トランプ「去年はインフルで37000人死んだ、コロナは22人。みんなよく考えろ!!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:39:43.96 ID:Q9Sf44hZ0
https://twitter.com/realdonaldtrump/status/1237027356314869761?s=21

インフルエンザでは万単位で死んでも社会には影響出てないのにコロナで騒ぐのはおかしいって言ってる

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:40:08.08 ID:Q9Sf44hZ0
ちなみにトランプは最近までインフルエンザで人が死ぬって知らなかった
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:49:58.99 ID:OfRG0Rio0
>>2
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:51:38.25 ID:Q9Sf44hZ0
>>50
ガチやぞ
ニュースになってる

https://twitter.com/washingtonpost/status/1236367592207638532?s=21

74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:24.82 ID:JGTrDZzy0
>>2
かわヨ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:53:17.50 ID:SJYVQMhP0
>>2
ウイルスと細菌の違いも知らなそう
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:08.18 ID:gJPhsA2dd
>>2
学習出来てる
賢い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:40:42.16 ID:nADiJy210
まず医療費を何とかしろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:41:15.26 ID:Q9Sf44hZ0
トランプは今になってコロナやばいかもって焦り始めてる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:41:34.79 ID:nM+3Z62U0
実際騒ぎ過ぎやわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:42:30.00 ID:C/fxlxSh0
わかる
でも薬ないんじゃインフルの方がええわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:42:36.29 ID:/bhGpHS80
インフルエンザでなんでこんなに死ぬのかがわからない
ひょっとしてインフルエンザってやばい伝染病なんか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:44:56.47 ID:bLOVz7+m0
>>8
スペイン風邪とかいうレジェンドを生み出すくらいにインフルエンザはやばい
鳥インフルエンザも流行したらバタバタ人が死ぬで
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:54:05.97 ID:h5QXEcIm0
>>8
鳥インフルが人にかかるようになったら最大5億死ぬと想定されてるんやで
普通にやばい
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:13.12 ID:k9FrFg5wp
>>8
肺炎がまるでコロナ特有みたいに言われてるけどインフルでも肺炎になるし毎年それで死んでる人がコロナよりもはるかにおるんや
しかもインフルはコロナよりも高熱出やすいから体力ない子どもやジジババは基礎疾患とかなくてもそのまま逝く時がある
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:10.36 ID:0ioEHNtgd
>>108
へぇ、じゃあはいえんなったことあるワイはコロナでも余裕やなふざけんかよお前
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:58:59.14 ID:k9FrFg5wp
>>118
頭にコロナ回って書き込みおかしいぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:42:42.09 ID:mpF5VzGh0
これインフルエンザ対策をもっとしっかりやるべきだろ。
もっとワクチン推奨しろよ。
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:43:22.22 ID:Q9Sf44hZ0
>>9
ワクチン云々の前にアメリカは医療制度どうにかしないと始まらん気がするわ
貧乏人は気軽にアクセスできない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:42:54.22 ID:OoUugOod0
でも割とコレメンスよな?
Tウイルスじゃないんだから何百人感染者が出ようと若いのがバタバタ死んでるんやあらへん問題ないわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:45:04.85 ID:WePTt+590
>>10
でもコロナはインフルみたいに季節性とは限らんやん
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:57.27 ID:SJYVQMhP0
>>22
インフルも季節性ではないって最近言われてる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:43:22.20 ID:IXsgfn6K0
正論
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:43:41.30 ID:tAISGujPr
インフルエンザにも風邪にも特効薬なんてないしな免疫力で治すんだし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:43:56.86 ID:Q9Sf44hZ0
ちな、トランプのじっじはインフルエンザで死んでる
移民1世やで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:44:02.67 ID:WePTt+590
よく考えたらインフル対策しないトランプに怒りがいくやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:44:06.34 ID:s4zBNH4t0
理屈がJ民と大差なくて草
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:44:24.49 ID:gUHXfFhg0
お前のとこの制度じゃコロナでもそれくらい死ぬぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:44:26.33 ID:LxqZmwjV0
治療法も簡便な検出法も確立されてなくて未知なことにビビってんねん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:44:30.39 ID:a1j5j88a0
ワクチンも薬もあるのにこんだけ56すインフルエンザの方がヤバいのは間違いない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:45:28.26 ID:jhZ15MLr0
>>19
ヤバイのはインフルエンザというよりはアメリカの医療体制では?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:45:01.13 ID:fuKnghmaa
インフルエンザごときで万単位死ぬならコロナは何人死ぬんやろな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:45:18.86 ID:QKvsLOKl0
これ最近言われてるよな
インフルエンザはかかっても当たり前みたいな感じだったのにコロナだけ特別視するのはおかしいって
後遺症とかまだ未知な部分あるから用心するのは確かだけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:45:26.75 ID:XsNdTIJB0
アメリカはとりあえずタミフル配ればええんちゃうか
副作用で異常行動起こすのは極小数だし大人数死ぬよりマシやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:47:41.29 ID:4glIg4GP0
>>24
無料で助けたら病院の売上が減るから絶対やらんで
PCR検査で35万円取る国やぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:45:46.43 ID:Q9Sf44hZ0
フェイクニュース連呼してるぞ
レス26番の画像サムネイル
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:46:23.40 ID:tAISGujPr
世界中で不安を煽ってる各国メディアをどうにかしないとさ
最初の武漢のイメージがあるから不安になるのはしょうがないけどさ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:46:32.54 ID:MsDmDtJud
社会的免疫ないコロナが大拡大して重症者増えたら

重症者治療しない→重症者が死にまくる
重症者治療する→病気が圧迫されて様々な病気で死にまくる

感染拡大防止しないとやばいぞ

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:46:38.82 ID:AOzknJ8v0
インフルのがやばいからといって新コロナがやばくないわけちゃうし
感染力と潜伏期間とで病床埋めるくそったれやぞ
新コロナで殺される人は少なくても新コロナで医療崩壊させて他ので全部殺したろとかいうホンマタチ悪い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:46:39.84 ID:82RLlfPW0
アメリカも土人たくさんおるからなぁ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:46:42.96 ID:YJ5r8A/D0
インフルってちゃんと薬もあるしそんな脅威な感じしないんよな
芸人とかもインフルで収録休みとかよくあるし
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:48:19.77 ID:Yrb1UjmL0
>>31
インフルエンザは特に子ども注意せなあかん
インフルエンザ脳症発症したら致死率10%や
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:25.81 ID:YJ5r8A/D0
>>41
そうなんか
まあ移りやすいし高熱出るし怖いのは怖い
コロナの全容がいまいち見えてこんな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:46:52.44 ID:uBSeqMD30
結局コロナでこんな馬鹿騒ぎしてんのって9割以上ただのメディアの話題稼ぎのためだけよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:46:57.20 ID:BYv9aAcTd
正論正論アンド正論
最終的にはワクチンも薬もあるのに毎年死人が出るインフルの方が脅威という認識で終わると思う
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:48:13.58 ID:fuKnghmaa
>>33
ワクチンや薬使ってないから死んでるんだろアメリカは
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:49:00.55 ID:BYv9aAcTd
>>39
日本もそうや
コロナよりよっぽど死んどる
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:50:55.42 ID:k9FrFg5wp
>>39
日本でも直接3千インフル起因の合併症で1万殺しとるで
特に小さい子どもはコロナほぼ発症せんけどインフルは普通に死ぬ
一時期タミフルで幻覚見て飛び降り死亡とかニュースになってたけどあれタミフルの副作用じゃなくて単に高熱すぎるからって可能性も濃厚やし
それほどまでに子どもにはダメージ出る
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:47:09.19 ID:YpYYp5k10
パニックになってるアホ共以外はこれが普通の考えやろな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:47:41.77 ID:Yrb1UjmL0
一昨年インフルエンザで6万人死んだって聞いて、何がやばいかって誰もそれを問題だと思う政治家も国民にもいなかったことや
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:47:55.07 ID:k9FrFg5wp
これはある
数百分の1の影響しか出ないクソザコナメクジにあわあわして経済に影響出まくる方がよっぽどやばい
100%コロナの直接死より自殺者のが多い
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:48:12.60 ID:yU8+QTQU0
しかも死ぬのは役に立たない年寄りだけ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:48:14.39 ID:AOzknJ8v0
感染爆発せずに医療崩壊しないなら騒ぐことじゃない
感染爆発しないならな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:48:28.14 ID:YpYYp5k10
日本で肺炎で年間10万人死んでるのに新コロのたった10人程度で騒ぐのはアホの極み
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:48:50.49 ID:3Ru9+9gf0
でもSARSはガチでヤバかったんやろ?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:50:19.90 ID:Yrb1UjmL0
>>43
SARSなんかよりインフルエンザで死ぬ数の方が多いで
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:49:20.40 ID:yU8+QTQU0
パンデミックと危険性を混同するな
流行したからってなんやねん
毎年日本人の過半数は風邪ひいとるやろ
数千万人単位やぞ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:50:38.53 ID:BYv9aAcTd
>>46
しかも風邪の2割くらいは旧コロナやろ
最終的には新型コロナも旧コロと扱い同じになるんとちゃう
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:49:23.39 ID:c405BnO6a
インフル 予防接種あり 検査は大抵の病院で数分で終わる タミフルなど治療法充実
新コロナ ワクチンなし その辺の病院では検査無理 すぐ検査してもらえない 免疫頼り
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:49:47.81 ID:40Aw82EG0
まだ流行り始めの段階のコロナと去年の総数を出したインフルと単純に比較できるわけないやん
こっから死者増えたらヤバイし
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:49:55.35 ID:Khb8TTy90
トランプちゃんも70超えてるんだから感染したらやばそうだな
自分が感染したらなんて言うのか聞いてみたい
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:50:01.35 ID:Yrb1UjmL0
インフルエンザウイルスは定期的に変異して殺しまくってくる胸糞ウイルスなんやが、再興もバンバンするし、人間以外の動物にも平気で媒介するから克服することは無理や

インフルエンザで人が死ぬのは受け入れるしかない

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:50:14.32 ID:4glIg4GP0
>スペインかぜの感染者は約5億人以上、死者は5,000万人から1億人に及び、当時の世界人口は18~20億人であると推定されているため、全人類の3割近くがスペインかぜに感染したことになる。
>感染者が最も多かった高齢者では基本的にほとんどが生き残った一方で、青年層では大量の死者が出ている。
インフルは若者キラーやからね
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:50:17.08 ID:tAISGujPr
でも大丈夫だよってやったら手洗いうがい徹底してる奴減りそうだよな日本人
欧米は手洗ったら負けみたいだから知らないけどさ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:38.60 ID:Q9Sf44hZ0
>>53
アメリカはマスクしてると不審者扱いされて射殺されるし危ないわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:50:18.17 ID:SKEYVF1f0
治し方がわからんからなあ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:50:20.81 ID:CbBL82WRM
アメリカは医療費ゲロ高いからヤバいね
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:50:40.05 ID:fL4MnsiI0
これが事実なんだよな
インフルエンザってワクチンも治療薬もあるのに、
それでも毎年冬になると死にまくる。
もし薬がなかったら、どうなっちゃうのっていう話
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:51:07.97 ID:AOzknJ8v0
アメリカだと新コロナの検査するだけで3700ドルぐらい飛ぶからな1回の検査で数十万や
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:07.95 ID:Khb8TTy90
>>61
日本の健康保険制度って知れば知るほど素晴らしいな
これだけでも日本人でよかったと思える
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:51:16.78 ID:LxqZmwjV0
大統領選の大事な年にこのザマで頭に血昇ってそう
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:51:26.09 ID:YpYYp5k10
今パニックになってる連中はインフルで年間何千人も死んでる日本でどうやってまともな精神保ちながら生きてきたんやろ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:51:47.29 ID:Zuo79ehG0
こんな他人の悪口とフェイクニュースしか言えないTwitterじじいをよく大統領にしたな、アメリカ人ってみんな頭トランプなんか?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:51:48.77 ID:e3KYB5Kb0
医療も結構進歩したと思ってたけどまだまだなんやな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:51:53.86 ID:O4pOo29p0
特効薬がないからビビってるのよな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:54.90 ID:0ioEHNtgd
>>68
あんまり特攻って言葉簡単に使うなよ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:51:57.98 ID:3Ru9+9gf0
鳥インフルは何であんなに恐れられてるんや?
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:54:15.16 ID:yU8+QTQU0
>>69
老若男女問わず死ぬかもしれないから
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:51:59.17 ID:SKEYVF1f0
老人と医療レベルの低い国の人が死ぬんやろ?
もしかして地球を救うための間引きなんちゃう?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:01.04 ID:xtYJ2NJ70
平熱低いやつにはインフルエンザきついやろな
俺は成人になってから40度超えても平気やったからインフルに恐怖かんないけど
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:14.47 ID:BAeQMSi70
底辺ニートジャップ猿ワイ>中級アメップ

底辺さんはコロナで死んで大変だねぇw

76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:28.41 ID:2zPE0Ep5a
オバマが医療制度改革でオバマケアとかやってたけどあれどうなったん?
まだ医療保険実施できてないんか?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:52:34.94 ID:AOzknJ8v0
新コロナの問題は死ぬことじゃないねんそこを間違えてるからインフルに比べて~になる
戦争で兵士56すより怪我人増やした方が相手無力化できると同じことしてくんねん
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:53:17.99 ID:xp9l6FVu0
トランプが新型コロナに感染したら18%くらいの確率で死ぬけどな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:53:24.80 ID:AIMgJe4S0
トランプも73なのにホンマ元気やな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:53:25.59 ID:BYv9aAcTd
アメリカは糞高診察代のせいでコロナ検査のために病院押し寄せるようなこともなく院内感染が抑えられるかもしれんな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:53:31.81 ID:Sf5o/kmP0
でも君の国大多数の貧さんが医療機関のお世話になれないよね
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:53:43.43 ID:LLcIlO1t0
溜飲を下げてるだけやんけ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:53:54.82 ID:Zuo79ehG0
ていうかまだ未知の部分ありすぎだしどんな薬きくのかよくわからんし警戒はしとかないかんだろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:53:58.59 ID:O4pOo29p0
インフルは夏でも小数だけどかかってるんだよな。確か
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:54:16.20 ID:yuDOOQJ70
アメリカで死ぬのは都会の民主党支持者だけやからドンドン4ねの精神やろ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:54:34.28 ID:dpiPWa6E0
安倍「やれ」

トランプ「はい…」
またこれか

95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:54:46.50 ID:YkOLvtHt0
貧乏人は医療受けずに4ねっていうブーメランがここにくるとはな
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:54:58.74 ID:8MHy8NA2M
特効薬あくしろよ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:55:00.08 ID:h00FsCUB0
インフルは一回だけなったけどキツかった
・出始め→全身激痛→点滴→そっから40度の高熱
一週間たって熱は下がったが咳が止まらんかった
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:55:05.48 ID:2Ri2+ueh0
インフルて元々鳥からじゃなかったか
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:55:08.45 ID:4glIg4GP0
先進国で虫歯で人が死ぬのはアメリカだけやろ
歯医者が高杉晋作らしいで
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:36.98 ID:JGTrDZzy0
>>100
なんでちゃんとしないんやろw銃弾が売れたりしてよーわからん国やのう
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:55:17.22 ID:YpYYp5k10
インフルさんはコロナみたいな雑魚と違ってレジェンドウイルスやからなあ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:55:29.38 ID:L0c2+97M0
たしかに満員電車で全員がゴホゴホやりだしてからが本番
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:55:31.38 ID:JocslN5A0
インフルエンザウイルスの強みは致死率じゃなくて抜群の感染力やからな
コロナウイルスとは戦い方が違うねん
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:01.15 ID:Z35wqmjb0
パニックに陥った民衆に考える頭など無いんやで
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:05.17 ID:Zuo79ehG0
映画感染列島そういえば面白かったな
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:11.43 ID:PTTNE2Eb0
これってもしかしてトランプ負けてバイデンが大統領になる可能性あるんか?
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:37.75 ID:bSIaTwj/0
>>107
今後の景気しだいでは
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:15.12 ID:law1apj6r
インフルも一年中罹るのになWHOがインフルは夏になったら消えるけどとか言ってたけどさ
風邪と一緒で一年中感染者出るんだからいつまでも終わらないからな
いつまで怯えればいいんだよテドロス
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:29.11 ID:0ioEHNtgd
お前らなめとんか世界
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:35.54 ID:F0eAseTO0
炎上慣れするって凄いよね
こんな発言したらオバマだろうが安倍だろうがどうなることか
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:57.64 ID:YpYYp5k10
>>112
日本じゃ社会的地位ある人がこういうまともな発言できないのが問題やな
木村太郎みたいなガチ老害もおるし
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:56:40.36 ID:KxM+pd040
インフルで死にすぎ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:23.78 ID:0ioEHNtgd
>>115
副作用やろかな
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:04.06 ID:bJ80BQiCa
今なら感染を防げる病気ならそら動くやろ
今さらインフルどうやって止めるねん
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:10.74 ID:Q9Sf44hZ0
アメリカの最近のインフルエンザの問題は毎年B型が流行ってることや
インフルエンザB型は数年おきにしか流行しないと思われてたけど最近は何故か毎年流行してて原因は不明
今年もB-ビクトリア型が案の定流行してる
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:58:26.72 ID:iK/MW0a+a
>>119
AやなかったらBのインフルエンザや!ってやってるんやろ
適当過ぎんか
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:12.52 ID:C3+ZYZyix
細菌性肺炎で年間9万人死んでるのも大問題だよな
抗生物質あるのに
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:15.76 ID:2Ri2+ueh0
ワイのマッマも大変大変言うて何が大変なのか分からんままパニックになってたわ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:16.56 ID:iK/MW0a+a
インフルエンザだったかも分からん病死の数でドヤられてもな
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:39.01 ID:aCkok5Wha
トランプはランサーズだった…?
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:47.02 ID:mdnD0LAta
正直おじおばが死ぬことは困らなくない?
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:57:53.62 ID:uBSeqMD30
アメカスは病気になっても金持ちしか病院行けないからな
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:59:01.92 ID:SJYVQMhP0
>>127
中間層は民間保険入ってても結局自己負担の割合が結構あるから全然行かないって言うよな
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:58:05.45 ID:5PCJ7tkxd
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:58:09.88 ID:e6DBuNRa0
去年のインフルは60000やろ
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:58:31.38 ID:Dr0I2zzm0
インフルも夏にも存在するけど
数自体は減るのと
かかっても冬みたいに重症化しにくいので気付きにくい ということらしい
ただ消えることはない

多分コロナも同じじゃないか

140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:59:50.12 ID:BYv9aAcTd
>>133
タイとかであんまり広がっとらんし日本も中韓欧米よりましやし気温上がればだいぶましになるやろな
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:00.40 ID:YpYYp5k10
>>133
単にウイルス全般で寒い気候で元気で暑い気候で元気がなくなるだけやからな
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:58:45.60 ID:RgHmPKHha
トランプこのままだと落選コースやな
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:59:22.37 ID:AOzknJ8v0
>>134
景気がいいってことは俺が正しいでずっときたからなあ
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:59:56.70 ID:JGTrDZzy0
>>138
実際正しかったしなぁ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:23.67 ID:RgHmPKHha
>>138
しかもアイツ前に短期間で株価数千ドルも下落させる大統領はクビにしろみたいなこと言ってなかったか
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:55.84 ID:mdnD0LAta
>>148
コロナのせいだし
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:59.04 ID:Zuo79ehG0
>>134
なんでも包み隠さずストレートだからたまに正論も言うけどそれ以上に失言多すぎや都合悪いこと書かれたり言われたりするとアホみたいにフェイクニュース!連呼してごまかすし
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:59:15.57 ID:0ioEHNtgd
マジで世界終ワルやろ
怖い
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:10.73 ID:HOd/3JDk0
>>137
ニキの頭も終わってるから問題ない
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 01:59:43.43 ID:uwyfxzuk0
実際これだわ
雑魚相手に騒ぎ過ぎ
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:01.52 ID:law1apj6r
どのラインを基準に終息ってことにするんだよWHO
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:27.97 ID:BGWdLI+sd
>>142
ワクチン感染して心理的負担が軽減するまでやろな
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:04.19 ID:xUtNCHtc0
どっちも保険入ってないから病院いけないやつばっかだからへーきへーき
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:05.59 ID:wILdjBsP0
ドイツでも死人出たな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:07.38 ID:9vUYt7Ur0
中国は隠蔽した分だから仕方ないけど
他の国はイタリア以外全然人死んどらんしな
医学が進んでれば人がコロコロ死ぬなんてことにはならんはずや
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:18.16 ID:BhjvOEVn0
コロナ発生前もインフルで死にまくってたのに
全く手洗いすらしてなかった奴らが大騒ぎしてるのは滑稽だなw
ワールドカップの時渋谷で大騒ぎしてるバカと同類w
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:20.27 ID:Dr0I2zzm0
インフルは子供を割と56すんだよ、これが怖い
一方でコロナは子供をほとんど殺さない
普通の大人にとってはインフルもコロナも脅威はほぼ同じ
老人にはコロナの方が怖い
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:45.59 ID:W5J96hef0
アメリカの医療制度見とるとやっぱり日本人で良かったなとは思うわ
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:43.11 ID:b3lsAV2/r
>>149
アメリカは自己責任多めだからな
日本は多少やっちまっても死なない
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:43.17 ID:0ioEHNtgd
>>149
アメリカ行ったことねえやつが偉そうすんなよマジで
カリフォルニアでサーフォンしてみんなベガスで旅行すんだよ
海外なんて興味ないからなみんな
知らねえなら黙れより
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:02:44.89 ID:k9FrFg5wp
>>163
Google翻訳でも使っとるん?
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:02:47.46 ID:Nb3owBhZ0
>>163
😅
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:54.06 ID:b3lsAV2/r
症状が分からんから思いきった行動できないのはあるな
余裕で動き回るジジイもいれば死にかける若者もおるし
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:00:55.88 ID:BGWdLI+sd
感染大拡大で医療崩壊パニック起こさなければ大したことない
そのためにはプロ野球、Jリーグ、ライブハウス等の興業の自粛は必要不可欠
あとは各自感染しないように手洗い心がけてれば普通の生活してたらいい
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:09.84 ID:9kbqn0rRd
ほんま騒ぎすぎやと思うわ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:32.68 ID:C3+ZYZyix
日本もそろそろコロナと共存します宣言する時期やろ
コロナと戦えば大勢人が死ぬで
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:35.26 ID:DNGETidk0
不況じゃなくて恐慌やな
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:41.20 ID:AoDd4d/P0
コロナがなんでインフルエンザより格上扱いされてるのかって考えたんやが
国のトップは老害しか居なくてコロナは夏になっても収束しないって考えられてるからか?
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:03:04.19 ID:JGTrDZzy0
>>161
何考えてるのかよく分からんヤツってこわいやろ?それと一緒や
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:44.83 ID:GsFgRR6C0
これからどうなるんやろな
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:01:45.70 ID:jeQYzRGs0
マジで安倍ちゃんの飼い主らしいわ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:02:11.65 ID:K1kV0n0R0
年寄りにさえうつさなきゃどうってことないしな
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:02:12.84 ID:2PakoVYP0
コロナはまだポテンシャルがわからんからな
再感染するたびに肺がやられるなら大人でも死ぬ
早く抗体作って量産化しないと
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:03:08.58 ID:s7zhxJFba
イタリアでは新型ウイルスの感染者が7375人に達し、中国以外で最多となっている。
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/10(火) 02:03:16.78 ID:Dsy/xZpja
株価上げれないならトランプ大統領にしとく意味ないやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました