
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:14:44.59 ID:SXe59nlOr
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:15:34.25 ID:ttZQBS4Fd
- AI活用してて偉いやん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:16:05.87 ID:ltRpR+uer
- 既得権益は様々な方法でAIを規制しようとするで
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:16:25.37 ID:IWL+wfHrM
- 禁止する→バレないよううまく使うで技術力上がるからすべて悪ではないよね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:16:36.95 ID:maK9aAnm0
- のべりすとを使おう
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:17:19.00 ID:8ydnADcF0
- ビジネスメール勝手に作ってくれるからほんと楽なんだわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:17:46.52 ID:VaXu7goVa
- 教師も使うなよ?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:18:21.10 ID:p71gH3T6a
- ほなプロット書かせたらええやろ
計算式書かせるのと一緒やし - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:18:34.95 ID:SXe59nlOr
- 出来上がった文章がAI作成のものかの判別も難しく、教育現場からは「作文指導が成り立たなくなる」
←いや、区別がつかないならそれ読ませとけばええやん。指導いらないやん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:18:46.22 ID:FVo1bRvqd
- いくら規制してもネット上にあるんで無駄やから課題が難しくなりそうやな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:19:02.39 ID:jEHegDTx0
- むしろ今後必要な技術やないか?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:20:38.67 ID:FVo1bRvqd
- >>11
2、3年したら活用方針にかわっていくやろうな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:19:51.69 ID:6fXoJSowp
- つーかなんで作文技術が必要なのか
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:20:02.55 ID:o1mjwYazp
- どうやって規制すんの?
そんなことしても香川のゲーム禁止法レベルやろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:21:52.70 ID:FVo1bRvqd
- >>13
頭の凝り固まった老人やから自分が使いこなせれんもんは悪やと思っとるんやろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:21:07.23 ID:eP5R0GjB0
- 作文を自作するより適切な指示を出すほうがよっぽど難しいという
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:21:19.09 ID:uKORI5VOd
- だからIT後進国なんだよな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:21:31.78 ID:4MQGtD4e0
- 教室で作文を書かせればいいじゃん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:21:51.11 ID:Sr90JR5h0
- どうせ社会に出たらAIが書いたビジネス文書でやり取りする時代になるんやし
AIの使い方指導したほうがええやろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:22:25.06 ID:PWdWl4Pm0
- 別によくねえか
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:22:36.65 ID:vEI9Amq1a
- >>1
当たり前やん
良い年して人様に文句付けるだけとか終わってるわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:23:05.59 ID:bROGT5BK0
- AIかどうかAIに判断してもらったらええやん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:23:19.00 ID:cP8HT09Q0
- こういうのは技術としてもう存在してるんだから受け入れなあかん
排斥やなくてどう教育に取り入れるかを議論したらええ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:26:26.16 ID:vEI9Amq1a
- >>24
その線引きを今やってるんやん
ちょっと規制の議論したくらいで悪の権化みたいに大騒ぎするのほんまどうかしとるわ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:23:47.46 ID:/E0oQuLcd
- いうてそのまま出すやつおらんやろ
自分なりにどう改変するかや - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:24:15.04 ID:FVo1bRvqd
- >>25
それやな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:23:55.56 ID:I5vIVvSor
- 作文なんて人生の役に立たないからええやん
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:27:37.32 ID:jT6K5Q9v0
- chatGPTを使って作文を作れっていう宿題"も"出せばいい
AIにも慣れるしコンゴ必須だからさっさと諦めて軌道修正したほうがええわ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:28:21.16 ID:U61bqHPqa
- 頭悪い人は新しい技術を規制したがる
頭いい人は新しい技術をどうやったら武器になるか考える - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:28:45.98 ID:Erd/gIaqH
- AIに任せれば済む事を
わざわざやってる事自体が間違い
って感じになってくんだろうな - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:28:57.22 ID:afsu62nI0
- 新しいものを叩かんで欲しいよな
これで何度日本は失敗したことか
今現在もラジコン大国だったのがドローンで遅れてるけど - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:29:35.77 ID:0ou/AedE0
- どうせ規制するとか言ってもグダグダやるんやろ
あと2年は闘えるぞ そして2年あったらもっと発達しとるやろね - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:29:36.87 ID:+KwgrOTRr
- aiが発展したらガチで教師も薬剤師も医者も何もかも不要になるな
てかもう時代の革命がすぐそこまできてるわ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/06(木) 08:30:28.47 ID:adYKH3vkr
- 作文を作る技術より教師を騙せるaiを使いこなせる技術のが役にたたね?
コメント