ゲーム「レベルアップおめでとう!ステータスやスキルポイントは自由に振っていいよ!」←これ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:22:43.90 ID:LR/MXtNid
死ぬほど苦手なんやがわかるか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:22:54.29 ID:CgL4LIkm0
ええな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:23:07.89 ID:yioJ63Jd0
わかる
苦手というか嫌い
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:23:08.74 ID:LR/MXtNid
振り方失敗したらすごく難しくなりそうだから結局攻略サイト見てそのまま従っちゃうし
レベル上がったらゲーム側勝手に全部やってほしいわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:24:09.52 ID:CzP8uMmF0
自由研究苦手そう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:24:37.67 ID:p9/TzT2p0
そこで自由度出されるの嫌いなのよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:24:45.92 ID:qza5Vv070
やっぱドラクエって神だわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:28:01.96 ID:LR/MXtNid
>>7
昔のならええけど最近のはスキルシステムあるから辛かったわ
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:08.95 ID:rSWol+MKM
>>7
8からこれじゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:25:04.77 ID:LR/MXtNid
せめていつでも振り分けられたらまだええけどな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:25:07.30 ID:W3d1K47j0
7までしかやったことないけど、ドラクエってその辺ランダムだからよかった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:25:25.76 ID:ckIAOTZa0
分かる
いままでママにすべて決めてもらってたからこういうの無理なんだよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:25:30.28 ID:zUD8SmTP0
初期パラメータで全クリしたろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:25:58.37 ID:OJJWmMNzM
ダークソウルはどうせ何周もするから自由に振るわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:29:36.74 ID:58OZDgdy0
>>12
耐久😋
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:04.22 ID:+s0TrHyN0
攻略サイト見てレールプレイする奴多そうだよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:06.79 ID:GO+Z2CZT0
力にふっときゃええんや💪💪💪
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:49.73 ID:Yk/rvQ/ha
>>14
迷ったら力だよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:11.61 ID:QwIZzT0q0
ドラクエの種大事に取っておいて使わないまま終わる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:15.34 ID:t+RvMkV40
オフゲーなら好きやけどオンゲなら糞
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:20.12 ID:HcbS5RXbd
攻略サイト「攻撃にある程度降らないと回復系のやつで詰むぞ」
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:24.55 ID:K2GLQ2IB0
基本的に極振りしとけば間違いない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:25.22 ID:O4sz5ObM0
筋力に振ったらクソ簡単なゲームと筋力振ったら命中低くてクソ弱くなるゲームあるからまじでこの機能いらん
自由に言われたら脳筋目指すやろふつう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:29.58 ID:cm59aaGY0
まぁわかるわ
結局攻略サイト見て振っちゃうし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:36.88 ID:Gwzogo580
ワイ全部平均的に上げるつまらん人間
そしていらねえステに気がついて絶望する
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:26:47.53 ID:p9/TzT2p0
毎回バランスよく振るだけ
尖ったキャラとか作ったことない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:27:13.77 ID:DPj3h6SQ0
たいていのゲームは適当に振ってもクリアできるようにしてあるやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:27:16.07 ID:301wHJcV0
運に全振り
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:27:44.92 ID:ZEVGkIa90
振り直しがノーコストでできるんならええんやけどな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:27:56.81 ID:W3d1K47j0
ダンジョンの間違ってると分かってる道でもあえて進んでみて1回確認してから本ルート行くやつおる?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:28:42.32 ID:ZEVGkIa90
>>27
何かあるかもしれんし普通隅から隅まで探索するやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:28:45.63 ID:p9/TzT2p0
>>27
宝箱あるかもしれんし外れルートから行きたいわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:29:07.04 ID:K2GLQ2IB0
>>27
宝箱回収したいしな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:29:36.27 ID:t5zxmKKA0
>>27
こっち正解かじゃあ逆の道に宝箱あるなと思って行ったらなんもないとき原辰徳
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:29:56.45 ID:zUD8SmTP0
>>27
こっちが行き止まりや!って進むと正解ルートでイラッとするわ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:32.79 ID:Xc3EdD700
>>27
USB挿す時みたいな話やな
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:27.65 ID:hQpFoTwI0
>>27
本ルート1発で当てた時の不快感
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:59.99 ID:Wfg20lZNa
>>27
古典的だけど嫌いな要素の1つだわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:28:10.63 ID:PwpowQQV0
結局最適解みたいなのがあるしそれしかやらんよな
それ以外が絶望的につまらん場合もあるし
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:34.56 ID:zwC0h+Z0d
>>29
最適解あるだけならええけど公式とか運営がそれ基準に難易度設定してるのはくそ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:59.04 ID:PwpowQQV0
>>57
攻撃力はn以上振ったらクソ余裕www←ふーん
この時点でこれだけの攻撃力が無いと苦行になります←しね
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:36.19 ID:zwC0h+Z0d
>>89
ジョブの数×PTメンバー人数分乗の何万通りも組み合わせあるよ!→実際には極一部以外はくそか不可能
これよりはぬるくても好きな組み合わせでクリア出来る方がええわ
RPGなんて所詮キャラゲーやし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:28:18.42 ID:+rln8VJl0
ワイはスカイリムで両手武器に全振りして詰みかけた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:28:32.68 ID:UJgiM7v50
振り直しが無料で出来るディアブロ3は良かった
振り直せない昔のゲームは今やると糞や
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:28:41.48 ID:6R4c6XLg0
こういうのって結局最適解あったりするしな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:28:44.87 ID:6eOEsuCKp
ジョブ制とかのやつの方が最適解悩むから好きじゃないわ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:08.91 ID:LR/MXtNid
>>34
FFのジョブシステム苦手やったわ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:47.56 ID:6eOEsuCKp
>>56
1みたいに最後までそれっていうやつならまだええけど、3とか5みたいにチェンジ前提でやり込んでくやつは今やると流石にしんどいやろな
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:39.48 ID:8WbNIkRFd
>>34
12のインター番とかやったら地獄やろうな
最初に選ばないといけない上にジョブごとの強さもよくわからんし一生変えれないっていう
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:38.81 ID:bwSglZIT0
>>103
新しいのは振り直せるからセーフ
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:30.78 ID:6eOEsuCKp
>>103
12はみんな同じライセンスのPS2版と、2つずつジョブ取れて選び直せるスイッチ版しかやってないわ
インタ版の仕様とか発狂してまうかも知らん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:28:51.16 ID:S82LL3Mb0
ジョブは選ばせてくれてステータスがそれに合わせて上がってくシステムが1番やな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:29:18.74 ID:v0LXjoc/0
「自由にキャラをカスタマイズできるぞ!」←もうこの時点であぁ…ってなる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:29:53.66 ID:rkvyW2Ywd
>>38
ジャップ特有らしいな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:29:29.22 ID:cV2O5pWG0
ワイ「うーん…まんべんなく振ったろw」

↑これがどのゲームでも一番不正解という事実
現実世界と一緒で普通は駄目なんやね…

138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:23.52 ID:si/au1oh0
>>39
ゼネラリストは別に強いぞ
総スキルポイント低いやつがやるとゴミなだけ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:29:33.63 ID:T3OU9/Yb0
ダクソはやたらよくできてて楽しいわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:29:41.54 ID:Wfg20lZNa
今やってるデモンズは最初戸惑ったけどとりあえず体力ふっとけば間違いないし装備したい武器ができたらそれに合わせて振ればいいから分かりやすかった
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:30:07.86 ID:v+iEtNvo0
そら攻略というかゲームシステム把握してる上で
どの様にキャラメイクしていくか?って考えるのを
楽しませる為に出来た産物やからな
そこらを考えるのが嫌いな奴には向かん
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:30:34.81 ID:Wfg20lZNa
最適解選んでもつまらないし適当にやるのが吉よ
たいていのゲームは適当にやってもクリアできるようになってるし
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:30:36.37 ID:PbyGw9mQ0
ステータスやスキルポイントは自由に振っていいよ!
でも自動振り分けボタンを押せば最適な振り方をしてくれるよ!
その振り方より強い振り方は存在しないよ!
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:30:43.82 ID:6eOEsuCKp
全然関係ないけど、悪名高いFF12みたいに、「この宝箱開けたら他のところにあるレアな宝箱消えるで」みたいなやつって終わってね
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:50.25 ID:zwC0h+Z0d
>>49
わかる
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:30:58.64 ID:gbecTb1+0
「これ詰み要素ある?」
「ステ振り気を付けて」
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:00.99 ID:Bcf+CYTX0
>>50
😨
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:50.04 ID:5nMot+tL0
>>50
大体これ言われるのほんとクソ
それはアカンやろってなる、結局自由やないもん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:00.45 ID:PwpowQQV0
最近のゲームに必要なのは自由度やけど効率とか進行に関わる奴を自由にやらされるのは勘弁
見た目とかその程度のでええんじゃ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:01.08 ID:YNfseY6A0
そういう場合FEやったらどうなるの?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:01.71 ID:tNA7oYvR0
そらパワー&パワー&パワーよ
あとたまにEN
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:04.52 ID:8dYyPHTU0
キャラのステータスに個性がでないのは嫌い
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:06.11 ID:UJgiM7v50
ダクソ3って最初はHPちょっと振りつつスタミナ最大まで育てる以外の選択肢有る?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:43.03 ID:5nMot+tL0
というかガ●ジやろと思う
どのステータスでどういう影響が出たり何がやれるようになるのかろくに説明してないのに選択させたりするからな
これもう脳死で攻撃に振るしかないやん
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:30.22 ID:zwC0h+Z0d
>>58
これんご
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:34:46.74 ID:Wfg20lZNa
>>58
だいたい体力か攻撃振れば間違いないんやから言うほどわけわからんくもないやろ
だんだんシステム把握して自分で工夫できるようになるもんや
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:52.92 ID:+OscZw8R0
攻略見ないけどステ振りだけは普通に見るわ
あんなん未プレイでどう振ったらいいかとか分かるわけないし
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:31:53.91 ID:K2GLQ2IB0
基本的にINT>AGI>DEX型で避けてスキル連打する
ステポイントに余裕が出てきたらSTRかVITに振る
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:00.49 ID:td/e3TgZ0
自由に固定ポイント触れるだけマシ
FEの唯一の不満点はランダム成長
上昇ステがランダムなのは良い、合計数に差があり過ぎるのはやめてくれ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:00.77 ID:JwPMMuKp0
おにぎり選ぶのも嫌いそう
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:18.59 ID:B9XS+qg80
とりあえず力と速度でええやろの精神やぞ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:26.02 ID:Wfg20lZNa
これよりRPGで序盤の街の近くにあるけどすぐに入れない道嫌い
後半秘伝技的なやつ手に入れたら通れるようになってそこそこのアイテム取れるやつ
ただのストレス要素でしかない
ゼノブレ2はこれ系で血管ちぎれるかと思ったわ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:06.27 ID:PwpowQQV0
>>65
想像力を掻き立てられてワクワクする~とかいう見方もあるけどおあずけやしな
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:34.17 ID:Wfg20lZNa
>>99
そもそも通れるようになった頃には忘れてるし覚えててもめんどくさいだけっていう
ストーリーで戻って必ず通るならまだしもただの装備の一つで戻りたくないことが多い
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:05.78 ID:6eOEsuCKp
>>65
明らかに見えてるのはダメだよな
後でスキル取ってみて初めてここに行けるのかって驚きがないと
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:02.32 ID:3vulhuPY0
>>65
そんなんポケモンの頃からあるやん
むしろそれがないの一本道というかチャプター形式で引き返したりできないRPGだけやろ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:00.81 ID:Wfg20lZNa
>>131
それがもうただのストレス要素でしかないって話やで
ポケモンだって古臭いランダムエンカウント捨てたやろ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:26.66 ID:sIpHlZhF0
最初のチュートリアルみたいな段階でステ振り選ばされてもって感じ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:32.09 ID:41ZwTLFC0
最終的にどんなゲームも運極振りになる
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:36.62 ID:lk+hYoX+0
ブラボ苦手そう
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:37.31 ID:QnyGxDG7d
テイルズ「能力値でステータスの伸びるバランス変えたろ!」
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:50.45 ID:XOqqpMIv0
後半必要ポイント多くなって上げてないステを上げる奴ダサい
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:51.61 ID:fYjBLGjU0
性格診断して能力振り分けるぞ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:51.78 ID:v+iEtNvo0
何回もする事前提のゲームじゃないと
腐りやすいシステムやとは思うよ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:32:58.83 ID:O4sz5ObM0
筋力振ってクリアできなきゃクソゲー認定するで
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:31.96 ID:5nMot+tL0
>>76
ぶっちゃけそうならざるを得ないよな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:00.48 ID:SsgvvN/k0
ドラクエ8でブーメランに張りまくって雑魚戦楽してたら後々苦労したわ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:02.63 ID:1FyCyKrH0
メガテン「魔体」
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:07.80 ID:u54HZQHD0
今後どんな敵がいるかとか、あらかじめ知ってないとしんどいわ
この手のポイント振りって
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:30.50 ID:oAKup/Nm0
力こそパワー👊
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:30.72 ID:iYoUNP2A0
フォールアウト3の時は攻略サイト見た
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:34.04 ID:0gUuoCxW0
終盤になったらリセット出来るアイテム用意しとくで(ニッコリ
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:46.68 ID:Ar0i+yMjF
>>85
なお有料の模様
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:40.95 ID:a4DsjtN+0
スキルツリー嫌い、ドラクエもFFも出来ない
でもメガテンは魔に極振りしてクリアする
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:51.48 ID:bXQ7ymPk0
ランダムやとランダムで厳選あるし固定がええ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:33:55.78 ID:9rmFMwGz0
マリオRPG
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:34:14.76 ID:OERyv6ro0
幸運は序盤から振っておかんと後半敵に状態異常がまったく通らなくなるやつ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:34:20.83 ID:9JFHykX8d
Falloutでレベルアップの度にいちいちネットで確認してて悲しくなったわ
"自分"が無い
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:51.85 ID:37G/aIzFd
>>91
分かるわ
ひたすら強いのばっか取ってしまうわ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:34:23.73 ID:K2GLQ2IB0
モンスターファームみたいな育成ゲーはどうするの君ら
フルパラにはしないものとする
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:34:28.82 ID:p9/TzT2p0
腕力だの体力だのは分かりやすいけど信仰心だの愛だの器用さだのパッと見て分からんわ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:34:32.35 ID:tNA7oYvR0
自分の癖というか好んでやる運用法に合わせた強化が一番や
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:34:55.65 ID:rR4Yf5AYM
ソウルシリーズはとりあえずレベル上げればステ振り適当でもなんとかなるからかなり優しいな
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:08.09 ID:Bcf+CYTX0
>>96
好きにふっていいよといいつつ40以上はほとんど伸びませんよとかいうのどうかと思うわ
振りながら毎回攻撃どんだけ伸びてるかとか確認しないし
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:14.30 ID:rR4Yf5AYM
>>149
いうて99にすれば40と大分変わるしええやろ
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:14.70 ID:Bcf+CYTX0
>>164
どこまでもあげても意味がある2は神ゲーや
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:34:59.71 ID:6eOEsuCKp
そう考えるとポケモンのステータス振りってよくできてるのかな
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:00.90 ID:SqjkMru40
スキルツリー見て面白そうなスキルあったらそれを習得するのに必要なやつに割り振るやろ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:24.27 ID:+Ji4vMkfd
バランスでええやん
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:33.04 ID:yqetYPQB0
取り返しのつかない要素ないか気になって結局攻略サイト見ちゃう
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:42.80 ID:dV6Wf4p10
だいたい極振りが正解になる
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:42.95 ID:p7kpFL7u0
「好きにステフリしていいぞ!まぁジョブチェンジとか無いんやけどね!」
「えっ・・・そのジョブなのにそんなステ振りしてるの?作り直した方がいいよ(笑)」
自由とは
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:48.39 ID:YX6AuNIu0
すぐ攻略サイトとか見てそう
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:48.91 ID:Jc8SS1tr0
ビルドとか初心者には分からんから単純でええわ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:51.83 ID:D6jU2IPc0
Diablo3とか言うゴミを許すな
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:35:55.59 ID:nnCZIGAha
主人公のステを一定数魔力に振らないとクリアできません(主人公は魔法使えません)

🤔

112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:08.48 ID:WqLgIjZL0
幸運とかいう超重要か全く無意味かの二択
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:10.68 ID:N2fpPW6h0
最終的にカンストできないタイプきらい
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:14.91 ID:3IECEWkY0
ゲーム「レベルアップおめでとう!ステータスは…今回は1個も上がらないね!」

これは?
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:53.43 ID:nnCZIGAha
>>115
力が下がりました
生命力が下がりました

😁

133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:10.61 ID:PwpowQQV0
>>115
FEかな?
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:23.30 ID:bEU9M8lA0
>>115
下がらんだけマシじゃろ
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:03.95 ID:OJJWmMNzM
>>154
レベルアップしてステータス下がるなんてクソゲーやりたく無い
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:53.02 ID:nnCZIGAha
>>191
老衰もするゲームやけどアカンか?
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:18.60 ID:1iWV5iMka
ウィッチャーは最適解が分かりやすいから良かったわ
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:38.20 ID:bhT41lOR0
ROとか適当にステ振ってゴミみたいなキャラが出来上がるんよな
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:26.01 ID:K2GLQ2IB0
>>120
最近の装備は極振り要求するからなぁ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:48.51 ID:wvYS3A3Vd
こういうの苦手なやつって現実でも無能なんか?
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:18.08 ID:ckIAOTZa0
>>122
せや、ママ頼りで生きてきた
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:48.69 ID:1xSs36H30
自分のプレイスタイルに必要なステータスに振ればいいだけやん
そもそも適当に振ったせいで詰むゲームなんて滅多にないし
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:49.83 ID:lXkkvAFq0
基本HASだぞ
ここ振っときゃ困らん
アルテリオス計算式ならADSになる
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:55.34 ID:p9/TzT2p0
スフィア盤は順番に埋めていくだけやから簡単やわ
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:47.41 ID:y5zXzcgw0
>>127
とりあえず全部取っとこうってなるよな
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:57.34 ID:Avg/Uv1x0
序盤はとりあえず攻撃よりに振っとくよな
他はゲームによっては完全に死にステだったりするし
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:36:58.28 ID:jfEHNME10
FEみたいなランダム成長きらいだけどすき
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:04.29 ID:s3s+irwy0
日本人はこれ苦手らしいな
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:15.07 ID:Jc8SS1tr0
ff10はステータス自由に弄るためにはガ●ジ周回必要でキツかったわ
そこまでやれる頃には裏ボスしか倒す相手おらんし
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:15.66 ID:O4sz5ObM0
ワイうおおおお筋力極フリ最強!!!(器用やら幸運でcritical出した方が強いよ)←これ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:18.11 ID:FgdvpywN0
振り直しがないゲームは漏れなく糞ゲー
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:25.45 ID:jN389dIb0
ステータスとか決めるのは苦手やがドラクエくらいのスキルなら大丈夫や
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:29.88 ID:7LSEvEpG0
この手のって結局極振り大正義で均等に振った方がいいタイプのって見たことない
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:50.57 ID:6eOEsuCKp
>>141
万能系のジョブとか選んでそんな感じで振ると、大体器用貧乏だしな
FFで言うとこの赤
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:30.71 ID:p7kpFL7u0
気軽にステリセとか修正とか出来たら良いんだけどな
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:30.76 ID:6KCAQR1ba
Diablo3のパラゴンくらい自由にして欲しいわ
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:35.75 ID:y5zXzcgw0
fallout4は能力値自体よりもそれに連動して発現するperkを取捨選択するだけやったから楽やったわ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:22.16 ID:N2fpPW6h0
>>144
Luckが捨てに見えて有用パーク揃えてんのもええな
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:23.32 ID:u54HZQHD0
>>144
FO4は良かったな
あれくらいでいいよ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:37:54.62 ID:wks9248q0
こういうの苦手なのって発達障害の典型的特徴なのにわかるわかるって普段J民発達障害バカにしてるのは何だったんや
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:23.16 ID:h4tF3nW7d
>>146
なんJ民が一個の人格だと思ってそう
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:48.59 ID:0VPSQArmd
>>146
いきなり発達障害連呼してどうしたんや
発作か?
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:40.63 ID:gbecTb1+0
>>146
「発達障害の典型的特徴」←何につけてもその味しかしない最強の調味料かよ
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:27.56 ID:wks9248q0
>>173
「自由にしていいって言われたらどうしたらいいかわからない」ってADHDの典型やで
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:11.29 ID:h4tF3nW7d
>>184
自分が反論しやすい奴にだけレス返すのもなんJに数多く生息するガ●ジの特徴だよな
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:23.19 ID:6KCAQR1ba
Falloutは超迷うけど楽しいと思う
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:38:48.03 ID:MD9JyGhm0
終盤レベル上がってもステータス増えるだけかって時期に
スキルとかグレードアップし始めるの好き
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:00.67 ID:D6jU2IPc0
PoEはこのジャンル支えてる2強の内の1つやからな
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:09.72 ID:Avg/Uv1x0
適当に振ってもクリアできるゲームはそれはそれで自由に振らせる意味あるのかとは思うがな
振り直しできるようにして難易度あげるのが一番いい
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:19.50 ID:KC+3WmO1d
ワイも苦手やな降り直しが効かないとなるとさらにめんどくさいな
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:20.53 ID:qza5Vv070
装備やらスキルの組み合わせで色々な戦い方選べる方がよっぽど楽しい
ステータス振り分ける要素のどこが楽しいのか謎
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:22.25 ID:ocEePJY60
よっしゃ!MODで全部取ったろ!
普通こうなるよね
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:23.98 ID:Xc3EdD700
最終的に全部満たせるやつはスッキリするから好き😋
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:28.41 ID:I6XCpgf00
攻撃力極振りしといてワンパンで沈むと糞ゲー連呼するオマイら
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:31.82 ID:YX51HSx0p
たまーにこれ系であげてもなんの意味もないステータスあると酷えことするなあって思う
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:36.31 ID:7LSEvEpG0
>>171
これ
ダクソ初見でこれ食らってクッソ萎えたわ
1はただでさえ振り直しできんかったし
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:32.87 ID:WO+O0U2s0
失敗しても難易度上がるだけやし別にええやん
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:40.64 ID:Y3ooQAGz0
近接武器のくせに魔力依存だったり魔法のくせに筋力依存な魔法があったりするやつ
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:41.20 ID:8j8A3c7v0
でもそういうキャラメイクの自由度ってFFだと1から、DQでも3からあったよな
ほとんどのRPGプレイできへんぞ
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:10.78 ID:dV6Wf4p10
>>175
そもそもシートに自由に記入してサイコロ降ってステータス決めてた時代の産物やからな
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:46.19 ID:8j8A3c7v0
>>194
そもそもウィズからしてそうやしな
キャラメイク要素ないゲームなんてほとんど存在しないと思うわ
それこそスーファミ時代までやろ
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:43.66 ID:LR/MXtNid
>>175
だからRPGはドラクエ4、5辺りが一番好きやな
レベル上げるだけで気軽にストーリー進めたいねん
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:39:58.07 ID:1iF5Mgvu0
ダクソはビルド上限来てサブ垢作ったわ
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:06.14 ID:lk+hYoX+0
ブラボは技術か体力に振ればなんとかなる
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:06.32 ID:ZEXkso88M
ファイヤーエンブレム「全部適当に振るよ!😁」
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:58.36 ID:5nMot+tL0
>>181
超好き
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:15.65 ID:qza5Vv070
>>181
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:27.57 ID:a4DsjtN+0
>>181
ありがとう、リセットするね…
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:14.20 ID:Wfg20lZNa
昔ゲームボーイであったマリオゴルフやマリオテニスの育成モードは、レベルアップした時下がる能力があるせいでろくに飛距離あげたりできなかった記憶がある
あれほんとクソだった
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:14.42 ID:L4c4Ctpt0
運→これ何やねん4ね
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:47.50 ID:lXkkvAFq0
>>183
アンリの直剣を振れ
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:22.50 ID:cXSeI0KZp
>>187
魔法も使えるし実は弱くないよな
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:39.88 ID:PwpowQQV0
>>183
運?どうでもええやろ!

これが一番火力に直結する奴死んでほしい

186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:38.05 ID:ek9oZ0X80
ラグナロクオンライン出来んな
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:40:51.61 ID:R3OHXi3hd
クリアだけなら大体できるけど上手く扱えてない作品が多いって話やろ
なぜか人格の話になってるのチラホラいるけど
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:03.66 ID:Ar0i+yMjF
とりあえず攻撃全振りやぞ
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:06.17 ID:3WpB/OSw0
リセットできないのは糞
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:16.89 ID:4WCDHAdc0
ワイもこのシステムほんまに苦手やドラクエ8でガキの頃に触れてくっそ適当に振って悶絶したわ
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:41.33 ID:p9/TzT2p0
力上げると精神下がるとかそういうのは勘弁だな
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:45.08 ID:PQBKUExtp
爆裂魔法一択です!
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:47.61 ID:Y3ooQAGz0
血←極めると超火力
神秘←極めるとぐちょぐちょ
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:52.54 ID:OERyv6ro0
FEは強そうやと思ってクラスチェンジしたら上限値の低い外れ職があるせいで事前にどっちが強いか調べなあかんのがな
まあグレートナイトの事なんやけど
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:52.32 ID:Avg/Uv1x0
>>207
FEって作品によって職の強さ一気に変わったりするからちょっとびびる
完全にプラン変わるし
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:55.77 ID:ryNhMT3Y0
防御力全振りがええで
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:57.14 ID:D6jU2IPc0
通常弓 要求ステ STR30 DEX100 AGI80
魔法弓(ユニーク) 要求ステ INT150 DEX30 AGI30

こういうの見付けた時ステ振りあるとめっちゃワクワクするやん

211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:41:57.86 ID:277I379Q0
で、結局サイト見てみんな同じようなステ振りになるんや
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:08.80 ID:cV2O5pWG0
最近のドラクエは呪文にかしこさ補正あったり会心でたりするけど昔はかしこさってなんやねん…と思ってたわ
ワイが気付いてないだけで呪文にかしこさ影響してたんかな?
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:09.65 ID:oDHpSzHQ0
FF10はめっちゃ好きやったわ
キマリがアルテマに最も近いの草
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:20.63 ID:bDC+Fgtn0
フォールアウトのパークやな
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:29.37 ID:5nMot+tL0
運はねぇ・・・上位ステのときと下位ステのときの差がね
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:33.09 ID:eXZ9pZtH0
FF10のスフィアはアビリティとかだけならあれでいいけど攻撃力とか体力とかも割り振らなきゃなのがね……
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:41.62 ID:p7kpFL7u0
発達の苦手な自由行動と自由なステ振り(罠あり)を同列で考えてるやつはよく分からない
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:42.51 ID:JKuC1Z8d0
スキル振りは尖らせたほうが強いよな
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:43.85 ID:uwXKXAON0
FF2「レベルアップもステ振りもないぞ」
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:44.42 ID:/UQrpjP20
ドラクエ11はこの辺よかったわ
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:42:51.35 ID:Jc8SS1tr0
ソウルシリーズとかで増殖バグ使って万能マンにするの好き
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:43:00.81 ID:zwC0h+Z0d
あとくそなのが装備に変な制限ついてるやつや
ステータスとかレベルとか
オンゲならともかくオフゲでそんなのいらんやろ
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:43:09.79 ID:PQBKUExta
ファイヤーエムブレム
「シスターさん!レベルアップおめでとう!今回はHPとちから上げとくね!」
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 00:43:18.44 ID:AR2pu5ts0
世界樹3はサブ職出てきて投げたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました