スカイリムを超えるオープンワールドゲーム未だに無い

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:49:28.62 ID:qi810W9E0
どうしたらええんや…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:49:48.20 ID:qi810W9E0
つかなんで落ちたねん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:50:18.00 ID:qi810W9E0
ええ加減して欲しいわすぐ落ちるの
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:50:34.86 ID:qi810W9E0
盛り上がりそうやったのに
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:51:26.24 ID:6RXvJ2ht0
SE版の環境構築やっとるで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:51:45.33 ID:q7yJ/bPYr
ワイらの声をゲーム業界に届かすんや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:51:48.44 ID:s4FbkVjX0
スカイリムは宝箱の楽しみが無い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:52:01.48 ID:qi810W9E0
>>7
あるやろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:52:00.66 ID:9sU67Mz30
ストレス要素多すぎ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:52:40.03 ID:qi810W9E0
>>8
スキル取ったら快適やろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:52:46.88 ID:jpXvkcr80
ウィッ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:52:56.04 ID:uzDXoeoZ0
ブレワイ定期
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:53:10.13 ID:q7yJ/bPYr
現実味が強く爽快感がないのが欠点やな
もっとファンタジーファンタジーしても良いと思う
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:54:04.05 ID:qi810W9E0
>>13
ワイは素直にリディアさんと結婚したけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:53:12.32 ID:v0wIolIJp
思い出補正が70%ぐらいあるゲーム
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:53:31.87 ID:qi810W9E0
ウィもブレワイもスカイリムには敵わない定期
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:53:41.50 ID:mYeNh1dPd
ドラゴンズドグマ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:53:46.65 ID:ppYocWiE0
MODないと微妙
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:53:54.90 ID:PUHFWlQpH
mod無しやと糞すぎるわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:54:13.98 ID:9uYFvcW80
正直当時は革新的だっただけで今やったらそんなでもない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:54:18.09 ID:PdLhgYDr0
オブリビオンが至高だぞ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:54:23.52 ID:jpXvkcr80
コピペハウスにコピペダンジョン
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:54:35.49 ID:s1o/nmFDa
Foのが上やなクラフト込みで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:54:42.26 ID:ZAe4R02L0
オープンワールドってGTA5くらいしかまともにクリアしたことない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:55:06.16 ID:uKNTAmMR0
スカイリムの世界観と自由度と広大さにドラゴンズドグマの戦闘がほしいんよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:55:12.88 ID:9sU67Mz30
ブラックリーチのおかげでブレワイよりマップ広い気がする
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:55:16.92 ID:EXDr1jQD0
Tesoも空かしっ屁くらいにしかウケへんかったからTES6出すのびびってそう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:55:20.36 ID:VrvZ9MVy0
登場人物の目線がいつも変なとこ見てる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:55:27.21 ID:KyR5T7z40
小さな灯りで洞窟を探索するだけで楽しかったよ
なにも見つからないんだけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:55:31.13 ID:ppYocWiE0
300時間近くやって一回もアルドゥイン?と決着つけてないわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:55:47.31 ID:tDgd6K/O0
FO4とか言うガチのゴミ持ち上げる奴おるんやな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:55:51.07 ID:TWMgu89D0
mod多すぎてとっつき辛いねん
ps4版はやったけどsteam版はウィッシュリストに入れたままや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:55:53.47 ID:PdLhgYDr0
オープンワールドでアクションがー主張するやつ死んで欲しい
こういう奴に限ってガチガチのアクションゲー苦手だったりするんよな
んで持ち上げるのがツシマとかいうクソみたいな型でジャンケンするゲームとかありえねえ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:56:04.25 ID:9oLLZtIk0
バイオミュータントってどうなん?
なんかレビューサイトの評判は悪いけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:56:04.98 ID:+OHxIJ+I0
ワイはホライゾンのが好き
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:56:12.60 ID:qi810W9E0
スカイリムをオープンワールドオンラインにしてアクションはフロムが作ってくれや
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:56:49.01 ID:k60Wvgp50
modありならその通りやな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:56:52.42 ID:3ioqdDJbr
SEXmod入れたらイリュージョンのエ口ゲがショボく思える
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:56:58.63 ID:KyR5T7z40
E3でスターフィールドの情報来るかなー
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:57:09.30 ID:q7yJ/bPYr
オンライン要素はいらないっす
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:57:10.80 ID:k23T8FGMd
ワイはウィッチャーの方が好き
主人公のキャラがしっかりあった方が好みやわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:57:15.25 ID:Eftn6QwQ0
さすがにもうシステムが古臭いわ
死体や箱とかからアイテムとるときはFallout4みたいになるMODないか?
いちいちアイテム画面開くの怠いんやけど
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:57:20.80 ID:FfyEpRAGd
自動生成がガチ進化しないとこれ以上はキツいやろ
GTAの方も音沙汰ないし
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:57:22.81 ID:FOMw861w0
オブリビオンの方がワクワクしたな
曲の雰囲気とかもオブリの方が上
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:57:31.64 ID:qi810W9E0
オープンワールドゲームが正直飽きられてきとるよな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:57:39.76 ID:INlQSNv10
MOD使えなかったCS無印がクソ売れた時点でMODありきって評価は成り立たんやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:04.50 ID:2r/YfxtI0
ワイオブリビオンの方が好きや
スカイリムも死ぬ程やったけどやっぱオブリビオンが好きや
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:08.21 ID:DEfZNhtHa
エルダースクロールズのネトゲはだめなんか?
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:26.63 ID:E++sjCa40
>>49
あれゾーン分かれてるし
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:10.03 ID:X9BcRSBz0
switchでオープンワールド望むのは野暮やろか
ゼルダは楽しめたけどイモータルズフィニクスなんちゃらは体験版で投げた
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:13.18 ID:q7yJ/bPYr
バイオミュータントどうなん?
期待してるんやが?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:22.38 ID:PdLhgYDr0
舞台を作り込む気がないならオープンワールドはいらない
そこにいる感を楽しみたいんで
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:06.94 ID:VrvZ9MVy0
>>52
じゃあスカイリムはダメじゃん
mod入れたところでゴミみたいな没入感じゃん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:22.53 ID:A1rHn+oY0
ホライゾンの戦闘好き
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:29.91 ID:AOWC2Mwu0
RDR2
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:40.09 ID:qi810W9E0
今はなんでもオンラインのバトロワや
このままじゃゲームをぼっちで楽しむ文化が無くなる
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:48.08 ID:uKNTAmMR0
クリムゾンデザートってどうなんやろね けっこう期待してる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:50.23 ID:jpXvkcr80
MOD入れてもゲーム自体は変わんねえし自己満でしかない
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:57.52 ID:q7yJ/bPYr
バイオミュータントどうなん?😡
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:38.04 ID:Jbu9G4fL0
>>58
バグ多いらしい
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:58:57.71 ID:qGtaBhzy0
starfieldどうなんやろな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:59:17.42 ID:vmFCLb6n0
スリーピングドッグス面白かったけどあんな感じの出ないかな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 00:59:42.71 ID:NNF1TtG10
モローウィンドリメイクしてくれ
オブリビオンのストーリーもめっちゃ好きやったけどモローウィンドの方が更に良さそう
スカイリムはおもろかったけどストーリーはどうでもええわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:03.41 ID:INlQSNv10
スターフィールドはノーマンズスカイと同じように自動生成マップ使うらしいけどどうなるやろな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:13.48 ID:J4xba6640
300時間超えたけど1周目すら終わってないんやが
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:16.29 ID:PdLhgYDr0
MODを万能装置と勘違いしてる奴いるよな
ちょこっと不満点いじるくらいにしか使わんぞ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:17.29 ID:ffmoyM+Ap
サイバーパンクメイン進めずサブクエしゃぶりつくして100時間やったが流石に飽きてきた
スカイリムは500時間はプレイしたんやが
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:17.84 ID:qi810W9E0
スカイリム初見プレイをおまえら思い出せ
夜空にオーロラで感動したやろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:33.13 ID:tXlcQQSta
TES6に期待や
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:44.27 ID:tDgd6K/O0
オブリの衝撃と比べるとSkyrimはどうしても見劣りするな
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:45.07 ID:razr/mL10
ちっとも正当進化版が作れないTESさんにも問題がある
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/25(火) 01:00:49.87 ID:h0Xd4G5Hr
メラゾーマみたいの打ってくるブスなモンスター序盤だと強すぎるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました