ソニー「PS5はゲーム内で沼に入ってると沼に入ってる感覚のようにコントローラーが振動します」←これ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:01:49.13 ID:pG4ozoFo0
いるか?

3DSの3D機能みたく誰も使わんよな

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:02:07.20 ID:pG4ozoFo0
これごときで新しいの出されてもPS4でええやん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:02:13.49 ID:pG4ozoFo0
ソニーも終わったな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:02:23.58 ID:DHYHqwgga
でも体験してみたいわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:02:30.73 ID:dk/T07OSa
正規表現有効にしてNGスレッド登録してみてな
[tT]w(eet|itter)|パシャ|フォロ|ツイカス|ツイー|RT[^AS\.\d]|話題に\s*$|[いイイ]{2}[ねネネ]|炎上|やが\s*$|←これ\S{0,3}\s*$
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:02:35.52 ID:du7dMBYea
気持ち悪そう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:02:52.18 ID:pG4ozoFo0
ええんか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:02:54.14 ID:IK8QieUda
なのでコントローラーの値段を上げます
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:03:02.65 ID:pG4ozoFo0
>>8
無能
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:02:56.20 ID:pG4ozoFo0
お前らええんか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:03:06.93 ID:HcQt2zd5d
沼に入った事ないから沼に入ってる感覚のように振動してもほんまに沼に入ってる感覚なんかわからん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:03:34.73 ID:NS5nCc1a0
沼に入りたかったらゲームやっとらんで沼いくやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:03:38.43 ID:wWh4q14pM
もうまとめられてて草
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:04:19.92 ID:FyGxg7lx0
じゃあ応用で手マンしてる感触もスティックで体感できんのか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:06:18.04 ID:pG4ozoFo0
>>14
気持ち悪いやろそんなの
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:04:21.09 ID:eUcBnC8Q0
でもエッチなゲームだったら?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:04:21.78 ID:AJ+GgMc8d
PS1でもできるじゃんそんなの
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:04:38.75 ID:LcqvVNnaa
沼に入ったら振動せんやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:04:53.14 ID:U3yOcK4p0
レースゲーとかだったらええやん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:05:07.30 ID:EpRBdA/ZM
コントローラじゃなくて沼に入ってる感覚をくれよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:05:07.28 ID:0Hl620wb0
ちんちんに当てたら気持ち良さそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:06:49.76 ID:pG4ozoFo0
>>20
それもう沼にちんこ突っ込めばよくね?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:05:24.32 ID:7KVwfdQm0
いつか全身にセンサーみたいなのくっつけてゲームしてみたい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:05:48.06 ID:jUNR/V2N0
インパルストリガーとHD振動と何が違うの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:05:53.42 ID:hrvBwyLZ0
おっぱいを触っていたらその感触のような振動するって事やん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:07:41.13 ID:pG4ozoFo0
>>23
おっぱいが振動で伝わるわけないやん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:05:53.95 ID:PiIpZqmUp
ゲームで沼に入るぐらいだったらリアルで沼に入るわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:06:10.20 ID:hHpyJAat0
多少高くてもええわ
ただニンテンドーみたいにゴミみたいな耐久性になるんだけはやめてくれ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:07:01.55 ID:y3Bew/UqM
沼って振動するか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:07:04.49 ID:fbTjo/pU0
使わないもクソもないやろ
勝手に動くんやから
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:08:41.21 ID:pG4ozoFo0
>>29
さすがに設定で切れるやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:07:50.94 ID:7gPTZKhdr
クソ機能すぎわろた
どこに力入れてんねん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:07:50.99 ID:cJTM1p7A0
振動機能なんかいらねーって
今更ブルブルするのがスゲーって64の振動パックでおしまい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:07:51.92 ID:Zn21WDuJ0
スイッチの奴と同じやろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:09:11.69 ID:pG4ozoFo0
>>34
ならゴミやん
Switchのなんかただ震えてるだけやし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:08:17.20 ID:7gPTZKhdr
振動絶対offにしとるわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:19.00 ID:v33Q2ecx0
>>35
同じく
若干バッテリーの持ち良くなるしな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:54.04 ID:tUgLoG+X0
>>51
ムービーのときコントローラー机置いとるから振動とかでガタガタうるさいしな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:08:24.06 ID:qtzcWU0b0
謎のライトと内蔵スピーカーとか誰が使ってるんや
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:08:37.42 ID:PQTDJC5h0
というか現行機でも沼地帯で一定のリズムで震えるやん
あれとどう違うんや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:09:02.16 ID:EMJEoZ8M6
ないよりはあった方がええやろゲームやから
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:09:11.74 ID:1EB8FyvM0
スイッチのジョイコンも振動がどうの言ってたけど違いわからんしいらんわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:09:39.83 ID:PIOrclXG0
switchやってりゃ分かると思うがHD振動は実際有能やからこれはアリやわ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:11:09.50 ID:vI0sQL5j0
>>42
こんなん要らんわと最初は思ってたけど案外有能
少なくとも3dsの3d機能よりもいい
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:09:44.30 ID:U3yOcK4p0
あと別にそんな力入れてないやろ
嫌なら無視すればええねん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:09:45.00 ID:Gse2lV800
それHD振動と何が違うんや
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:09:53.23 ID:PCcHvoIK0
ps4にしろSwitchにしろコントローラーの値段は流石に舐めすぎ
ゲーミングマウスを見習え
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:09:54.72 ID:8iyavJ2h0
実際に沼に入ってプレイすればいいよね
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:09:58.92 ID:8AX69Scma
>>1
今の箱で搭載されてる機能やから追加しないわけにはいかんのやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:00.78 ID:R6pDPPzL0
アドベンチャーゲームとかと相性いいと思うけども
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:05.26 ID:hVccMHtrd
イッチは今なんのハード持っとるんや?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:15.47 ID:vhfC0wzta
正直没入感高まるから嫌いじゃない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:19.45 ID:/N4Kbe4j0
ホンマ余計な機能ついたせいで
最近のコントローラーの値段高騰どうにかせいや
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:27.92 ID:PqFvg9Rz0
64かな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:36.83 ID:cJTM1p7A0
振動機能なんか作ってるヒマがあったら別のことに工数割けよ
PS5では消したゲームのお知らせが来なくなるようにしろ
いつまでもアイスボーンの通知ポンポン出しやがって
不愉快なんじゃ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:43.33 ID:Y1Gl7+8E0
なんちゃらトリガーって多分すぐ壊れるだろうな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:54.24 ID:lVu9d9jQp
これ純正コントローラー買わざるを得ないから会社にとって都合ええんやで
問題はクソ高くやることやスイッチのも
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:12:26.25 ID:PIOrclXG0
>>56
HD振動搭載って書いてる中華コントローラーあるけどあれ大半詐欺やからな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:14:01.87 ID:hHpyJAat0
>>69
どうせホリコンあたりしか買わんやろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:10:57.27 ID:zpFrrSQx0
こんなもんに金掛けるから次箱にスペックでボロ負けするんだよ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:11:13.52 ID:cHQ/S1sU0
結局ギミックハード路線にシフトしたか
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:11:17.19 ID:tZmt04HY0
せっかく新コントローラーに付けたオプションが何かと思えば絶妙にゴミで草
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:11:22.21 ID:h05usQiv0
モーターがゆっくり回転するってこと?
今でもゆっくり回転していろんな仕方のブルブルできるんちゃうん
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:11:26.99 ID:UEtEEnQ+a
面白いゲーム作れよ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:11:35.27 ID:Z88tFzjb0
そういうのいいから4K60fps安定させて欲しい
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:12:17.61 ID:zpFrrSQx0
>>64
ほんとこれ
処理落ちほんま嫌やわ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:11:41.13 ID:uGHj/pM10
そんなんええから…
いい加減エイムアシストみたいなもんが必要無いコントローラー作ってくれ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:11:48.74 ID:X04AwFyf0
一応Switchのはマリパやったら理解は出来るが全然凄くはなかったぞ
つーかこれを生かしたギミックなんか作れんやろ馬鹿なんか
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:12:24.63 ID:3SAcbBvN0
そんな感覚コントローラーで再現すんの無理だろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:12:36.76 ID:vhfC0wzta
スペック第一主義のやついるけど
それならPC買えで終わる
差別化図らないと生き残れないやろ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:14:39.79 ID:vI0sQL5j0
>>70
高額なハイエンドpcをホイホイ買える人が多いとは思えんけどね
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:12:36.53 ID:T/ICMNRH0
またコントローラクソ高くなるやつやん
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:12:49.95 ID:Xg0ZRh090
ローション入れて染みだしてくるくらいせんかい
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:13:00.25 ID:vI0sQL5j0
xboxいくらするんやろうか
安くても日本じゃ売れなそうだけど
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:13:10.89 ID:/YjwKwuL0
コントローラーの振動って正直いらんよな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:13:46.94 ID:X/Z1nmap0
そんなんで文句言ってたらPS9でチビるで
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:13:52.25 ID:b4i4qH5ba
とりあえず背面アタッチメント再販してもらえます?
品薄商法やめろよ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:13:54.91 ID:BekTEx4za
スイッチのhd振動と何が違うの
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:14:07.59 ID:EXg9Of/s0
でもエ口には厳しいとかわけわからんことやっとるからな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:14:37.85 ID:vhfC0wzta
>>79
日本は相当ゆるいで
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:14:21.18 ID:MbDL+msH0
電池すぐ切れそう
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:14:25.30 ID:Rc7RHJAf0
ds4重すぎてモーター抜いたわ
振動は3日で飽きる
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:14:36.02 ID:iXPvyDlB0
スティックの壊れやすさは改善されるんやろか
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:14:47.59 ID:mJqUTb4y0
コントローラー買えないくらい生活キツいならゲームやめろよ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:15:56.47 ID:TgGr9WpN0
>>85
でも今のコントローラークソ高いじゃん
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:15:05.48 ID:WqfwalWg0
振動機能って始めて体験した時はちょっと新鮮やったけど同時にこれはガラパゴス的な進化ですぐ消えていくもんやろなあとも思った
まさかまだウリにされるとはね
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:15:08.90 ID:SZBG8NUw0
どうせ子供部屋に住むプレステおじさんが代わり映えのしないRPGと人殺しゲーやるだけのハードだから
そんな機能いらねーだろ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:15:23.80 ID:xs+m9L+m0
そういうのオプションでええから、シンプルなの安値で出せよ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:15:26.40 ID:tUgLoG+X0
L3とR3どうにかしてほしいわ
毎回壊れるんちゃうか思ってビクビクするわ
L3ダッシュとか特にひどい
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:15:32.00 ID:xj7ir/xCd
switchの3D振動は結構気持ちいいから
楽しみやわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:15:39.79 ID:wmBVLEAB0
沼に入ってる感覚ってどんななのか気になるな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/18(土) 22:15:43.78 ID:PSNrk2h4M
頭ガ●ジ沼で草

コメント

タイトルとURLをコピーしました