ゲーム会社がゲーマーを採用しないのってゲーマーに対する侮辱じゃね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:30:00.65 ID:4x2xu55m0
ゲームできるやつ採るべきだよね
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:30:58.31 ID:4x2xu55m0
ゲームができる人間に対する嫉妬?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:31:11.00 ID:cHijbXHq0
制作とプレイは別だろ小学生か
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:32:13.32 ID:4x2xu55m0
>>3
だからゲーマーの需要から乖離したゲームを作りまくるわけだな、うん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:56:00.37 ID:t351MY+ma
>>3
それよく言われるけど結局バランス調整とかはゲームやってる人がやったほうが良いとかあるからな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:31:26.98 ID:8BsuProo0
プロ野球チームがなんJ民スカウトするかって話
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:32:32.61 ID:4x2xu55m0
>>4
全然違う
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:35:36.26 ID:4x2xu55m0
ゲーム上手い人がゲーム作るべきだわな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:35:54.72 ID:lvL48ETp0
ゲームする人は採用してるやろ
ゲームしかしてないクソ野郎は採用しないだけで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:37:36.24 ID:4x2xu55m0
というわけで和ゲーはダメになった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:38:08.75 ID:hW8eGCys0
ゲーマーでもいいけどプログラム書けるんか?
ゲームしかできない無能はいらんぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:43:44.60 ID:4x2xu55m0
>>10
ゲーム会社の制作の上層はプログラムなんて書かないだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:45:52.47 ID:X9lAh1Xu0
>>14
書くし理解してないと指示できないぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:39:06.17 ID:8VFSkzwb0
どのレベルまでやってるのがゲーマーって言うか知らんけどゲームはしてるやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:39:46.20 ID:dlx6dnn/0
採用してもテスターとかデバッガーとかやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:42:01.46 ID:4x2xu55m0
おわりやね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:44:56.56 ID:9NixhYvK0
ゲーマーは遊びは出来るけど企画力も開発力も発想力もないから入社してもすぐ辞めとるで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:45:23.34 ID:j5hs0J1U0
JRPGも格ゲもMMOも
結局コミュニケーションツールとして人気やったわけやから
最強のスマホが登場した時点でガチャ自慢できるソシャゲくらいしか売れへんで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:45:52.39 ID:1+/4Cc4Da
ゲームできるやつちゃんととってるぞ
ゲームしかできないチー牛をとってないだけや
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:47:53.29 ID:7pEucwB9a
涙目敗走か?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:48:51.74 ID:4x2xu55m0
ゲーム作れるやつがゲームやらんでどうするのって話
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:50:36.42 ID:X9lAh1Xu0
>>21
桜井政博はいつもゲームしてるぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:51:01.48 ID:YLQp225Y0
優秀ならゲーマーでもとるやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:51:28.16 ID:6rby9S7x0
じゃあゲーム遊んでるやつがゲーム作れるようになれよ
遊んでばっかじゃ作れないぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:51:34.29 ID:9gJRy79f0
プログラムできないけどゲーム好きでいろんなアイデア出せるやつ雇うべきだよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:55:47.53 ID:1+/4Cc4Da
>>25
アイデア出せる奴はできる範囲でゲーム作ってるぞ
形にする努力もしてないものはアイデアではなく妄言や
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:51:41.92 ID:XmEp9AZRa
まず自分で個人制作しろよ
自信あるなら売れるもの作れるだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:52:36.03 ID:MLQjPtWK0
スーパーが買い物に来てる主婦を採用するかって話よ
しないやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:52:56.82 ID:2RSvRaBfa
ゲームクリエイターは麻薬を売ってる自覚があるからな
売人がシャブにハマっちゃ論外でしょ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:53:43.61 ID:8m8B0XGQ0
Cygamesつい最近シャドバのプロを入社させたやん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:54:05.71 ID:DCar7tkG0
ゲーム作る人はゲーム作る人からしか採用しないほうがよくない?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:57:12.73 ID:XmEp9AZRa
アーケードとかランカーが開発入ったりしてるやん
そしてその人が有利になる環境作ってるとか言われのない事で叩かれ役になる
その辺のこととかは知らんの
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:58:47.82 ID:Wk9umUUF0
ゲームオタクは人格が終わってるから採用しない方がいい
BlizzardはWoWとかハースストーンのプレイヤーとかを積極的に採用してたからセクハラ騒動が起きた
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/23(土) 16:59:38.66 ID:b1dPajPr0
元プロをアドバイザーに置いて開発とかちょいちょい見る
こだわりとしてこのゲームが好きな人は採用しませんと声高に宣言するシリーズとかたまにあるけど
そういうのは大抵凋落していっとる

コメント

タイトルとURLをコピーしました