- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:12:25.24 ID:Bsy+2qPya
- 名作って聞いたからやっておきたいんやが
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:12:52.32 ID:i2MmavzS0
- 草
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:12:56.30 ID:J0kIWkScM
- ボクらの太陽は無理だよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:13:05.31 ID:Bsy+2qPya
- >>3
? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:14:55.78 ID:3+B34iqa0
- >>3
これは時計機能と連動してるやつやったか - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:13:42.23 ID:7VHVwDN10
- 名前ばっかり聞くけど、何が楽しいのかはまったく聞かないわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:14:37.30 ID:Bsy+2qPya
- >>5
確かにどんなゲームなのか全く知らんな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:14:11.04 ID:OZn6c8j7d
- ドットが綺麗すぎてビビった
もっと評価されても良いゲーム - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:14:49.31 ID:Bsy+2qPya
- >>6
ゲーム性はどんな感じなん? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:19:50.76 ID:OZn6c8j7d
- >>11
上でもあるけど謎解き要素多いし結構むずかった気がする
ジンっていう妖精みたいなのを装備する種類とか数で使える魔法とこステータス変わってなかなか面白い
ジンを装備してると強力なスキルを使えるけど使うと装備から外れてステ下がったりで戦略面でも色々良くできてる - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:14:14.13 ID:ig5qy/8Ra
- 無理
流石にいまやったらつまらん - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:15:13.63 ID:Bsy+2qPya
- >>7
スーファミのドラクエと比較したらどんな感じの評価になるの? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:14:21.03 ID:lHoZbWdl0
- 感情を表すアイコンが会話中毎度も出て来るのがうっとおしい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:14:47.47 ID:8lZontwT0
- 結構謎解きが難しいんやよね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:15:56.73 ID:7KvdoNXe0
- ギミック解くのが好きならハマるで
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:17:23.09 ID:Bsy+2qPya
- >>14
それがメインなんか? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:16:01.29 ID:H6YN/qTm0
- せっかくならDS版やろう!
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:17:06.43 ID:Bsy+2qPya
- >>15
dsでも出てるんか - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:17:36.59 ID:H6YN/qTm0
- >>18
駄作ネタなんやけどやったらあかんで - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:16:17.47 ID:S2EiiSLAd
- 召喚のエフェクトは最高
戦闘がサクサクしてんの高評価
ダンジョンが複雑なの賛否両論
テキストはゴミ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:16:47.21 ID:Bsy+2qPya
- ドラクエ6よりつまらんのならやる気起きんわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:17:32.15 ID:3yla+fKs0
- 楽しめるで
トマトアドベンチャーも今やっても全然おもろい - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:17:51.45 ID:pZLyZ2eL0
- 太陽に向けてやるんだろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:17:51.72 ID:qaQM1iBy0
- なんか日光当てて敵倒すシステムが画期的とか言われとったから野外じゃないとできないんじゃないの
普通に室内でも反応するの? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:18:28.89 ID:Bsy+2qPya
- >>23
なんやそれ
奇抜にしすぎてゲームとして機能してないやん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:19:37.96 ID:qaQM1iBy0
- >>27
家で遊ぶ陰キャにならないように外で遊ばせるための配慮やって聞いたけど - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:19:39.11 ID:H6YN/qTm0
- >>23
太陽違いやんけ…
パッチもあるしエミュでも対応できるんだよなぁ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:20:49.56 ID:qaQM1iBy0
- >>33
なんや スレタイのゲームがあるんか
素で釣られたわ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:21:26.20 ID:S2EiiSLAd
- >>39
誰も釣ってないのに陸に上がった魚なんだよなあ… - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:21:49.44 ID:H6YN/qTm0
- >>39
八つ当たりで草 - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:26:23.64 ID:9GQvUV9H0
- >>23
それはボクらの太陽や… - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:17:58.96 ID:XmxHDH340
- リアルタイムでやってたら神ゲー
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:18:16.69 ID:VYROZxYr0
- 会話がものすごい頭悪いからそこを我慢出来れば
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:18:26.72 ID:7KvdoNXe0
- 勘違いレス多すぎやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:18:32.08 ID:S2EiiSLAd
- 一つだけ言っとくけど1のコンプリートデータないと2の隠し要素あかんくなるからな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:19:16.68 ID:VYROZxYr0
- >>28
200何十文字のパスワード打てばデータいらんやろ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:20:22.72 ID:S2EiiSLAd
- >>30
そのパスワードどう作るんすかね - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:19:02.79 ID:Bsy+2qPya
- RPGの中ではどれくらいの面白さなん?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:19:34.02 ID:pDM7gFdWa
- アイテム大量な上に専用技とかあるのほんますこ
しかも今でも楽しめる味のある豊富な技や術のエフェクト - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:20:00.55 ID:S2EiiSLAd
- ボクらの太陽はな
ブラックライト用意して遊ぶゲームやねんで
続ボクらの太陽は屋内でも理論上クリアできるけど苦行 - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:22:43.72 ID:Dg8W1feCp
- >>35
爬虫類用のライト接射してたらGBA溶けてて草 - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:25:53.74 ID:S2EiiSLAd
- >>48
センサー焼けたやつはよう見たけどハード溶かすのは流石に草 - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:20:23.97 ID:XfUV44nV0
- こういう私生活入り込んでくるゲームすき
コロコロカービィとか - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:20:42.54 ID:Bsy+2qPya
- とりあえずドラクエと比較した場合の評価教えてくれ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:20:59.97 ID:PfrRFSsk0
- 意外と太陽光なくてもクリアできるんだよな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:21:33.84 ID:Dg8W1feCp
- 黄金の滞納はGBA最高傑作やと思うわ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:21:46.48 ID:aSnt5rwK0
- GBAは名作
DSはクソみてぇなグラになったクソゲー - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:22:22.37 ID:S2EiiSLAd
- なんでそんなにドラクエにこだわるのか
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:22:33.77 ID:u30Cwascd
- 見た目地味で大して期待せずやったけどクソおもろかったわ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:22:33.98 ID:gYwCdjHp0
- くっっそつまらんで
キングオブ過大評価ゲーム
演出は当時なら最先端だったのか?レベルそもそもテキストがなんかおかしい
日本人が書いてないと思う - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:23:29.11 ID:Bsy+2qPya
- >>47
ドラクエと比較した場合はどうなん? - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:24:10.27 ID:Dg8W1feCp
- >>52
ドラクエとは全然ベクトル違うからドラクエ好きなら合わんやろな - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:23:17.88 ID:OZn6c8j7d
- アポカリプスやっけ?オメガモンみたいな奴
あれめっちゃ好きやったわ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:23:24.97 ID:zqBGAftq0
- 一緒に買ったナポレオンの方が面白かったわ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:23:25.70 ID:8BIOp4nVa
- 失われ時代すこ
めっちゃハマったわ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:23:42.34 ID:218ue+GR0
- 黄金の太陽は今やってもおもろいやろ多分
グラの出来いいし - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:23:43.15 ID:H6YN/qTm0
- 異様なドラクエ比較で草
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:24:17.37 ID:Bsy+2qPya
- >>54
ドラクエよりつまらんRPGとか価値ないやろ - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:24:38.29 ID:H6YN/qTm0
- >>60
草
それならネタ抜きでやらない方がええで - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:23:56.39 ID:Hqa8uWVfa
- 1より2の方が圧倒的におもしろいで
世界の広さも仲間の数も全然違うし - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:23:56.79 ID:qDBMva7L0
- 召喚獣強すぎて戦闘がクソすぎる定期
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:24:30.05 ID:OZn6c8j7d
- >>56
武器の特殊技見たさに色々試してた - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:24:06.41 ID:b+luU4Vm0
- そもそもGBAに名作ソフトのイメージがない
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:24:29.57 ID:qaQM1iBy0
- >>57
ハリー・ポッターと秘密の部屋 やで - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:25:06.62 ID:M7ik1p+80
- >>57
FFTAは? - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:24:12.07 ID:M7ik1p+80
- 女キャラがシコれる
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:24:32.24 ID:cpF2qnNY0
- 今GBAで遊ぶと音質に耐えられない
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:24:48.12 ID:Bsy+2qPya
- >>63
ワイはgbaの音質好きやが - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:25:22.92 ID:OZn6c8j7d
- >>65
ズギャギャン!って音ええよな - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:25:12.84 ID:UemllpNM0
- 2のラスボスが強すぎる
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:27:16.92 ID:S2EiiSLAd
- >>67
ルインクラストあれあかんやろ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:25:20.33 ID:oDrvX5Hga
- 今やったらスイッチとかで千円しないゲームと変わらんクオリティやな
妙に持ち上げられてたけど当時でも大して面白くなかった - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:26:08.57 ID:cpF2qnNY0
- >>68
1000円のインディーズでこんなボリュームあるゲーム無いだろ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:25:45.21 ID:XFtIEHvbd
- ふと思い出したけど、マジカルバケーションやりてえな
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:27:56.77 ID:lHoZbWdl0
- >>70
10数年寝かせてから起動したらタイトル画面でスタートの文字が出てこなくてワイのバケーションは終了した - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:25:46.35 ID:9GQvUV9H0
- 面白かったけど流石に今は厳しいと思うぞ
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:25:50.88 ID:C1prRxC90
- シナリオまともに考えようとすると頭おかしくなるからテキストは流し見しとけよ
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:26:21.60 ID:yFiqP9yL0
- ワイルドアームズみたいな雰囲気やった気がする
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:26:45.73 ID:OZn6c8j7d
- 2までやらんと意味ないけどな
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:26:47.41 ID:H6YN/qTm0
- モノラルパルス2波形1ノイズ1やっけ
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:26:48.12 ID:gz/Q/w8eM
- クロノトリガーやマリオRPGと一緒で思い出補正が強すぎるのはある
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:28:24.20 ID:9GQvUV9H0
- >>79
マリオRPGとリメイク版ドラクエ3は割と最近やったけど楽しめた
ただやっぱりボリューム不足感はある - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:27:35.50 ID:OZn6c8j7d
- 思い出にすら残らんゲームの方が多いぞ
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:27:51.72 ID:aSnt5rwK0
- マジカルバケーションは当時の仕様で100人アミーゴは地獄やったな
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:28:19.99 ID:oxMR4Aswp
- GBAのゲームってなかなかリメイクとかVCとか来んからなあ
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:28:44.85 ID:9GQvUV9H0
- 初めてやったわけやないから補正は入っとると思うけど
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:28:57.03 ID:LbDT1kS50
- GBAはワイのソウルハードや
今もやっとる - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:28:57.11 ID:KcB+Ooqc0
- あれは普通におもろいで
2作目が大味やけどめっちゃやったわ - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:29:01.00 ID:OZn6c8j7d
- FFTAをスイッチに移植してほしい
リメイクじゃなくて移植 - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:29:49.51 ID:j9ipJCeed
- 2作目までおもろかったけど完結せんよな
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 18:30:16.16 ID:IMrS8p4L0
- GBAは流石にグラフィック厳しいといいたいけど最近ファミコンスーファミをそのまま垂れ流してDL版売りしてるからそうでも無いんか?
ゲームボーイアドバンスの黄金の太陽って今やっても楽しめる?

コメント