、大人にも受ければさらに二倍、女性にも受ければさらに二倍になる
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:42.56 ID:grnfTFi5a
>>122
PS2が強かったのって結局ここらへんよな
DVDも再生できたし
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:59:51.05 ID:grnfTFi5a
ゲームキューブのコントローラー微妙やない?
XYとZ押しづらいやろ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 10:59:51.06 ID:0hudG1BGd
今25歳前後のやつしか遊んでなかったやろ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:00.73 ID:khM5roaV0
一番楽しい時期だったと思うけどなあ
小学生だったったいうのもあるけどだいたいみんな持ってて遊びにいけばみんなでスマブラしてた思い出あるわ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:07.95 ID:YcIhORXB0
GCコンって過大評価やろ
そこまでいいと思わんわ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:12.88 ID:BCTm0ecLd
クリスタルクロニクルリマスターまじかよ
でも今やったらすぐクリアしちゃいそうやな
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:19.83 ID:EnIaBV40M
友達のうち誰かが持ってればOKやし
携帯機みたいに全員持ってないとあかんとかはなかった
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:22.73 ID:AA5W/zsad
64はセガサターンに負けるレベルの失敗なんだよなあ…
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:39.83 ID:FgvBYQ4s0
GCコンの十字キー誤反応多すぎてイライラするわ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:41.11 ID:9DkWREowd
2000年代小学生だったやつしか遊んでないってマジ?
普通に名作ばっかやんけ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:00:53.51 ID:Ne2Y2ORt0
正直コントローラは任天堂にしては壊れやすい印象
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:44.10 ID:gMW3CkAl0
>>109
GCくらいから壊れやすいハードやコントローラ増えたイメージや
DSとか酷かったやろあれ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:03.05 ID:DASjvv0da
ゲームキューブは複数人でやるゲーム多かったからある程度上の年齢層はやらないってのもあったな
オンラインプレイもそこまで普及してなかったし

子供が一緒にやるという点では成功の部類やな

112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:09.01 ID:fBMPDR9ta
蒼炎リメイクまだかい
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:10.88 ID:7ERt1VLu0
ソフトがガチで強い
任天堂が1番本気でゲーム作ってた時期やと思う
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:40.90 ID:grnfTFi5a
>>113
スターフォックスとか酷評されてへんかった?
F-ZEROとかはおもろかったけど
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:32.28 ID:YcIhORXB0
>>118
アサルト友達とワイワイ対戦すんのぐう楽しい
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:03:15.77 ID:7ERt1VLu0
>>118
スタフォはちょっと迷走してたな
でもアドベンチャーは普通に出来ええで
アサルトもボリューム不足ではあるが零の100倍楽しいしな
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:17.57 ID:uKc6nLF1a
任天堂のソフトしか出なかったから
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:31.47 ID:n4Yn2iD70
当時小学生ワイの周りはほぼポケモンスマブラマリオカートの話題やったからGC一択やったわ
ネット始めてからGCが負けハード扱いされてることを知って驚いた
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:37.58 ID:sNZAedvBM
天下取る気なんかなかったから
ローンチタイトル
9月14日 ウェーブレース ブルーストーム(任天堂)
9月14日 ルイージマンション(任天堂)
9月14日 スーパーモンキーボール(セガ)
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:41.13 ID:S9dJ15qi0
WiiとSwitchは成功なんか?
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:55.73 ID:JWukmpdLa
>>119
大成功
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:43.05 ID:tbQE1u3c0
64のコントローラはふざけすぎやろ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:01:55.23 ID:shjfFgel0
ほぼスマブラ専用機で役目終えたわ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:07.01 ID:ai+Bex3i0
なんやかんや小学校の頃毎日のようにやってたわ
スマブラエアライドが面白すぎた
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:12.63 ID:n1ioxsJB0
ポケモンを出さなかったから
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:19.21 ID:sYkBgT1z0
FFccやりまくってたわ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:23.64 ID:F5AsX1VMa
スマブラがロンチ直後にでたという事実
ヤバすぎやろ
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:41.75 ID:qKmOEEEq0
ドラクエ、FF、モンハン
ここら辺
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:02:58.66 ID:rLuev4110
64もそうだけど
本体の耐久性とコントローラーの使いやすさの評価に紛れてコントローラーの耐久性が紙なのがスルーされがちなのはどうかと思う
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:03:01.61 ID:N9fsCzFt0
フォックスアドベンチャーみたいなやつ面白かったわ
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:03:08.81 ID:XeToMZyD0
メトロイドプライムっていう名作が出たハードなのに、移植のwii版の方が相性が良かったっていう
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:03:10.96 ID:rtemWMMVd
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ時代は任天堂ゲーの大ヒット作が極端に少ない
そこそこのヒット作はあるけど
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/12(金) 11:03:17.33 ID:x/dVh+Lb0
ワイ30歳だけど64はみんな持ってたけど
GCはほとんど持ってなかったわ
なんか見た目が安っぽかったし中学生だったし

コメント

タイトルとURLをコピーしました