セカオワ深瀬(2014)「まだギターなんか使ってんの?って時代がくる」←ガチできてるやん

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:08:57.94 ID:TapIXsiJ00707
深瀬ってもしかしてすごい?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:09:28.41 ID:Uz6euZCsr0707
流行りの邦楽わりとギター使ってるの多くない?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:11:05.02 ID:017FhMLR00707
こいつらいつの間にかダンスグループになってるよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:11:26.34 ID:b2S1lBUj00707
昔から良い編曲付けたもん勝ちだけど開き直ったら終わりだよって話やし
SEKAI NO OWARI自身芸がないから楽器の一つでもやった方が幅広がって飽きられづらくなるんちゃうかな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:12:19.86 ID:bgCqAOrw00707
なんでこいつらあんなに叩かれてたんだろう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:13:45.78 ID:Fx+SSnTZ00707
>>6
まあ歌自体は上手くなかったし
深瀬が癪に障るやつが多かったんやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:13:16.02 ID:Yn7C2IT9d0707
打ち込みでもいける時代だしな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:13:21.38 ID:fTBoiCgcr0707
夜系のアーティストとかギターサウンド多くない?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:13:55.07 ID:AO3aGQw900707
イジメをしていた過去なかったことになってるよな
そのいじめられっ子がグループにおるんやっけ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:14:27.87 ID:TapIXsiJ00707
habitも流行ってるし深瀬って才能あるよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:15:51.00 ID:tOeuOTAS00707
トラックは別にギターである必要ないと思うわ
日本人は未だにビートルズみたいなトラックを聴きたいんか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:15:57.57 ID:6Zg9ldBt00707
日本人ってエレキギターの音好きだよね
やっぱルーツにあるんだろうな
演歌とかギター出てくるし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:17:48.55 ID:Q6Qq62w1d0707
TWICEナヨン強くて草あ!
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:18:32.72 ID:nhXtHdTk00707
洋楽や邦楽両方とも打ち込みでもギター使ってるやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:20:02.42 ID:cZWtle2i00707
邦楽ってまじに洋楽の周回遅れだな
2014てEDM全盛でギターがオワコンだった時代、深瀬は洋楽リスナーなだけ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:21:26.86 ID:6Zg9ldBt00707
>>16
まだ洋楽なんて聴いてるの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:25:29.06 ID:te5gjEWt00707
>>20
ティックトックは洋楽だらけ
セカオワが目指してるのも洋楽
通用してないけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:20:21.00 ID:te5gjEWt00707
単にアメリカがそうなったから言ってるだけやん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:20:38.70 ID:Ou2vFU3ud0707
髭男dismにぼろ負けしてネタ曲に逃げたくせに
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:21:06.80 ID:te5gjEWt00707
とんでもなくバレバレなパクリ曲繰り返してたけど今回はパクリではないのか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:23:38.09 ID:sevScG9S00707
セカオワさん最初嫌いだったのに好きになってきちゃったよビクン///
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:24:19.41 ID:FXi88tEzd0707
2014年とかまだサブスクもない時代じゃんw
聴きたいもの聴く時代やで
流行りとか言ってる時点でダサい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:26:43.13 ID:tOeuOTAS00707
>>22
それはある
ラジオ機能で1クリックで関連のを聴き続けられる時代
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:27:58.86 ID:jPakpsq800707
syamuさんも同じこといってたな
打ち込みで作れるからギターなんか使ったことないしこれからはいらなくなるやろっていってた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:28:03.07 ID:te5gjEWt00707
邦楽は普通にギター使ってるしギター使ってないの洋楽の話やん
スレタイからして間違ってる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:28:30.63 ID:jYpwO0U700707
ギターロックじゃないだけで普通に使われまくっとるぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:29:27.76 ID:sevScG9S00707
あと3年掛かるな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:29:29.54 ID:WyzLqvP800707
十年以上ブレずにキャラやってるからもう認めざるを得なくなってきたんやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:29:34.42 ID:pBT6UQlQa0707
でもギターが絶滅することはないやん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/07(木) 14:30:26.81 ID:haBdbmEv00707
じゃあ何を弾くんや
ハンマーダルシマーでも弾くんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました