サイゲームスって叩かれてる割に就職難易度クソ高くない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:43:52.45 ID:24cVAyI7d
参考までにリクナビプリエントリー登録者数が29536名で採用予定人数が11~15名っていうクソゲーなんやけど
参考までに野村證券がプロエントリー26237名で採用予定人数が400人

どういうこっちゃ?

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:44:12.02 ID:24cVAyI7d
てか、ゲーム業界の難易度エグくない?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:44:53.58 ID:24cVAyI7d
サイゲームスの総合職が15人を予定
企画単体のゲームプランナーも3人
ヤバすぎ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:45:26.50 ID:f2aJU7D1M
叩かれてる企業が難易度優しいと思ってたん?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:45:45.85 ID:aJP3E+5z0
総合職ならそんなもんやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:47:17.96 ID:24cVAyI7d
>>5
単純に倍率が高すぎるねん
枠少ないのに応募者多すぎる
リクナビだけだけど大体他のサイトも比例してると考えれば倍率は相当高いはず
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:52:34.22 ID:aJP3E+5z0
>>9
スキルはないけどゲームに関わりたいみたいなやつがそんだけ多いってことや
入るならプログラミングでも覚える方がよっぽど簡単
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:54:09.02 ID:24cVAyI7d
>>29
そうかぁ
それ大学一年の頃にいってほしかったわ
まぁインプットを入念にしたと思えば無駄ではない
三年間でソシャゲ課金額50万や
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:46:22.45 ID:ZK1hgbzNp
経験者募集!(笑)
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:46:43.30 ID:qKBHIlAb0
やりがい搾取やろ
求人自体が世の中に少ないからやりたい奴はそこに入るしかない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:48:50.64 ID:24cVAyI7d
>>7
なんだかなぁ
稼いでるなら100人ぐらいドバッと内定出して欲しいわ
正直倍率だけなら国内最大級やな
ヨースターに就職しようかな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:47:04.87 ID:ZK1hgbzNp
そんな無能ばっか雇ったって仕方ないやろ ある程度知識ないと金払う価値ないし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:48:12.97 ID:U/T+YJn8M
なお元プロデューサーで現リンクスメイト社長の春田さんは中卒というデマをアンチに流された模様
東京大学院卒もいるのにそんな訳あってたまるか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:48:27.92 ID:iffvitA90
いったんSEGAとか緩いところ経由すれば入りやすいよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:49:33.07 ID:24cVAyI7d
>>11
サンガツ
ゲームプランナー専願やから倍率エグいわ
20000分の1くらいの確率やからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:49:14.98 ID:Jg3w8zjg0
なんで人気なんや???
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:49:53.82 ID:ZK1hgbzNp
>>13
社内はワキアイアイとしてそうよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:49:21.96 ID:BLjp4xpT0
なんでもええやんゲーム産業の人材なんか使い捨てやし
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:50:49.26 ID:24cVAyI7d
>>14
う~ん、でもやりたい事で稼ぎたいしね
アイデアの力で金稼ぎたいし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:49:26.84 ID:G4MXjgeE0
嫉妬や
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:50:09.03 ID:24cVAyI7d
>>15
ヨースターかサイゲームスが第一志望やけど
やっぱ現実は辛えわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:50:37.57 ID:hQCPeu9ra
腐ってもソシャゲ大手やし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:50:46.67 ID:G4MXjgeE0
任天堂の方がええで
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:51:33.85 ID:24cVAyI7d
>>20
任天堂のがエグいんだよなぁ
採用人数は多めやけど難易度的にシャレにならんわ
専門卒の枠もあるらしいけどね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:50:52.72 ID:C0yvWZH50
なんのスキルもないゲームプランナーってどういう基準で採用してるんやろな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:50:54.70 ID:3zrETN9k0
叩かれてるからって十分稼いでる会社やし関係無いやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:52:25.36 ID:24cVAyI7d
>>23
みんな叩くだけ叩いてお金はちゃっかり欲しいんだなって
う~んなんだかなぁ
やっぱり就職するなら大手なんやなって
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 17:00:35.67 ID:esQD2icma
>>28
やりたい事だけをやって暮らせるなら誰でもそうするやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:51:15.45 ID:m9nohO3H0
見なし残業代月80時間分が含まれて年収360万って書いてたけどほんとなんか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:51:20.56 ID:w3W3ecV/M
ゲーム業界はゲーム業界でもゲーム作りたい人たちってソシャゲ作りたいのかな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:51:57.96 ID:VSEOxhll0
叩かれてる企業の就職難易度低くなるなら日産とか楽勝やな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:53:22.81 ID:Qcdm3vBx0
IT開発業全体の規模からするとゲーム業界は規模小さいからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:53:30.84 ID:Z0ikL17Wa
総合職と契約社員は待遇別やろ
激務なのは変わらんけど
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:55:36.16 ID:24cVAyI7d
>>31
新卒採用枠が基準やで
リクナビ単体の数字やけど他のサイトも大体比例してるはず
不動産とかは20000人志望で採用500人とかで数字だけ見れば倍率は低い事が多い
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:57:21.46 ID:Z0ikL17Wa
>>35
倍率はまぁそのままやろな
1次は適当でも通るけど2次はゲーム制作の経験ないとまず落ちるからどんなに適当でもいいから用意しとけよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:55:04.94 ID:G30XayK00
ゲーム会社就職スレってめちゃくちゃ見るけどコンポーザーとかグラフィックアーティストで応募する人をほとんど見かけんのやが
一番ゲーム開発に関わってる感じするのに
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:55:34.56 ID:Lu0kXzFPM
ゲーム会社希望の無能って腐るほど居るしな
プログラムも絵も画像編集も3DCG全部分かりませんとかザラや
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/15(月) 16:56:48.84 ID:24cVAyI7d
>>34
スキルよりも知識も重要やと思うんやけどね
インプットは大切よ
あと学歴は最低限必要やと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました