ゲーム配信者「私たちはゲームの宣伝をして売り上げに貢献している!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:31:56.81 ID:HwuHPTWl0
視聴者「買うの勿体ないから実況で済ませたろ」
配信者「ゲームの売り上げに!貢献!しているぅ!」
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:32:15.76 ID:XDRQEr8u0
桃鉄
はい論破
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:32:55.84 ID:gCGSm1n80
>>2
元から予約すごかった定期
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:32:49.82 ID:7RhrBwUE0
桃鉄
アソビ大全
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:32:53.88 ID:CzHbIF/Zp
アンダーテイルは確実に実況のお陰やろな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:33:32.89 ID:H6eG8ASi0
桃鉄、あつ森
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:33:34.45 ID:Rta/Mtlm0
広告ビジネスは結局強い所しか儲からんからな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:34:15.45 ID:iFKeONc9a
そんなこと言ってる配信者見たことないわ 結局発売前にどれだけ話題になるかやな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:34:17.47 ID:dWBXEvPw0
桃鉄は確実に加藤純一の影響あるわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:34:21.92 ID:4q1kMZn6d
見て買う人>見て済ませる人 になればええってことなんやろ
実際どうかしらんけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:34:40.55 ID:oZGHLUYK0
マイクラが一番実況のおかげや
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:34:50.65 ID:B5UjF+ro0
ゼノブレイドの関係者が苦言言ってたよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:34:51.94 ID:ceG4ggydM
サクナヒメ
FF7R
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:35:06.95 ID:OnSMRDf20
実況用の高額ソフト出せばええやん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:36:32.11 ID:QV3rQsVV0
配信料取るようにすればええやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:36:33.70 ID:eJJ72NWG0
RPGは違うやろうけどランダム性が高いゲームはそうやろな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:36:43.08 ID:Kq0To+xT0
ストーリーで売ってるゲームは間違いなく逆効果でしょ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:37:07.75 ID:f+4naJwj0
和ゲーはストーリーとか世界観にばかり重点置き過ぎやねん
ゲーム部分が続きを見るためのお邪魔要素でしかないねんな

そらプレイ動画で売り上げ減るわ

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:37:43.47 ID:qED2JT6r0
サクナヒメって見てるだけだとアクションパートが異様につまらなそうなんやが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:46.33 ID:YeLHdCCnr
>>19
スキルいっぱいあって楽しいよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:41:43.40 ID:wxzhsP4D0
>>19
米作りの方がだるくなる
結構やり込み要素あるからかなり米作って強化せなあかんし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:37:48.95 ID:73Wj+u9s0
基本無料ならいいと思うけど家庭用は違うんじゃないかな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:37:59.57 ID:QvR4VH2m0
初日に全クリ目指すような奴は信用できない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:38:05.16 ID:T59xFs4c0
フォールガイズは実況者や配信者のおかげやろ
そのせいですぐブーム終わったが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:38:26.95 ID:XFxs+wPA0
シナリオ配信して損しないのってデトロイトとかぐらいよな
和ゲーもシナリオ分岐にしろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:38:30.59 ID:xb7M+EIX0
単純なルールのパーティゲームはそうかもしれない
ストーリー要素が強いゲームはやばそう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:38:35.52 ID:4aUNckTu0
桃鉄桃鉄ってつまりそれ以前は違ったってことだよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:00.79 ID:Yr2EvYoKp
スプラトゥーンとかスマブラみたいな対人系も実況の恩恵大きいやろな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:21.17 ID:la8LK5rkr
売上にも貢献してるし買い控えにも貢献してるのでプラマイゼロ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:29.36 ID:egfcys8ga
お人形?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:46.25 ID:k/g70gjCp
製作者に収益の何割か入ってもいいと思う
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:53.10 ID:JvCzf99g0
他人が作ったゲーム無断で配信して金稼ぐって乞食みたいな連中だよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:55.31 ID:Mtn7cMN60
プレイ動画って自分がやったゲームのを観るんじゃないん?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:40:46.21 ID:la8LK5rkr
>>32
今は見て決める人が増えとる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:40:48.99 ID:qzMTbzgcr
逆だろ
視聴者が言う
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:40:59.88 ID:cQK5pLOZ0
XXハンター
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:41:04.77 ID:h6pPRcofa
シティーズ買ったわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:41:12.79 ID:JWWrsoiU0
昨日にじさんじの桃鉄案件じゃん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:42:36.74 ID:JWWrsoiU0
>>37
今日だった
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:41:25.22 ID:2rvgiv7D0
スパロボとか動画で済ませてる奴が買ってる奴の倍いるやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:43:11.23 ID:wrTuR9dg0
>>38
なんなら参戦紹介動画だけで満足する
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:42:22.90 ID:97YiYLPs0
最新ゲームだと
見る人の方が多いやろな

過去のもう売れる気配ないゲームは見た人がまた買うかもしれんが

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:43:21.10 ID:2rvgiv7D0
>>40
でも過去のゲームが売れてもどうせ中古やしメーカーは儲からんやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:42:28.47 ID:pHO7MUdMp
漫画村擁護してる奴と同じこと言ってんな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:42:36.02 ID:jn7vNjJza
実際お前ら実況見て買ったってゲームあんのか?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:42:39.22 ID:OWUFypzq0
配信していいのはストーリー性のないやつだけにしろや
マリカスマブラAPEX格ゲー色々あるやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:42:41.08 ID:vPI3xWu10
PvP系のゲームはたしかに売上伸びてそうやな
RPGとかADVは逆効果だと思うわ
Undertaleもワイエアプやし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:43:04.22 ID:FbrrXs260
まぁでも配信するようになってからろくなRPGでなくなったからなぁ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/04(月) 13:43:07.59 ID:pHO7MUdMp
やったことないゲームの実況とかそんな見ないけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました