ツイッター「鬼滅やエヴァで思うのは、なんで子供を闘わせるの?って事。大人が闘えよ。」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:24:06.07 ID:1/JDQpMca
麦ふみ@fumfummugichan

鬼滅の刃やエヴァンゲリオンで私が持つ疑問は、組織的に「戦士」を育てて闘わせるのなら、
戦士が子どもである必要がないのでは?というところ。子どもが闘う必要性がないように思う。
と友人に話したら、「エヴァは知らんけど、鬼滅は少年ジャンプで連載してたからでは?」
と言われて話が終わった。
2021年1月17日
1,476件のリツイート 4,327件のいいね

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:24:29.89 ID:TDeaNiPT0
納得してくれてよかった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:24:43.16 ID:kXpr0AhX0
フィクションと現実が混同しちゃってるガ●ジ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:24:46.61 ID:UTdyy843d
これ言う奴にプリキュア見せたい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:25:03.59 ID:UruK+icv0
子供でも戦力になるんだからそりゃ戦うだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:25:47.88 ID:CFbNpiXC0
納得できたならよかったやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:25:48.59 ID:K0YuGVh70
エヴァは子供しか操縦出来ない設定やし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:25:57.98 ID:HQEcQQXX0
学徒動員やぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:26:05.89 ID:vsKMJbPY0
こんなツイートないぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:26:32.90 ID:96dUm+ak0
少年兵とか悲惨やもんね
日本はフィクションで子供戦わせるの多いと思うわ
アメコミとかおっさんおばさんばっかやし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:26:33.77 ID:pVDW9jjH0
エヴァは知らんが鬼滅はそれぞれ今戦いたい、鬼を殺したい理由があるんだから仕方ないだろ
作者が大人で漫画作れとかメタな話なら少年ジャンプだからね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:26:40.12 ID:YBA2Myaw0
魔法少女モノ全部に発狂しそう
まあフェミが別の方向で怒るのは分かるが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:26:58.41 ID:Z0VAub2a0
まぁプロスポーツも20代後半くらいがピークやし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:27:07.95 ID:TnOPVCXsp
エヴァはあの年齢じゃないとダメな設定やろ
鬼滅は孤児が食い扶持稼ぐためとかならいいんじゃね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:27:09.45 ID:Yl9WmWxTM
漫画やアニメは子供が読むんやから主人公子供じゃないと共感できないやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:27:22.76 ID:Osyo3L0/0
エヴァも少年向けアニメやぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:27:25.89 ID:lP7J3ZMN0
ウルトラマン複製して母親の魂入れて子どもに神経接続させて動かしてるから大人は無理
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:27:28.66 ID:F+fxwo/40
お前それサバンナでも同じこと言えんの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:27:40.17 ID:YBA2Myaw0
フェミはもうちょいプリキュアやまどマギに怒ってもええぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:28:02.36 ID:H+znAnrS0
エヴァもメンヘラの子供が見るアニメやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:28:07.85 ID:XdOObjtQ0
ガッツを見習え
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:28:27.52 ID:U7Yv38RCM
やれるならやってる奴もおるやろ
不純な動機で
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:28:37.22 ID:yRyulUpl0
30くらいの戦士としては脂が乗ってるおっさんが
エヴァに乗ってもいまいち映えないやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:28:42.97 ID:enWPtWo90
設定はあるけどトップが糞なのは事実やろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:28:47.63 ID:VQhzftKt0
ガンダム「確かに」
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:28:54.26 ID:O6NOYNVK0
普通に考えて画面にむさいおっさんが映ってるよりかっこかわいい少年少女が映ってる方が嬉しいよね
はい論破
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:29:05.83 ID:I6htnt5V0
少年漫画やぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:29:22.57 ID:pVDW9jjH0
強い大人がいる世界では大人が戦う漫画の方が多い(なんなら女子供は基本的に守る対象になってる)のにレアケースあげて批判するのはやめろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:29:27.88 ID:yPd4XYF10
まあ日本のアニメ漫画はおっさん主人公ふえてもいいよな
もうガキだけが見る時代じゃないんだし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:29:32.69 ID:/k7YTDSQd
ゲンドウが自分で出撃って言ってエヴァ操縦してたら草
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:29:44.86 ID:fWt9Sz4Rd
安倍や菅は戦わんやろ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:05.71 ID:nhdkQWnBr
>>31
??「よし福島原発行くわ!」
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:29:59.25 ID:58mYJDomd
エヴァは母ちゃんだし年齢制限あるんじゃなかったっけ?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:10.36 ID:4+0q3Pz20
それ言うたら大抵の漫画そうじゃねえか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:13.20 ID:HkdMJDeBa
少年少女のための冒険譚だからやろ
おじさんが活躍するの見たいならアンチャーテッドでもやってろよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:21.26 ID:1OYDQWR1d
ガンダムでジオン末期が少年兵使ってたのと同じやろ
大人が死にまくってるんや
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:25.04 ID:FPnno+uu0
ただ単に子供の方に実力があるからだろ
宇宙人が将棋で世界征服しに攻めてきたら
子供でも藤井聡太に戦わせるわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:35.93 ID:PvQNiCAe0
おっさんが成長したところで今まで何やってたんだよってなるやん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:42.00 ID:Blf3E1OG0
エヴァとかおっさんおばさんが液体に浸かってることを考えたらきついやろ
次に入る奴罰ゲームやんけ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:42.02 ID:ycbyMAO/0
鬼殺隊言うほど子供か?
主人公とその横の2人くらいやろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:43.79 ID:CUVU/ZRm0
たんじろの親死んでるんやけどな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:52.06 ID:CR24njO8r
フィクションにマジレスしちゃうやつ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:30:53.90 ID:vqxRot+rd
設定的にゲンドウは乗れるもんなら乗りたくてしゃーないやろ
ゲンドウと冬月はユイ信やし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:07.55 ID:5S5UpPOq0
マーレ「まあ子供四人で始祖奪還できるやろ」
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:45.91 ID:pVDW9jjH0
>>44
いきなり中のことなんも知らんおっさんが何人も出てきたら目立つからね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:08.13 ID:TRjtNYpjd
青年誌でやってたタフも高校生が戦ってたやん
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:08.47 ID:cAHhrf5R0
エヴァがクリティカルヒットするのって中学生の頃やし
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:09.44 ID:JdQGYEKW0
僕らの見せたら発狂もんやな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:10.21 ID:dwgcZLxH0
鬼滅は別に子供戦ってないやろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:11.64 ID:oPsbavup0
ドラえもんの映画見てて思うのはドラえもんの存在が悪だってことだよな
こいつさえいなければって話大杉
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:04.57 ID:vqxRot+rd
>>49
ジャイ子「あの狸がいなかったら、とんだダメ男つかまされる所だったんだが?」
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:13.68 ID:yOm+TLXja
鬼滅って主人公同期以外は割と大人だよな?大正だし
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:20.71 ID:l13FQI500
ガキのが操縦上手いやろ
ゲームみたいなもんやし
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:24.70 ID:bkB+DYHG0
おっさんが羊水に浸かっちゃいかんでしょ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:24.97 ID:EsZObode0
フィクションと現実を混同してるガ●ジ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:32.34 ID:unLXdFEaa
細けえこと気にしすぎ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:41.85 ID:ReorYRQx0
割と話が通じる奴で草
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:45.59 ID:EDskXcmtM
鬼滅は若者ではあるが子供じゃないし読んだことないやろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:48.39 ID:vY4J5khC0
確かにクソガキが主人公はおもんないわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:31:51.93 ID:p36NAKjy0
オタよりフェミの方が
漫画と現実の違いをわかっとらんよな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:32:04.19 ID:rwrfaIgY0
実際リアルでも紛争地帯では少年兵も珍しくないのでは?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:32:30.55 ID:bQGJ7MQJ0
煉獄さんとかええ大人やないか?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:05.15 ID:yoywCUsK0
>>60
煉獄さんああ見えて二十歳やで
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:32:37.24 ID:EsZObode0
プリキュアなんて高校生が出ただけでババア扱いだったからな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:32:38.53 ID:MoLrRTkI0
熟練パイロットのおっさんが優秀なおっさんオペレーターの指示で敵倒すエヴァか
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:32:45.85 ID:a60xDRcM0
ランバ・ラル
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:32:47.37 ID:fddvojOf0
現実に鬼はいないし使徒もいないぞ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:32:52.23 ID:uDqzNMAM0
エヴァはともかく鬼滅は大人もたたかってるやん
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:02.19 ID:WU/gLcq90
Vガンダムの敵が子供と戦ってるのを知って泣く話すき
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:07.99 ID:yoywCUsK0
エヴァは死別した母がテーマの一つだから子供になるのは当然だろ

20後半迎えた男が子宮のメタファーであるプラグ内に入ってマンママンマ言ってる地獄絵図見たいか???

エヴァがなんで子供なのとか言ってる奴は絶対未視聴や

100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:50.87 ID:ycbyMAO/0
>>67
エヴァ乗ってると何年経っても成長しないし老いないみたいな設定出てきてQだとアスカは見た目が変わらんだけで普通にアラサーになってるという
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:58.69 ID:yoywCUsK0
>>100
まあ新劇だとプラグ内の母親設定は皆無に等しいから多少はね?

二号機にアスカの母親が眠ってる描写無いしQでも平気で自爆させてるから本人も気にしてないっぽい

112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:59.13 ID:WldttKvB0
>>67
そうじゃなくてなんでそんな設定にしたの?って根本の話やろ
長文書いてるとこ悪いがアスペでしかないぞw
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:50.68 ID:yoywCUsK0
>>112
「20後半迎えた男が子宮のメタファーであるプラグ内に入ってマンママンマ言ってる地獄絵図見たいか???」

すまんがこの文あと20回読み直してから出直してきてくれんか?

68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:15.06 ID:tK459Fx40
お前に向けて作ってないってわかってないアスペ多いよね
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:24.00 ID:4O5rFxrGd
おっさんが美少女に転生して戦うとか言うなろうは?
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:30.52 ID:Vf3tqpHw0
なぜかアニメは主人公が大人だと売れないからな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:32.90 ID:X0S2EgqW0
縁壱はジジイになっても最強剣士として戦い続けてたし
戦略自衛隊はオッサンの集まりやぞ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:49.56 ID:5aHa3oUfd
主人公を若くして才能ある設定にしないと成長過程描けない
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:55.27 ID:/eq05g2M0
海外やとなんで日本のゲームや漫画アニメは子供が主人公なのが多いのか?
と思われることが多いとは聞いたことある

個人的にはメインターゲット層が子供なんやからそうなるやろと思うけど

94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:28.65 ID:yPd4XYF10
>>74
海外のガキはおっさん主人公のゲームやっとるけどな
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:17.27 ID:WldttKvB0
>>94
そら育つ環境違うからな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:26.01 ID:QMMXXx5Lr
>>94
主人公(49)

言うほど感情移入出来るか?

121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:30.43 ID:vY4J5khC0
>>106
おっさんやなくてじじいやんけ
25~30あたりにしろ😠
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:14.71 ID:pVDW9jjH0
>>94
それしかないからやろ
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:41.89 ID:qT5/PAsr0
>>94
ニーアレプリカントは妹のために戦う優男が
欧米版やと娘のために戦うおっさんになったんよな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:33:59.46 ID:EsZObode0
鬼滅の柱の平均年齢いくつか知らんが、まあまぁ大人では?
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:24.65 ID:W6Qc25HV0
>>75
だいたい二十歳ぐらいの人が多かった気がするわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:31.66 ID:o2UcOa5/d
>>75
柱は岩28音23水風蛇21炎20恋19蟲18霞14やったかな
まあ大半子供やないな
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:55.75 ID:XUG5kw7L0
>>136
見事に若いヤツ=新参の柱全員死んだな
岩は25歳越えてるから、痣出た時点で死ぬのは決まってたし
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:53.69 ID:X0S2EgqW0
>>75
平均はだいたい20歳やね
霞が14岩が27な以外は18~21に集中してる
痣出たら死ぬ決まりやししゃあない
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:00.71 ID:TRjtNYpjd
30くらいの大人が親父の職場に連れてこられてロボットに乗らないんなら帰れとか言われたり、アラサーのズボラな女上司の家で同棲して家事やらされたり
同僚の中学生パイロットの
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:09.11 ID:Osyo3L0/0
>>76
なんかそう言われるとその手のもありそうな気がしてきた
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:08.07 ID:ycbyMAO/0
>>76
いい大人が冒険したり巨悪と戦ったりするようなもんばっか見てるから子供を救うとか言ってピザ屋を襲撃するようになんねん
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:01.97 ID:C9LWfjqc0
エヴァはそう思ったな
作中の大人が糞過ぎてお前がやれやと
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:10.70 ID:o2UcOa5/d
少年漫画だからだろ、ガ●ジ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:12.56 ID:rngwNaTY0
なんで14歳って設定にしたんかってことで
設定で子供しか乗れないからってのはちとズレてないかいお前さん
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:45.60 ID:pVDW9jjH0
>>80
どの年齢をメインターゲットにするかなんて作者の勝手やろ
別におっさん主人公の漫画が一切ないわけでもないし
基本的に若いとその後何にでもなれる可能性と柔軟性に優れるし
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:18.08 ID:0HkhOunk0
やっぱりシンフォギアやな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:21.65 ID:P9v5KgVH0
おっさんが戦うところなんて見て何が楽しいんだよ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:34.24 ID:Vf3tqpHw0
>>82
なんでやシュワちゃんが闘うやつおもろいやろ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:20.10 ID:44T9Wd4h0
>>82
ガノタは喜びそう
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:28.80 ID:QXvcU1mu0
コドモムケダカラ子供が感情移入しやすいようにやで
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:28.91 ID:ITSy3+ICa
Vガンダムで大人の敵が子供の主人公見て「君みたいな子供はたたかっちゃいけない」って泣き出してたのすごい印象に残ってるわ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:36.28 ID:NPWlN68V0
その点自分しか兵器を動かせない上に友人を守るしかないって理由付けしたガンダムSEEDは偉大やな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:52.71 ID:hGXTUuB0M
漫画の主人公は主人公たる理由があるからその世界で主人公なんやで
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:34:56.87 ID:0O9pkveO0
ルフィもナルトもゴンも子供じゃね
悟空も子供の時に戦ってたし
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:06.79 ID:QMMXXx5Lr
>>1
オッサンが主人公だと盛り上がんないやろ単純に

馬鹿なのか?

91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:10.14 ID:5XxnuClma
鬼滅って足手まといになるまで大人も現役で戦ってない?
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:48.53 ID:WldttKvB0
>>91
そんな事こいつが知ってるわけねーだろw
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:20.73 ID:lB2ydgKva
子供向けなんだから子供が憧れやすい子供が主人公ってわからないのは働いた事ないからか?
まぁまんさんだしありえるか
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:28.34 ID:Rj0kooDY0
フィクションよな
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:35.86 ID:KSEyHn4U0
マーレの悪口やめろ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:46.79 ID:JdQGYEKW0
こういう奴らのせいで文化が衰退していく
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:35:48.90 ID:1tSFO+QTa
単純に子供の方が性的需要あるからやろ変に理屈捏ねるな
実際ロリコンショタコンみたいな変態趣味の温床やんけ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:16.79 ID:ec2toWx00
マーベルみたいなことか
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:27.24 ID:vY4J5khC0
なんでおっさんやと盛り上がらないんや?
人生にくたびれて死んだ目のおっさんが戦ってもええやろ?
おっさん差別か?😠
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:24.42 ID:QMMXXx5Lr
>>107

笑かすなや有能
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:33.38 ID:qT5/PAsr0
ガンダム→正規軍人が死んで民間人の寄せ集めだから
マジンガー→おじいちゃんが孫のために作ったから
エヴァ→セカンドインパクト生まれしか乗れないから
鬼滅→大半が大人になる前に戦死するから

大抵は何かしら理由づけされてるやろ

109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:40.46 ID:TjGppbnU0
子供向けアニメだから
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:46.68 ID:gb4e3mC50
ゴルゴ13やルパンみたいなのばかりでもおもろないしええやろ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:36:59.18 ID:OpatRFB90
鬼滅は大人も戦ってんじゃん
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:02.40 ID:nWiHo5TW0
体力落ちたおっさんが若者相手に無双とかジジイの妄想ひどすぎて笑っちゃうんすよね
人間の全盛期はガキだっつのw
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:54.44 ID:1tSFO+QTa
>>114
ここなんJやでクソガキ
あんだけ騒がれた根尾や清宮がどうなってるかくらい知っとけ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:16.87 ID:A8kCQ1Ukp
おっさん戦っても少年に共感えられんやろ
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:26.28 ID:Ymgedf3n0
エヴァはまあそういう話じゃん
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:35.79 ID:SN66kWc60
エヴァはおかんの魂が入ってて、コックピットが子宮だから他のやつは入れんのや
もし親父の方の魂になると金玉袋に入ることになるんかな?
LCLも白濁してて汚そう
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:35.81 ID:GlAx6VAk0
日本では大人は死人と同じ扱いだから
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:37.86 ID:YwsbsW+W0
日本のゲームの半分ぐらい終わりそうやな
子供向けアニメとかも
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:45.01 ID:DjFrIUSG0
攻殻機動隊とか見てろ
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:37:55.55 ID:dHGWm3gU0
エヴァは大人がクソオブクソばっかやからな
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:03.62 ID:aaz/4uGYr
とはいえガオガイガーみたいに少年が実質蚊帳の外やとそれはそれでピンとこんし
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:09.38 ID:JBVp+khAd
大人より強かったらいいのでは?
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:10.81 ID:/bu2DCWR0
エヴァは死海文書どおりにやってるだけであって別にそもそも戦士ですらないやろ
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:21.13 ID:4TjOJFiY0
旧劇で大人が火炎放射器で焼き殺されてたんですが
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:21.48 ID:NUp/Ibdu0
少年誌やからやぞ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:26.44 ID:j/Tcf4+s0
鬼滅で戦ってた大人って岩と音くらい?
チー牛、風あたりも大人カテゴリーなのか?
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:34.04 ID:nGWPCP6p0
>>134
岩は26
音は21
水は19
風は17
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:29.52 ID:y8c3ZHb00
エヴァの大人は大人じゃないからセーフ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:42.89 ID:2emgcW1Ia
Fate/zeroみたいなおっさんだらけなんがええんか?
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:38:48.51 ID:OUX9Al3Bd
ケンシロウ「18なのにガンガン戦ってたわ、大人頑張ってくれよ」
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:02.35 ID:TUswdULJ0
大人が闘う作品もいっぱいあるやろ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:05.84 ID:DNl2ucdD0
ファフナーは初めは子供しか乗れなかったけど今はギリギリ大人でも乗れるようになったな
まぁ戦場にいないから安全という作品ではないけど
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:06.76 ID:VcdFyRK+d
ゲンドウは次の映画でエヴァに乗るんやろ?
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:18.87 ID:6yEFEx8tr
>>143
てかそもそも何故自分は乗れないと思ってそう
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:10.26 ID:AvPvI0wZ0
ポケモンなんか10歳で一人旅させてるんやぞ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:11.46 ID:J8A2gg4E0
柱の連中20歳前後なのに、最近の隊士は弱いとか言ってるの意味不明だよな
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:21.31 ID:nryLODkz0
漫画の設定やろいちいち疑問持つなめんどくせえ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:26.59 ID:2FMSyIyS0
その流れを作ったガンダムが一番わけわからんという
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:33.98 ID:g3ZcoNy20
主人公以外の人間最強格ってジジイ多いやろ
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:43.23 ID:WU/gLcq90
>>148
なんかシワシワのジジイが最強格ってのもおかしいよな
50くらいのやつが強いならギリ分かるけど
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:41.92 ID:6yEFEx8tr
子供にしかできなくそれをしなければ回避方法がないのであればどのような人でも最終的には子供が戦うことになる

リアルでも変わらん
ワイなら子供だろうが戦わせる

151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:39:48.71 ID:uZofZAzV0
いやそれなら進撃も叩けよ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:37.11 ID:UoozX6Kup
>>151
マガト隊長「え、子供4人で始祖奪還を?」
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:07.35 ID:oAe8XftKr
フィクションすら現実目線で見出したら終わりだよな
オッサンオバサンはもう4ねばいいのに
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:04.07 ID:44T9Wd4h0
>>153
バクマンでいうてたななんで腕が伸びるのとかノートに名前書いてなんで死ぬのとか考えたらダメだみたいなの
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:14.86 ID:hMZmoOJRa
クレしんとかどうなんねん
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:05.92 ID:VQhzftKt0
>>154
しんのすけは別に組織的に育てられた戦士ではないな
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:15.84 ID:f4YmV0VR0
ガ●ジやんただの
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:23.13 ID:QXxxH1LpM
エヴァも夕方アニメで始まったし
大人が主人公で夕方枠のオリジナルアニメって企画が通らないだろあの頃は
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:24.81 ID:INFTE6Kh0
>>157
はい地球防衛企業ダイガード
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:28.45 ID:kHYyqtUxa
ウルトラマンとか仮面ライダーの頃はおっさん主人公ばっかやったのにな
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:51.98 ID:8YDmG1Tq0
>>158
そのへんの特撮は今でも大人が主人公やないか
白戸三平の忍者ものとか漫画は子供が殺しあうの昔からあるやろ
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:04.96 ID:ycbyMAO/0
>>158
いやファッションが古いからオッサンに見えるけどオッサンって歳ではないわ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:47.81 ID:wQNONdoS0
漫画にマジレスしたら終わり
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:48.34 ID:yoywCUsK0
アベンジャーズはおっさんばかりだけどアメコミ界で一番人気のスパイディはピーターもマイルズも高校生くらいだったよな
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:50.51 ID:dcNtiO23d
そもそも戦闘があるような世界線なら部活感覚でガキも駆り出されてそう
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:51.12 ID:biYQYSjO0
エヴァとかいう大人がコミュ障のアニメ
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:10.68 ID:qT5/PAsr0
>>162
スパロボやと大抵
話のわかる大人と
優しい同年代に囲まれて幸せそう
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:58.01 ID:sLxdXA3TM
こいつは素朴になんでや?って思っただけやろ?
なんでこんなブチギレてるガ●ジおんねん
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:50.12 ID:6yEFEx8tr
>>163
ブチギレてるやつ
答えを与えてるやつ
答えないやつ
に別れてるな
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:03.08 ID:vY4J5khC0
>>163
スレタイ誘導1bitフェミ叩きやからやぞ
なんカスが本文読むわけないやろ😠
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:05.42 ID:1tSFO+QTa
>>163
対象が自分の好きなものに被ってるチー牛が多いからや
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:40:58.98 ID:6yEFEx8tr
昔で言えばなぜパーマンに疑問を持たないのかとか
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:05.07 ID:1l0bflMw0
おっさんが戦うの見たいなら漫画ゴラク読んでろよ
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:21.41 ID:QH0LYqGf0
アニメとか漫画を楽しまれへん人種が無理に見るからこうなる
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:25.84 ID:JBVp+khAd
聖闘士とか14,5才でマッハ出せるんやぞ
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:27.26 ID:U7Yv38RCM
クソガキの方が物覚えええからしゃーないわ
20過ぎたら終わりや
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:32.73 ID:ezYYGAKaM
売れたから商業的にはエヴァも鬼滅も正しい
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:36.90 ID:pVDW9jjH0
例えば10歳やそこらのガキが30歳の大人の葛藤に共感できんけど30のおっさんは10歳だった経験があるから10歳のガキの心理にも共感できるんや
大雑把に言えば30歳の主人公は30歳以上にしか支持されんけど10歳なら10歳以上に支持されて幅が広がるんや
かなり乱暴な説明やけどな
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:38.94 ID:hqfTQB+f0
鬼殺隊が若いのはなんでやったっけ
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:37.81 ID:XeY76hYE0
>>173
育て手が孤児やら拾って育成しとるから
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:43:18.83 ID:2r4R0tPM0
>>194
淫乱ピンクって何しに鬼殺隊入ったんや
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:38.96 ID:Vf3tqpHw0
なんで社会現象クラスのアニメ漫画で大人メインなのがないんだろう
映画とかドラマはそうじゃないのに
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:48.74 ID:6yEFEx8tr
>>174
アニメは大人見なかったからな昔
大人になっても見れるアニメって増えてるかと思うけど鬼滅のように
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:43:15.58 ID:98ybKMMDa
>>174
DBなんておじさんになっても闘いしてるぞ
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:39.57 ID:XeY76hYE0
せやから育て手の設定があるんやろ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:43.51 ID:INFTE6Kh0
オリンピックでメダル取るのとか10代から20代前半がほとんどだしなあ
体動かすことは若いやつに勝てん
エヴァは体動かさんけど、反射神経とかでもやはり若い奴に勝てないしなあ
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:47.72 ID:SqkYC+Mq0
>>177
格闘技ではガキは雑魚やろ
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:44.05 ID:dUemLzMaM
大正時代の18歳なんて相方おって子どもがおってもおかしくない年齢やろ
これやから無産様は…
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:41:59.51 ID:xI8R2ZBJ0
キャラがジジイとババアの鬼滅とかアニメ版暴れん坊将軍じゃん
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:43:23.13 ID:b4uZcHz8d
>>181
アメコミはジジイとババアのヴィランにジジイとババアのヒーローが殴り合ってるんだよなぁ
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:05.13 ID:nZOXkeIZ0
ならそもそも使徒と戦わないで対話で解決するべきだよね
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:43:14.89 ID:44T9Wd4h0
>>185
エヴァ「ギャオオオオオオン」
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:12.53 ID:w9LwI91zH
外人が日本のゲームはなんで子供ばっかなんだ?っていうあれ
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:14.35 ID:WW1stknT0
もっともらしい理由付けとしては大人になると無惨が言ったように災害として受け入れるようになるとか?
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:14.78 ID:b4uZcHz8d
アメコミは基本は絶対に大人が戦って子供のヒーローは数えるほどってのが基本やね
というか欧米欧州の価値観が子供は加護すべき存在で大人が子供を守るってのが当たり前やからな
アジアは基本子供が主役やしアイドルとか見てもロリコン傾向強いから
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:43:15.86 ID:UoozX6Kup
>>190
ホームカミングでトニー・スタークが口酸っぱく血気にはやるピーターを抑えてたよな
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:15.79 ID:n9uo8Dbi0
悟空だってサトリメシに戦わせてただろ
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:18.23 ID:2r4R0tPM0
ツイート捏造定期
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:38.38 ID:gEnFphQ00
読者層思ったけどおじさん方も読んどるしな
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:43.26 ID:uZofZAzV0
鬼滅って柱引退したジジイが2、3人いるあたり実は40代現役とかいそうやけどな
ウロコダキとか炎柱父とかは30代くらいまでは現役のしてたんやろ
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:42:47.83 ID:ClSEiF7c0
お約束楽しめんガ●ジは無理にフィクション関わらんでええねん
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:43:07.31 ID:5CQ1ICIk0
大人(柱以外)が弱いんやから子供が闘ってるだけやろ
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/18(月) 21:43:16.68 ID:JdQGYEKW0
エヴァのスレやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました