テイルズ開発者「テイルズはドラクエ、FFと並ぶ日本3大RPG」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:17:16.65 ID:JzJ37CJ3d
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080415/tov2.htm

郷田 国内のRPGでいうと、「テイルズ オブ」は3番手くらいに来ていると思います。
    他社のタイトルの多くはフォトリアルの方向性に行っている中で、アニメらしい
    RPGとしてうまく住み分けできていると思います。プロジェクトに参加したとき、
    「これはいけるな」と確信しましたから。

樋口 思い出した。郷田がこのプロジェクトに入ってきたとき、「このゲームの売りは何だ?」
    と聞いてきたんですよね。“何いってんだ?”と思いつつも、「次世代『テイルズ オブ』です」
    って言ったら「ああ、そうか」って(笑)。

郷田 発売時期次第ですけど、3大RPGの中で初のHD対応タイトルなのかなあ、と

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:17:23.36 ID:JzJ37CJ3d
お前ら……
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:17:28.06 ID:JzJ37CJ3d
ええんか……
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:17:37.38 ID:JzJ37CJ3d
公式発言やぞ……
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:17:52.35 ID:JzJ37CJ3d
テイルズは日本3大なんか……?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:17:59.88 ID:JzJ37CJ3d
つらい……
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:18:04.16 ID:wMzsNasod
昔はそんな感じだったんか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:18:05.52 ID:JzJ37CJ3d
かなC……
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:18:10.83 ID:JzJ37CJ3d
死にたい……
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:18:34.05 ID:uycP+cHqa
んほぉ~
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:18:34.66 ID:4TRYDmpd0
これはんほってねえな
んほってたらシリーズ終わるしな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:18:37.39 ID:YavMQL9O0
昔は数合わせに入れられてたけど格落ちもいいとこやったからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:18:41.09 ID:rebr5EpG0
三番手てなんやろな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:18:46.40 ID:vYXaH+uHd
んほぉーノルマ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:18:58.40 ID:eh/BTsm7d
んほたま!
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:19:18.68 ID:iUZCvslbd
んほった結果wwwwwwww
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:19:22.98 ID:0mMGKBzf0
ペルソナでしょ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:30:08.92 ID:aAOoeQEi0
>>19
だな

ペルソナは全部やったが
テイルズは1本もやってない

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:19:23.85 ID:MIIUGLi2d
声優にんほれるRPG
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:19:38.82 ID:9gBqPrj30
ペルソナに負けてしまった模様
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:19:59.07 ID:z8pPJOP2d
テイルズオブンホォタマンネリア出せば日本三大RPG確定やろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:20:18.97 ID:VkAfevtw0
テニスで言えば錦織ぐらい頑張ってたやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:20:25.91 ID:JXL5HZWV0
シンフォニアくらいの頃は思ってたよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:26:32.79 ID:LKqOrITh0
>>25
その頃はもう凋落してたわエターニアまでやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:20:40.98 ID:chyZ6IUq0
ATLASは今一歩足りんやろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:20:53.48 ID:wCwWic+00
んほほほ んほ んほおおんほお
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:21:17.54 ID:rebr5EpG0
GBAのなりきりダンジョンは面白かったけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:22:25.97 ID:gQWfNdLoa
自分で言ったらおしまい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:23:45.62 ID:5fgGm6Zzd
スレタイの先頭にスペースがあいてるのは何故?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:24:00.83 ID:br3OnGGEa
国産RPGってポケモン1強やろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:24:04.26 ID:d/eo+bvg0
テイルズってもう年取ったオタクしかやらんやろ
ファンの世代交代ができてない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:24:05.13 ID:UCN9hKZvM
今じゃゼノブレイドと同レベルやろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:24:25.57 ID:Mw9Z0nkP0
今はもうドラクエも3大タイトルみたいな人気じゃないんじゃね?
知名度はあるけど
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:24:38.22 ID:prZmV9/u0
ポケモンもRPGだろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:25:46.47 ID:LKqOrITh0
これ当時でも笑われてた記憶あるわ
まあ当時で言えば2位と大差の3位くらいの位置やったかも知れんP4出たか出てないかくらいやし
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:26:19.01 ID:9qPwbx/Cd
ヴェスペリアの頃ならわりと三大やろ
ドラクエは9、FFは13とかいうゴミ出してる時やし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:28:12.21 ID:gQWfNdLoa
>>38
一時のクオリティで語る問でもないからなぁ
積み上げたもので決まるやつやろスレタイなら
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:26:27.69 ID:d/eo+bvg0
まずドラクエとFFが未だに2強だと思ってる時点でどっかずれてるよな
20年前くらいの話やろそれ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:26:46.77 ID:8h7rtL9Oa
ミリオンうったことあるん?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:28:49.56 ID:LKqOrITh0
>>42
デスティニーだけなら
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:27:31.09 ID:qgMJfMU7M
惜しいとこまではいったやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:28:25.02 ID:47kiTCiE0
んほぉが元凶なんか?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:28:30.90 ID:zKvsvJZN0
FFはまだ国民的RPGだと名乗っていいの?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:29:30.66 ID:VmcmhJKz0
ワイの中で大昔の3大RPGはFFDQポケモンやわ
テイルズはその下におる感じやな
今の3大は思いつかんがペルソナが入ってきた感じ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/14(金) 05:29:55.77 ID:Mw9Z0nkP0
今はコマンドRPGなんてほぼ無くて人気あるのはアクションRPGとかやろし売上の3大タイトルってどんな感じになるんやろ
ダクソとかが入ってくるのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました