- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:44:44.26 ID:AHHdax2O0
ゾーマ戦まで、ほぼ初見かつ特に急いでプレイせん場合や
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:45:11.32 ID:VO07jxA00
7時間で行ける
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:45:36.48 ID:EBJj9hyA0
GW中には
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:45:49.10 ID:1mWPqG9VM
初見で特に急がないなら20時間くらいやろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:46:40.43 ID:AHHdax2O0
ほんまか やれる期間が1日しかないけど20時間ならなんとかなりそうやな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:46:45.11 ID:aQv7jqf+p
ドラクエ慣れしてなきゃ3~40やろ
どのハードでやるかにもよるやろけど
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:47:15.41 ID:AHHdax2O0
>>6
スーファミって書いとるやろがい
あれモンスター動くせいでテンポ遅くなりそうなんよな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:52:21.82 ID:scnUv3s60
>>10
どう考えても動作もっさりな上に鍵付きの扉で一々鍵使わなきゃいけないのオリジナルファミコン版より
スーファミ版のがサクサク進むぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:46:50.00 ID:3DP97nNCd
3分
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:47:05.00 ID:cwC8jbUk0
昔のゲームってせいぜい20時間程度で終わるのになんであんなに印象に残るんだろな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:47:09.25 ID:ptgzDMHx0
他のドラクエしっかりやってるなら7時間
やってないなら10時間
他のドラクエクリアまでやってるなら5時間半
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:47:50.43 ID:o0RBDbgWr
2~30時間やない
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:48:34.64 ID:7+dAzFCy0
ファミコン版で防御キャンセル禁止プレーやってみ
地獄だぞあれ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:48:37.15 ID:aQv7jqf+p
あ、スーファミかごめんち
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:49:09.32 ID:fhRdawkJM
初見なら丸一日かかるで
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:49:43.84 ID:aepIifNV0
適当にやっても攻略見れば20時間は切るやろ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 00:01:46.57 ID:q9pRJIZDr
>>15
きっしょ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:49:47.64 ID:aQv7jqf+p
初見で10時間なんて無理に決まってるやろ
まずルイーダで1時間悩むとこからスタートするんだぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:49:50.67 ID:GVOsRH6j0
初見ならピラミッドで黄金の爪を忘れずに取るんやで
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:55:51.27 ID:AHHdax2O0
>>17
リメイク版やからまだ使えるしセーフ
まあ武闘家入れるかは分からんが
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:56:57.67 ID:jgxKzSzC0
>>32
全員ぶとうかが一番速いぞ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:57:34.71 ID:aQv7jqf+p
>>39
砂漠のカニで詰みそう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:50:13.34 ID:10ZWTSkpM
攻略見ないなら20時間こえる
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:50:20.84 ID:gMIg/6Cu0
2日
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:50:57.57 ID:jgxKzSzC0
20時間ほどだろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:51:01.89 ID:aepIifNV0
初見だとオーブがどこにあるかわけわからんよな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:54:02.00 ID:qdxIHH8a0
>>21
それな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:51:08.15 ID:8eAyNWOS0
早解きしようと思わなきゃ20時間くらいはかかるな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:51:25.93 ID:AHHdax2O0
攻略は詰まったらある程度すぐ見るわ
オーブ関連とかヒント少ないところ多かった記憶あるし
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:51:54.41 ID:tbx/+s0Qa
タフガイだと一人旅でもさくさくや
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:52:15.65 ID:jgxKzSzC0
時間ないなら倍速でやれ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:52:24.93 ID:Mrd7q6rtd
他作品をやった事あるなら20時間以内
ドラクエ自体が初なら25時間ぐらいやない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:53:52.53 ID:ko2SaKskr
チャートありきでするなら突貫で12時間位でいけるんちゃう
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:54:49.19 ID:XrXVf9hOr
3時間
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:55:13.73 ID:AHHdax2O0
ちなみに初見のトッモのプレイをワイが横で見る形や
だから色々口出ししてなんとか1日で済ますわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:55:57.05 ID:scnUv3s60
3って決まった攻略ルートあるわけでもないし自由度高めだから
ドラクエ慣れしてても時間かかるかもな
特に5とか8みたいにルートが厳格に決められてて自由度高くないのに慣れてると
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:56:20.45 ID:fkMK7jAP0
一般人が普通にプレイするとして転職一回するから30時間かなぁ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:56:27.05 ID:0HeogbYRa
スーハミなんて電池切れとるから無理やろ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:58:17.42 ID:tFLOsd+S0
>>35
ファミコンですらまだ残ってる個体あるで
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:56:28.61 ID:yVmZeJwF0
ノアニールには行かせるなよ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:59:02.67 ID:AHHdax2O0
>>36
どこやっけそこ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:56:40.44 ID:FXaIZIq70
ツボを使うところで数週間悩んだわ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:56:53.62 ID:VDJuD9fu0
すごろくでどんだけ時間使うかやな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:57:55.84 ID:+Ag3ATksp
ファミコン版て今どのへんや?5分とか?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:58:30.62 ID:sB6y2efk0
てか当時の人よくwikiも無くあんなもんクリアしてたな
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 00:00:38.97 ID:dUpWuXYU0
>>43
踏破してりゃクリア出来るからなぁ
シナリオの進捗に全く関係ないのってノアニール関係くらいだし
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/02(日) 23:58:41.26 ID:tKJJtD7u0
カザーブから北東行って爆弾岩に毒針刺してきて
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/03(月) 00:00:53.65 ID:FSCpqeOw0
あきのの二番煎じ
コメント