ジャック・ザ・リッパーが神格化されてるから青葉も100年後にはFGO的な作品に登場してそうだよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:25:20.14 ID:QZXI4jLJd
炎属性で使いやすいし
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:25:30.95 ID:Jxso3r4Yd
たしかに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:25:45.95 ID:yJ9gCgKV0
ファイアパンチみたいに燃え続けてそう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:25:52.55 ID:Jxso3r4Yd
ジャックリって当日カリスマ性みたいなのあったんか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:27:58.23 ID:UFvtOhPOp
>>4
残虐な犯行で犯人不明だからカリスマもクソもない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:30:10.46 ID:5ewdJPhe0
>>18
新聞社に手紙届いたりして挑発的やったし存在自体は犯行当時から有名やで
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:31:05.24 ID:RHyeijmLp
>>29
それも真偽は怪しいし世間的な知名度はあってもカリスマとは言わんやろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:26:12.70 ID:SaPXGrOq0
正体不明だからでしょウケてるのは
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:26:15.66 ID:Jxso3r4Yd
つまり、模倣犯がいたりするのか、女ファンはいたのか
そういうの大事だからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:26:18.80 ID:3P40c0EAd
娼婦殺しただけのジャックザリッパーってなんであんなに人気あるんやろな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:27:55.72 ID:5ewdJPhe0
>>7
遺体の惨さと捕まってないこと
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:27:56.87 ID:18a/7oqFd
>>7
小説になったからじゃないかな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:26:26.04 ID:p1aYUzoAa
自爆テロが登場してるんか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:26:29.84 ID:Jxso3r4Yd
聖人植松もいけそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:26:34.60 ID:spUMYOYh0
津山三十人殺しのあいつは忘れ去られてるだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:27:05.95 ID:PTmFhq6I0
ウィッカーマン
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:27:18.22 ID:5ewdJPhe0
京アニもFGO的コンテンツもオタク御用達やから無理やろ
受け入れられることはないわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:30:29.21 ID:nQ02aNmna
>>12
百年後に京アニなんて残っとらんやろうから平気や
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:27:26.44 ID:fEiv90GB0
青葉より植松だろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:27:28.75 ID:a6XCc4JkM
連続感ないのがね
津山のが衝撃
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:28:10.95 ID:vvxTBEFad
植松はガチで神格化されてそう
100年後にはもっとポリコレ進んで健常者と障碍者の分断が激しくなってそうだし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:28:27.19 ID:4g7V5fZVa
ビンラディンも神格化しろ🤪
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:28:40.78 ID:9uuOiLv80
一緒に死んでたらあっただろうけど生き残って無様な姿になってるからなぁ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:30:53.36 ID:yJ9gCgKV0
>>21
もう一回やればダースベーダーみたいな感じでかっこつくやろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:28:48.84 ID:Fzdx/OZS0
カリスマ性ないとあかんのや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:29:00.31 ID:9BLDwzCw0
サタノファニはいつになったら青葉と植松出てくるんや?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:29:22.15 ID:J/9/Mou70
なんでカリスマが生まれたんや?
シャーロック・ホームズ?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:29:28.77 ID:pmtNmTPVd
麻原と宅間も
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:29:44.29 ID:r4GH3qCe0
霧のロンドン
切り裂き魔
とかちゃっと憧れちゃいますよね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:29:45.17 ID:ZxJ7o3i40
正体不明だからよかったんやろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:30:05.83 ID:xxuufavba
市橋達也のほうがなりそう
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/12(月) 01:31:09.29 ID:4H491gVP0
捕まってないっていうのが大事だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました