スーパーの新入社員ワイ、研修5日目で転職を考える

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:12:11.75 ID:DOesd2lSa
コロナだから時期が悪いか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:12:32.95 ID:XMJP6W1p0
おりおん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:12:33.49 ID:AufJUOmv0
頑張ってくれ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:12:40.46 ID:DOesd2lSa
いらっしゃいませの練習ほんと泣きそうや
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:13:07.87 ID:BX/7LCGD0
なんでなん?やっぱり仕事キツいん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:14:02.26 ID:DOesd2lSa
>>5
まだ研修だから仕事はしてないんだけど
買い物客にペコペコするのが辛い
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:15:29.48 ID:LFoMYeyb0
>>9
しとけやガ●ジ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:20:05.51 ID:9HC+CT8na
>>9
なんでつらいんや?
お客様は神様やぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:13:13.34 ID:DOesd2lSa
いらっしゃいませとかありがとうございますとか口に出してるとめちゃくちゃ惨めや
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:20:50.66 ID:EgTMATIBx
>>6
なんで惨めなん?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:13:38.78 ID:fWHpA0Td0
早朝の品出しバイト3日でやめたわ朝からやること多過ぎや
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:14:00.41 ID:AufJUOmv0
そんなんで挫けてたら店に出てから地獄やろ
客なんてガ●ジばっかやのに
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:14:31.02 ID:DOesd2lSa
>>8
やめたいわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:14:59.18 ID:BX/7LCGD0
今の時期はスーパーか検査助手の求人が多いよな~地元だけかもしれんが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:15:13.23 ID:DOesd2lSa
コロナ不況があるから迂闊に転職できないの最悪や
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:15:16.73 ID:OFjEaDYh0
バイトしてたけどスーパーの人間関係陰鬱すぎない?
ワイの職場だけか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:16:30.23 ID:61tD1Hf4d
>>13
ワイがいたとこもそうやった
なんか普通に職場いじめしてる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:15:32.05 ID:VqxeDxZs0
ゴールデンウィークとお盆と正月が休みでないことについてどう思ってる?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:16:10.59 ID:DOesd2lSa
>>15
それはしゃーない
平日休みの方が空いてて楽
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:17:22.98 ID:VqxeDxZs0
>>16
そうか、なら頑張れや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:18:23.94 ID:A2+zl9Ix0
>>16
今はよくても子供できたらどうすんの?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:21:31.32 ID:XowXdtwg0
>>26理由話せば休みは取れるぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:16:21.71 ID:DOesd2lSa
やめたいわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:16:24.88 ID:0GokuCKS0
まあ実際なんのスキルにもならんから生涯やるつもりじゃなければとっとと辞めたほうがええで
10年経過したら地獄やぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:16:44.63 ID:eAk5b/0P0
鉄道会社勤務ワイ、まさかの自宅待機でニッコリ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:17:36.61 ID:J+xpTX7Er
ワイバイトしてたけど適当やったで社員
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:17:43.80 ID:AufJUOmv0
今は時期が悪いから我慢するしかないやろな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:17:59.66 ID:/ssxt+aK0
ワイドラッグストアやで
研修でいろいろもらえたわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:18:11.87 ID:Z9PpL1Be0
今できることはやっておく方が良い
できることがなくなったら辞めれば良い
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:19:14.63 ID:/Rk0QTc7a
土日休みなし?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:19:19.26 ID:/ssxt+aK0
とりあえず登録販売者の資格有効にしてから転職のつもりや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:19:38.83 ID:gjA7KzFZ0
スーパーってキツそうだな
朝早いし、いろんな業者とやりとりあんだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:20:11.66 ID:/Rk0QTc7a
小売って比較的ホワイトやぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:20:22.87 ID:XzU+1P70d
ワイもタイミング逃してドラッグストア4年目や
クソほども仕事出来ん模様
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:20:51.90 ID:/Rk0QTc7a
>>32
ゼリー飲料よく買いに行くで
さんがつ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:21:01.87 ID:YDkIQPz1a
>>32
ドラッグストアの仕事すらまともに出来んのならそのまま居た方がいいだろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:21:01.46 ID:wyT/LgKd0
そもそも小売に新卒で就職って時点でアカンやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:21:04.40 ID:9HC+CT8na
そもそもスーパーに就職するような奴に
転職先なんてあるの?
相当なバカ大学やろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:21:35.35 ID:wyT/LgKd0
>>37
第二新卒のうちに転職すればワンチャンあるやろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:22:04.09 ID:9HC+CT8na
>>42
とうせ次もこいつ小売り行くで
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:21:07.54 ID:X0KczZuNd
ペコペコする仕事嫌なら資格なり特殊技能なりつけなアカンで
どんな仕事でもやることやし
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:21:16.35 ID:nD6GG4HX0
以前はほんま朝から晩までおる社員おったようだけど
最近は割と労基うるさいしまともじゃね
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:21:30.17 ID:/Rk0QTc7a
スーパーって結構給与ええんやろ?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:22:09.98 ID:TQDkWHyn0
士農工商の一番下やからしゃーない
短気な奴には向かん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:22:10.11 ID:G7RIliun0
ぶっちゃけスーパーにいて金貰えてる時点で今は東大生並の勝ち組なんやで
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:22:13.94 ID:I4b4Mchw0
ワイの弟が軽度池沼やけどスーパーの10年選手やで
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:22:16.12 ID:j/BShEnw0
敬語文化が生み出した日本の過剰接客はガラパゴスで異常やからな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:22:39.50 ID:/Rk0QTc7a
スーパーで働いてる店員ってみんな楽しそうやけどなんでやろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/10(金) 22:23:10.02 ID:Epi3uFemd
学生の時バイトしてたら何の抵抗もないやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました